富士山周辺と富士五湖の総合情報-Fujigoko.TV

富士山 クリエーター

河口湖・ボートハウス ハワイ
河口湖モーターボートクルーズならハワイにお任せください

by Fujigoko.TV

ホーム /Web検索 / 検索結果

富士五湖.TVに広告を出してみませんか?

Fujigoko.TVデータベースより、3件見つかりました。 (1件→3件)

 検索結果にキーワードを追加

Top

浮世絵の中の富士山
https://www.fujigoko.tv/mtfuji/vol5/index.html

富士山 芸術

Click→詳細情報

あの富士山はどこから描かれているのか?
ここで取り上げる浮世絵は1800年〜前後の浮世絵中期の作品を中心に富士山との関係を考察していきたいと思います。富士山を描いた浮世絵の多くは名所絵と呼ばれ、今でいうと風景画や旅行案内図のような役割がありました。特に旅行案内図的な名所絵は今のように旅行が一般的ではない主に江戸の人々の好奇心を高める役割もありました。

 江戸時代の富士山は富士講と呼ばれる信仰の対象でもあり、皆で講を組み代表者が実際に富士登山を行うために江戸から富士山まで歩きました。その際に参考になるものが道中案内絵であったり、名所絵の浮世絵でした。これらの絵は現在の出版社にあたる版元が企画し、絵師が絵を描き、彫師が版を作成し、摺師が紙に印刷して出版されました。そして富士山の浮世絵として、葛飾北斎の富嶽三十六景(1823年〜1835年)と歌川広重の不二三十六景(1852年〜1858)が特に有名です。

松下好璋
https://www.fujigoko.tv/itadaki/sikirakuen/

風景写真 写真

Click→詳細情報

三ツ峠を拠点とする富士山写真家。
三ツ峠から見る富士山を愛し続ける写真家で、山頂小屋四季楽園を拠点にしています。その作品は春夏秋冬におよび、富士山の雄大さを伝えています。

染谷剛
http://fukuzomeproduce.jimdo.com/

クリエーター

Click→詳細情報

甲斐の国山梨髄一に潜む忍者。
社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・教員免許の資格を持つ元舞台役者。平日は主任ケアマネージャーとして富士北麓地域を奔走中!しかしその正体は・・・実は甲斐の国山梨髄一に潜む【忍者】なのです。
時にヴォーカリスト・時に殺陣師・時にMC・時に大道芸人(ガマの油売り、外郎売り、南京玉すだれ、街頭紙芝居などなど)。平成の山梨忍者はエンターテイメントで笑顔をつなぐために今日も明日も七変化!富士山の麓から楽しいことで希望(ゆめ)を未来につなげます。

Top

ホーム /Web検索 / 検索結果

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All Rights Reserved.