つり宿青木ヶ原の釣果情報

西湖
ワカサギ

2025年5月8日(木)17:00

天気:曇り時々晴れ

風力:弱い東風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
〜700匹 当店前ワンドブイ回り 10〜30m 6〜12cm 紅サシ 6〜17℃ 〜12℃ 透明
終日弱い東風でした。



ワカサギは全体的に午前中は群れの入りが悪く良くなかったですが、午後から濃い群れが入りだし午後まで粘られた方たちは好釣果でした。



トップの方が701匹の釣果で、底よりも中層が良かったそうです。




須坂市 佐藤さん
ワカサギ701匹
(同ポイントでヒメ4匹)
棚12m中層〜16m底(午後中層◎)





西湖
ヒメマス

2025年5月8日(木)17:00

天気:曇り時々晴れ

風力:弱い東風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
0〜30匹 当店前ワンドブイ回り 5〜30m 12〜29cm サビキ,イクラ,紅サシ 6〜17℃ 〜12℃ 透明
終日弱い東風でした。




ヒメマスは皆さんブイ釣りで、0〜30匹(制限匹)の釣果でした。


ほとんどの方がアタリも少なく厳しかったですが、お一人制限達成されました。




青梅市 山中さん
制限30匹達成
棚8〜20m(10m◎)




西湖
ワカサギ

2025年5月5日(月)20:00

天気:晴れ

風力:やや強い北西風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
〜500匹 当店前ワンドブイ回り 6〜25m 6〜12cm 紅サシ 3〜18℃ 〜13℃ 薄濁り
午前中はほぼベタ凪、お昼頃から北西風が吹き始め午後はやや強くなりました。



ワカサギもポイントで差が出てしまいましたが・・主な釣果は、トップの方が521匹、親子の方がお昼上がりで450匹、14時半上がりの方が357匹、11時までの釣行で300匹などでした。




静岡市 大橋さん
ワカサギ521匹
棚5〜8m中層〜15m底



西湖
ヒメマス

2025年5月5日(月)20:00

天気:晴れ

風力:やや強い北西風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
0〜30匹 当店前ワンドブイ回り 2〜35m 12〜30cm サビキ,イクラ,紅サシ 3〜18℃ 〜13℃ 薄濁り
午前中はほぼベタ凪、お昼頃から北西風が吹き始め午後はやや強くなりました。




ヒメマスは皆さんブイ釣りで、0〜30匹(制限匹)の釣果でした。


お一人制限達成されましたが、全体的に厳しく数匹の方も多かったです。


手前ワカサギポイントで30cmのヒメマスが上がりました。




秦野市 清田くん兄弟
お父さんとワカサギ450匹 お昼上がり
同ポイントでヒメマス30cm!!
棚8〜12m中層〜16m底(中層◎)




西湖
ヒメマス

2025年5月4日(日)20:00

天気:晴れ

風力:強い北西風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
0〜30匹 当店前ワンドブイ回り 1〜25m 12〜25cm サビキ,イクラ,紅サシ 8〜22℃ 〜13℃ 透明
風は朝のうちは大丈夫でしたが徐々に強まり、日中沖ポイントは白波となり皆さん午前中のうちに手前ワカサギポイントに移動されました。


ワカサギポイントも風はありましたが、沖に比べると比較的弱く一日釣りが出来ました。




ヒメマスは0〜30匹(制限匹)の釣果でポイントにより差が出てしまいましたが、お一人ブイ釣りで11時までに制限達成されました。

他、9時までの釣行でお二人で37匹(棚1〜10m)釣られた方もいました。




福島県 矢内さん
11時までで制限30匹達成!!棚8〜10m

ワカサギ午後から1時間半ほどで140匹 棚15m底





西湖
ワカサギ

2025年5月4日(日)20:00

天気:晴れ

風力:強い北西風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
当店前ワンドブイ回り 8〜20m 6〜12cm 紅サシ 8〜22℃ 〜13℃ 透明
風は朝のうちは大丈夫でしたが徐々に強まり、日中沖ポイントは白波となり皆さん午前中のうちに手前ワカサギポイントに移動されました。


ワカサギポイントも風はありましたが、沖に比べると比較的弱く一日釣りが出来ました。




ワカサギはポイントが多少混み合い、風で流され棚が安定せず釣り難かったようです。


主な釣果は、ご夫妻で約600匹、14時半上がりの方が約350匹でした。



高崎市 小林さん
ご夫妻でワカサギ約600匹
棚12m底



西湖
ワカサギ

2025年5月3日(土)20:00

天気:晴れ

風力:やや強い北西風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
当店前ワンドブイ回り 8〜20m 6〜12cm 紅サシ 4〜20℃ 〜13℃ 透明
朝はベタ凪でしたが、日中北西風が吹きました。



ワカサギは午前中はポイントにより差が出てしまいましたが、午後は全般で好調でした。


主な釣果は、都合で9時半上がりの方が530匹、お昼過ぎからの釣行でお二人で722匹、13時からの釣行で親子の方が696匹、ご夫妻で約600匹・・など半日でも好釣果の方が多かったです。



相模原市 阿部さん
ワカサギ530匹 都合で9時半上がり
棚13m中層〜15.7m底





*明日は各天気予報で強風時間にズレはありますが・・状況により出舟を見合わせて頂くか早上がりをお願いする場合もございます。ご了承ください。




西湖
ヒメマス

2025年5月3日(土)20:00

天気:晴れ

風力:やや強い北西風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
1〜30匹 当店前ワンドブイ回り 2〜30m 12〜25cm サビキ,イクラ,紅サシ 4〜20℃ 〜13℃ 透明
朝はベタ凪でしたが、日中北西風が吹きました。

ヒメマスは1〜30匹(制限匹)の釣果でポイントによりバラツキはありましたが、ブイ釣りで午前中のうちに制限達成された方が5名いました。


棚は比較的浅棚(10m前後)が良かったです。



名古屋市 林さん 江本さん
11時半まででお二人共制限達成!!棚5〜11m
ワカサギお昼過ぎから722匹 棚8m中層〜14m底
(林さん465匹 江本さん257匹)





*明日は各天気予報で強風時間にズレはありますが・・状況により出舟を見合わせて頂くか早上がりをお願いする場合もございます。ご了承ください。



西湖
ワカサギ

2025年5月1日(木)17:00

天気:晴れ

風力:強い北西風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
〜400匹 当店前ワンドブイ回り 10〜20m 6〜12cm 紅サシ 3〜18℃ 〜13℃ 透明
予報に反して9時前から北西風が強まり、ほとんどの方がお昼前後に早上がりされました。



ワカサギは強風でポイントが定まらず釣り難かったですが、トップの方が435匹(13時上がり)の釣果でした。底よりも中層が良かったそうです。



前橋市 青木さん
ワカサギ435匹 13時上がり
棚12〜13m中層〜15m底(中層◎)
西湖初釣行でした!(^^)!





ヒメマスはブイ釣りで最高20匹(お昼過ぎ上がり)の釣果で、棚がばらついていたそうです。



西湖
ヒメマス

2025年4月30日(水)18:00

天気:晴れ

風力:やや弱い北西風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
2〜30匹 当店前ワンドブイ回り 3〜30m 12〜25cm サビキ,イクラ,紅サシ 1〜20℃ 〜12℃ 透明
今朝は冷え込みましたが日中暖かくなり、数日続いた強風は無く比較的穏やかな湖面でした。




ヒメマスは2〜30匹(制限匹)の釣果でトローリングでお二人制限達成され、ブイ釣りのトップの方は29匹(お昼まで)でした。


手前ワカサギポイントでワカサギを釣りながらヒメマスを18匹釣られたご夫妻もいました。



つくば市 飯塚さん
制限30匹達成 13時半上がり
ハンドコン曳トローリング 
3枚ペラ サビキ仕掛け 
糸出し3〜6m(5m◎)
オモリ50号 エサ紅サシ
石切沖〜当店沖ブイ回り〜長崎沖



西湖
ワカサギ

2025年4月30日(水)18:00

天気:晴れ

風力:やや弱い北西風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
当店前ワンドブイ回り 10〜25m 6〜12cm 紅サシ 1〜20℃ 〜12℃ 透明
今朝は冷え込みましたが日中暖かくなり、数日続いた強風は無く比較的穏やかな湖面でした。




ワカサギはポイントで差が出てしまいましたが最高438匹の釣果でした。


438匹釣られた方は午前中濃い群れが入っている時にリールトラブルになってしまいだいぶ時間ロスしてしまったそうで、それが無ければもっと釣れていたとの事です。



昭島市 辻さん
ワカサギ438匹
棚10m中層〜15m底



西湖
ワカサギ

2025年4月29日(火)20:00

天気:晴れ

風力:強い北西風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
〜400匹 当店前ワンドブイ回り 10〜20m 6〜12cm 紅サシ 6〜16℃ 〜12℃ 透明
8時頃から強風となり沖は白波が立ち、日中は強く吹いたり止んだりの一日でした。



ワカサギは強風でポイントが定まらず釣り難かったですが、10時上がりで400匹釣られた方もいました!(^^)!



相模原市 阿部さん
ワカサギ400匹(同ポイントでヒメ5匹) 10時上がり
棚 中層〜17m底



西湖
ヒメマス

2025年4月28日(月)19:00

天気:曇りのち雨

風力:強い北西風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
0〜30匹 当店前ワンドブイ回り 1〜25m 12〜25cm サビキ,イクラ,紅サシ 8〜18℃ 〜12℃ 透明
今日も9時頃から風が強まり・・15時頃から本降りの雨となりました。



ヒメマスは皆さんブイ釣りで、0〜30匹(制限匹)の釣果でした。

ポイントによっては朝からバタバタもあり9時までに制限達成された方もいました。



甲府市 工藤さん
9時までで制限達成
棚10〜15m
その後ワカサギ260匹
棚12m中層〜15m底
15時上がり




*明日も日中風が強まる予報となっています・・。



西湖
ワカサギ

2025年4月28日(月)19:00

天気:曇りのち雨

風力:強い北西風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
当店前ワンドブイ回り 10〜20m 6〜12cm 紅サシ 8〜18℃ 〜12℃ 透明
今日も9時頃から風が強まり・・15時頃から本降りの雨となりました。



ワカサギは強風でポイントが定まらず皆さん苦戦されトップの方が343匹、強風で11時半上がりでしたが323匹という方もいました。


中層の群れが良い場合があるので魚探があるほうが有利です。




八王子市 永井さん
ワカサギ343匹(同ポイントでヒメ5匹)
棚10m前後中層〜18m底
15時上がり





*明日も日中風が強まる予報となっています・・。



西湖
ヒメマス

2025年4月27日(日)20:00

天気:晴れ

風力:強い北西風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
1〜30匹 当店前ワンドブイ回り 1〜30m 12〜25cm サビキ,イクラ,紅サシ 0〜19℃ 〜12℃ 透明
今朝は0℃と冷え込み、霜が降りました。

朝はベタ凪でしたが9時過ぎから北西風が強く吹き、一時白波となりました。




ヒメマスは1〜30匹(制限匹)の釣果でほとんどの方が強風で午前中のうちに手前ワカサギポイントに移動しましたが、ブイ釣りで3名、トローリングでお一人制限達成されました。


ポイントにより釣果や棚にバラツキが出てしまった感じです。




昭島市 谷澤さん
制限30匹達成 棚1〜5m

ワカサギ午後から118匹 棚10m底




先頭情報へ

Next

他の釣果情報
情報ページ

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All Rights Reserved.