富士山周辺と富士五湖の総合情報-Fujigoko.TV

レジャー 周辺

風のテラスKUKUNA くくな
雄大な富士と美しい河口湖の景色が一望できる眺望絶景

by Fujigoko.TV

ホーム /Web検索 / 検索結果

富士五湖.TVに広告を出してみませんか?

Fujigoko.TVデータベースより、25件見つかりました。 (1件→25件)

 検索結果にキーワードを追加

Top

しゅうすいや・SHUSUIYA
http://www.shusuiya.jp/

釣船 ボート場 マリンスポーツ

Click→詳細情報

当店ではアングラーの皆様のために、ハイドロ、各種エンジン付きボート、エレキ専用ボート、人気の免許不要船ブラックホーク、フットターボ、ローボートなど各種バス用ボートを数多く取り揃えてあります。
各ポイントに入るにもベストな位置にあり、ボートハウス周辺には無料駐車場、公衆トイレ、コンビニなど釣り客の皆様には申し分ない環境が整っています。
各種釣り大会や会社・仲間同士のミニ大会にも人気があります。
ボート予約の方は料金割引もありますので、バス釣りの事や山中湖のルール、マナーに関してはお気軽にお尋ねください。

■バス釣りの皆様へ
◎お得なプライス(3月から11月末までの平日)
ハイドロ9.9PS(フルリグ)8.000円(1名)、9.000円(2名)
--------------------------------------------------------------------------------  
■バス釣りのお客様に厳守事項とお願い
午前7時前は富士五湖静穏条例により動力の使用は禁止されています。桟橋周辺50m以内は観光目的のお客様や観光ボートの保護のため安全上キャスト禁止にさせていただいておりますのでご協力ください。安全上ライフジャケットの着用と携帯電話はいつでも必ず繋がるようにお願いします。天気の急変が(雷、強風、突然の大雨等)あるときはすぐに帰着するか、安全な場所に避難し必ずボートハウスに避難場所を連絡してください。
--------------------------------------------------------------------------------
■船舶免許証
免許が必要なボートをレンタルするときは受付の際に必ず免許証を提示してください。
--------------------------------------------------------------------------------
禁猟期間
今年から7月、8月のワカサギ釣りは禁猟になりましたのでお知らせします。9月1日より解禁になりドーム船幸運丸、第3幸運丸も再スタートします(^v^) 

■幸運丸の出船時間と帰着時間
受付開始⇒6:00 出船⇒午前6:30(時期によって時間の変動あり) 都合で時間に遅れるお客様は事前に電話連絡をお願いします。帰着⇒15:00〜15:30 遅れての到着や早めの帰着希望のお客様には随時無料送迎しています。

■エコドーム船第3幸運丸も好評です。船内で使用する電力のほとんどが太陽光発電で環境にやさしく新しい時代のドーム船です。 
-------------------------------------------------------------------------------
■キャンセルについて
お客様の都合により前日、当日にキャンセルされた場合はキャンセル料を戴いております。業務をスムーズに遂行するために確実な準備が必要になります事から設定させて頂いております。

ニューブリッヂキャンプ場
https://www.fujigoko.tv/newbridge/

キャンプ場 周辺

Click→詳細情報

河口湖畔近くの標高850mの高原に広がる15,000平方メートルの林間にてバンガローを始めとしたオートキャンプ・デイキャンプが出来き、アウトドアが楽しめ各施設へのアクセスも便利なキャンプ場
レジャースポットの集まる河口湖畔にあり、温泉郷や美術館などの観光施設は徒歩圏内です。キャンプ場前は釣りポイントになっていて通年賑わっています。デイキャンプでバーベキューもOKです。レンタル品も充実しており、キャンプデビューの場所としても安心できます。絶叫マシンが揃う「富士急ハイランド」も近いです。

ダイヤモンド富士
https://www.fujigoko.tv/viwp/dfuji

ビューポイント

Click→詳細情報

富士山山頂に太陽が重なる現象で、その輝きがダイヤモンドのようになることから名づけられた。
 ダイヤモンド富士に関する有名な行事に春分・秋分の日に七面山からご来光を拝むという習慣があります。七面山は身延山の奥の院である敬慎院において春分・秋分の中日に富士山から昇る朝日の光が山門を通り本殿の御本尊に入るようになっている。この現象を白装束に身を包んだりしながら拝むのが正式な方法でもある。
 さて、ダイヤモンド富士の現象であるが、何も春分・秋分に限った話ではない。もちろん、朝日もあれば夕日もある。今回紹介するのは山中湖において見ることのできる夕日のダイヤモンド富士である。山中湖でのダイヤモンド富士の観察は長池地区に始まり平野地区へと移り(上記写真)、パノラマ台付近で終了となる(山中湖で活動する写真家の冨塚晴夫氏談)。
 また、朝日のダイヤモンド富士で特別なものが元旦に起こる竜ヶ岳山頂からのダイヤモンド富士である。それ以降、現象の見える場所は南に移動していき、夏至を過ぎるとまた来たに移動していく。
当然のことながら富士五湖地方で夕日の現象が見える場所は山中湖周辺のごく短い時期に限られてしまう。

泉瑞 (泉水)
https://www.fujigoko.tv/viwp/mizu/

体験

Click→詳細情報

富士山から湧き出る地下水。休日になると遠く東京から水を手に入れに来る人もいる。現在は周辺企業の取水の為か涸れている。
今から約800年前、将軍源頼朝は天下にその威を示さんと富士山北麓に雄大な巻狩りを行ないました。
その際、道に迷い渇きに苦しむ勢子のため、頼朝は神に祈りつつ大地に杖を突きたてるとそこから水晶のように澄みきった冷たい水がこんこんと湧き出したといわれました。これが「泉瑞(せんずい)」の謂われです。
近くの「中の茶屋」で井戸を掘るまでは、知る限り富士山頂に一番近い水源でした。

冨士御室浅間神社(里宮・本殿)
http://www.katuyama.info/kanko/sengen.html

神社仏閣 文化財 ビューポイント

Click→詳細情報

神社の建立は、文武3年(699)に藤原義忠公によって勧請され、富士山中で最古の神社と言われている。
本宮は吉田登山道2合目に鎮座し、河口湖畔の勝山村内「里宮」がある。戦国時代には武田三代の敬信を厚くうけ、関係古文書も数多く所蔵。武田信玄奉納の「安産祈願文」と「勝山記」は特に有名。神社には900年以上の伝統のある「やぶさめ祭り」が伝わり毎年4月29日に盛大に開催される。里宮境内に移築された本宮の本殿は、数少ない桃山時代の特色ある建造物として国の重要文化財。

『本宮』は富士山吉田口登山道二合目(神域10ヘクタール・勝山飛地)に鎮座し、河口湖畔の勝山に『里宮』があります。本宮創建は文武三年(699年)藤原義忠公によって勧請され、富士山周辺では最古のお宮と云われています。
戦国時代には、武田三代の敬信を厚くうけ、関係古文書等も数多く所蔵しております。
信玄公直筆奉納の『安産祈願状』は特に有名です。この他、勝山記等の多くの貴重な社宝があります。神社には900年以上の伝統ある『流鏑馬祭り』が伝わっています。

冨士御室浅間神社祭神は木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)本宮は富士山吉田口登山道ニ合目に鎮座し(神域約10ヘクタール・勝山飛地)富士山北室とも呼ばれています。
 神社の創建は、文武三年(699年)に藤原義忠公によって勧請され、富士山中最古の神社と云われています。
この神社は、戦国の武将・武田家の祈願所としても崇敬が厚かったため、武田家三代の関係古文書も数多く残されています。

本殿は、一間社入母屋造、向拝唐破風で、透かし掘りの彫刻が特長で、豪華豊麗な数少ない桃山時代の特色ある建物として、国の重要文化財に指定されています。
昭和49年に富士山二合目から里宮境内の現在地に移築されました。
里宮は、天徳二年(958年)に村上天皇当代、大原七郷氏子の札拝儀祭の利便のため、河ロ湖畔の風光佳麗な現在地に建立されたものです。

カントリーレイクシステムズ
http://www.c-ls.jp/

釣具店 ボート場 体験

Click→詳細情報

湖でのカナディアンカヌー体験。湖上のお散歩はいかがですか?初めての方でもインストラクターが親切丁寧に指導いたします。宿泊施設もあります(体験と宿泊のお得なセットもございます)。
アウトドア好き集まれ!
河口湖や富士山とその周辺をベースに、カナディアンカヌー、MTB、四輪バギー、キャンプ、フィッシング、アウトドアクッキングetc...
大自然の中で思う存分楽しむのが、カントリーレイク流。
水辺や野山での遊び方を伝授します。
また、修学旅行や林間学校等での自然体験のための、教育旅行プログラムも充実。
環境教育や野外活動をする方のための 指導者向けプログラム や企業研修プログラムもご用意しています。

紅葉台ドライブイン
http://www.koyodai.net/

ドライブイン みやげ店 ほうとう

Click→詳細情報

団体のお客様 食事・お弁当・飲み物、の注文承ります。
足和田山ハイキングコース及び周辺の道案内(ガイド)承ります。
*多忙なため下見などに来られない幹事さんなど、いろいろお手伝いさせていただきます。

自家製味噌価格表
量(重さ)      価格     送料 代  引き手数料
3キログラム  2700円    600円   500円
5キログラム  4000円    600円   500円

(株)忍野タクシー
http://www.oshino-taxi.com/

忍野・山中湖地区 博物館 みやげ店

Click→詳細情報

富士五湖観光に(株)忍野タクシー(株)忍野観光バスをどうぞ。
タクシー
富士山・富士五湖周辺観光巡りができます。
9人乗りジャンボタクシー・車いす対応リフト付きタクシーもございます。
富士山マイカー規制中も営業車は通行可能です。観光、登山にご利用可能です。

八幡神社
https://www.fujigoko.tv/mtfuji/vol6/index.html

神社仏閣

Click→詳細情報

村歌舞伎の回り舞台がある珍しい神社で、周辺の杉の大木により、荘厳な雰囲気をかもしだしている。

雲遊 天山温泉
http://tenzan.jp/

温泉浴場

Click→詳細情報

人気の日帰り施設だけあって休日には大変賑わい、施設の雰囲気に合わない混雑を見せる時がある。この施設は夜11時まで営業しているので、私は平日の夜に行くことが多い。人影の少ない露天風呂周辺は暗く、落ち着いた雰囲気で静かに時が流れる。
泉質は50度の源泉を熱交換器で温度を落とし湯船に注がれているようで、熱い風呂が多い。個人的には最も熱い木風呂の奥の小さな湯船が湯温40度前後で気持ち良く、湯が乾くと肌にツッパリ感がでる。多少、べたついている。源泉は幾つかあり、ナトリウム塩化物泉と、皮膚効果のアルカリ性単純泉の2種類の泉質がある。

富士五湖地方から乙女峠を越え国道1号線を下り箱根湯本に至ると、箱根湯本駅が左手に現れる。駅を通り過ぎたら最初の信号を右折し川を渡る。その後は道なりに旧東海道を芦ノ湖に駆け上がってゆく。目指す天山温泉はその途中にある。天山温泉入口の急なカーブした坂を下ると広い駐車場が現れ、如何にもという雰囲気が溢れる。券売機でチケットを購入し施設内に入る。大声等は禁止されており、そのシックな大人の雰囲気は保たれている。
 施設内にある休憩場所はどこも雰囲気を大切にしており、ただのんびりしているだけで寛げるように配慮されている。湯あがりに施設内を散歩すると良いだろう。また、一休という檜風呂の施設とのはしご湯共通券も用意されている。安価(100円)なのでお勧めする。ただし、土日祭日は利用できない。

富士五湖全域釣果情報(ブラックバス・ワカサギ・ヒメマス等)
https://www.fujigoko.tv/fishing/

Click→詳細情報

山中湖・河口湖・西湖・精進湖・本栖湖等の富士五湖ならびに周辺の河川を含めた釣果情報。掲示板あり。
富士五湖のあらゆる場所のお店に協力していただいている釣果情報。情報量富士五湖随一。

船津胎内樹型
http://www.town.kawaguchiko.yamanashi.jp/kanko/field1.html

文化財 体験 洞窟探検

Click→詳細情報

国の天然記念物。胎内とは、男性と女性の胎内のような洞窟と肋骨に似ているからである。
溶岩樹形とは、富士山の噴火の際、溶岩が流れる途中に木の幹を取り込んだ形のままで固まったできた井戸穴のような空洞。特にこの樹形は世界的に珍しいので、現在ハワイと富士山麓のみに見られる地質学上貴重な資料。昭和4年に国の天然記念物に指定。フィールド周辺には大小約100個以上の溶岩樹型が点在。

足和田山(五湖台)・紅葉台コース
https://www.fujigoko.tv/trekking/coc001.html

登山

Click→詳細情報

紅葉台から足和田山まで日溜りハイクや小さな子供連れにぴったりのルート。
足和田山は富士山の三本足の一つと言われており(足柄山、足和田山、足高山で「富士の三足」)、樹海の中に足和田山は島のように浮かんで存在している。足和田山を中心に、富士山の反対側には御坂山塊が控えており周辺の把握をするにももってこいの山。

富士山
https://www.fujigoko.tv/trekking/fujisan.html

登山 アナウンス ビューポイント

Click→詳細情報

言わずと知れた日本一の山、「富士山」。高さだけでなく、美しさ、知名度等、どれを取っても日本一である。
富士五湖周辺に住む私達は、幼いころから富士山と対峙しているため、「富士山のある風景」はごく当たり前の光景だった。
事実、朝、部屋の窓を開けると、窓いっぱいに広がる富士山。
その光景を見ると自然に今日の天気がわかる。
表を歩けば、富士山の方向によって方位を知る。
春は山菜取り、夏は涼み、秋はきのこや木ノ実、冬は厳しさを与えてくれる。

富士山登山(吉田口から5合目へ)
https://www.fujigoko.tv/trekking/coc026.html

登山

Click→詳細情報

現在では浅間神社から登山する人は少なく、たいてい富士スバルラインで5合目まで行き、そこから登山するのが常となっているのだが、本当の富士山の魅力は5合目より下にあると言っても過言ではない。
中野茶屋周辺に車を停め、登山道で5合目を目指すなら半日程度を要するだろうから、5合目からバスで引き返すか更に頂上を目指すか計画しなくてはいけない。しかし、足に自信があるなら5合目に行って引き返すのには1日あれば十分である。中茶屋を更に車で上まで行くと「馬返」と呼ばれる場所があり、ここにも車を停められる。馬返に行くのには、中野茶屋の敷地内から車で奥に入る(途中から舗装道路になる)。

正徳寺温泉 初花
http://www.hatsuhana.info/

温泉浴場

Click→詳細情報

源泉は40度より低い温度だが、長風呂派の私にはちょうど良い。泉質はヌルヌルありのアルカリ単純泉の黄褐色。付随している施設も充実しているのでそこそこ楽しめるだろう。
特に、もともと鰻屋だっただけに食事メニューは質が高い。
 もともとは豊富な井戸水を利用して養鰻業を営んでおりました。その後、鰻専門店として、山梨市駅前に店舗を構えました。ところが、養鰻業者の方々から「なぜ当店の鰻は病気にもならずに元気がよいのか?」と評判になり、もしや「井戸水が良いのでは?」と分析したところミネラルが豊富で水温も若干高いことから温泉を掘削したところ、丸1年後の平成元年、地下945メートルの地点で38℃の温泉が出ました。おりしも、桃の花が満開の季節でしたので「初花」と名付け、料理も温泉も楽しめる日帰り温泉施設「初花」がオープン致しました。 以上ホームページより抜粋。偶然にしても何にしても、自宅から温泉が出るとは羨ましい限りである。

泉質は周辺(山梨市・石和)の特徴の無い温泉に比べて個人的に良いと思う。原泉が若干低い(36度)のがネックか?長風呂派でも39度〜41度は欲しいところ。内風呂は加温してある。
しかし、露天風呂の広さは特質に値する。豊富な(毎分1000リットル)源泉かけ流しをこれだけ広く露天風呂に使用している施設は他にないだろう。また、露天には寝湯もあり、ゆっくり寛げるようになっている。

ほったらかし温泉 (あっちの湯・こっちの湯)
http://www.hottarakashi.com/

温泉浴場

Click→詳細情報

お湯そのものは周辺の温泉と同様、癖がないというより、特徴のない湯、透明アルカリ単純泉。循環式だから薬臭が若干気になる。人の多さに湯が大丈夫かと思うが、広い湯量豊富な露天風呂は許容範囲内だと思う。そんなことより、雄大な景色を楽しむために再訪したくなる温泉であることは間違いない。
ほったらかし温泉の浴場は2箇所。平成11年開場の元の湯「こっちの湯」は富士山を真正面に望む眺望と落ち着いた風情が人気。平成15年末に開場した「あっちの湯」は「こっちの湯」に比べ2倍の広さで、新日本三大夜景に認定された甲府盆地を一望できるロケーションと雄大さが人気。

露天風呂の温度は長湯するのに適しており、人がガヤガヤ居なければ雄大な景色を見下ろしながら十分な寛ぎを味わえる。特に夕方から夜にかけて、風景や町の色彩が変化してゆき、黄昏の中に身を置ける。

今後は如何にブランドを維持していくのかを注視していきたいと思う。

山中湖報湖祭、花火大会
http://www.yamanakako.gr.jp/

イベント ビューポイント

Click→詳細情報

8月1日、富士五湖の花火大会はここから始まる。
8月1日に行われる山中湖花火大会。湖周辺では様々なイベントがある。

河口湖ハーブフェスティバル
http://www.fujisan.ne.jp/

イベント ビューポイント

Click→詳細情報

6月中旬〜7月中旬に行われる河口湖のハーブの祭典。
6月下旬〜7月中旬に河口湖八木崎公園他で行われるハーブの祭典。土日はミューズ館周辺ではアトラクションもある。同時に大石公園でも開催。夜間はライトアップ。
期間中、土曜日には各種イベントがあります。

富士吉田ふじざくら祭り
https://www.fujigoko.tv/viwp/sakura/

イベント ビューポイント

Click→詳細情報

4月末〜5月上旬。
吉田口登山道中ノ茶屋周辺に咲き乱れる富士桜(富士吉田の花)。花弁が下を向いている様がかわいい。
イベントは4月29日パインズパークにて開催。

富士ざくら・ミツバツツジまつり
https://www.fujigoko.tv/viwp/sakura/

イベント ビューポイント

Click→詳細情報

4月末〜5月上旬
創造の森周辺。道路両側にある桜並木がトンネルのよう。

花の見所
https://www.fujigoko.tv/viwp/hana/

イベント ビューポイント

Click→詳細情報

4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月を通じて富士五湖周辺は花畑。
富士吉田農道公園(芝桜・コスモス)、山中湖花の都公園(四季の花)、河口湖山草園(高山植物)、八木崎公園(ラベンダー)、大石公園(ラベンダー)、忍野(ルピナス)

三方分山
https://www.fujigoko.tv/trekking/coc021.html

登山

Click→詳細情報

山頂の展望は良くない。名前のとおり山頂から三方に分岐。
精進湖周辺の山を渡り歩く通過点ととらえると良い。

気まぐれ!!河口湖探検隊
http://www.kawaguchiko.ne.jp/~kawatan/

富士山 富士五湖 趣味のページ

Click→詳細情報

河口湖周辺を調査・探検しちゃいます(^^ゞ。地元情報満載!!

河口湖.net
http://kawaguchiko.net/

地域情報

Click→詳細情報

河口湖の観光に
河口湖周辺には、歴史や文化を感じられる場所がたくさんあります。知らないと普通に通りすぎてしまう場所にこそ、大きな感動や発見があるかもしれません。そんな趣深い場所を見つけて、ぜひ観光やレジャーの合間に立ち寄ってみて下さい。

Top

ホーム /Web検索 / 検索結果

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All Rights Reserved.