Fujigoko.TV
富士五湖TV 富士山と富士五湖の総合情報

富士山と富士五湖

トレッキング

ホーム / 富士山周辺の山 / 杓子山

杓子山
▲1,598m(300-600m)


 杓子山は富士吉田地域に住んでいる人なら1度は行った事のある山だ。
遠くから見る杓子山は山肌が荒れたように見え、険しさを感じさせる。しかし、実際に行ってみると「きつさ」はさほど感じない。
もっとも簡単なアクセスは大権道(おおざす)峠近くまで車で行くコースだ。ここからは穏やかな山道を40分も歩くと杓子山頂上にたどり着く。
杓子山

 ここでは、もう少し手応えのあるコースを紹介する。
明日見(あすみ)と忍野を結ぶ舗装道路がある。
鳥居地峠
この峠越え途中に鳥居地峠が存在している。駐車ポイントも存在しており、15台は周辺に確保できる。

 鳥居地峠に車を置いたら、林道を東に向かって歩き出す。しばらく広い林道が続き、やがて道は南にまいて進んでいく。
15分程度歩くと、広い林道はゲートによって遮られ、本格的な登山道が左に現れる。と同時に、目の前は広く刈られたカヤ斜面が広がる。
ここは昔から地元で伐採地として利用されている場所だ。野焼きのあとが荒涼と広がる。
杓子山登山道入口の標識

 登山道の登り口は急で滑りやすいので注意が必要だ。脇にそれてカヤ斜面を登ったほうが歩きやすい。
一気に急な斜面を登ると、さらに荒涼とした景色の中を登山道が先まで続いている。

荒涼とした登山道。伐採道路もある。富士山展望

登山道の途中には富士山の撮影ポイントも存在しており、晴れていればどこからでも雄大な富士山が展望できる。
高座山
登山道は高座山の南斜面の下をまいて進んでいるが、この道に行ってはいけない。
正面にあるピーク目指して一気に滑りやすい急斜面を登る必要がある。このピークが高座山である。
大権道峠斜面は滑りやすく、下のカヤトから忍野村の景色まで一気に見渡せる。
滑りやすい斜面を登り終えるとそこは高座山山頂。富士山の展望も良く休憩にはもってこいの場所だ。
鳥居地峠から45分を目処に到着すると良いだろう。

 高座山で休憩を取ったら、北側に下り、杓子山を目指す。
ここからの登山道は今までのような「きつさ」は無い。ただ途中に岩場があり、慎重さを要する場所が存在している。
小さなピークを2つほど超えると冒頭で紹介した大権道(おおざす)峠に出る。
ここにはハンググライダ―の滑走路があり、天気の良い日には大空に飛び出しているハンググライダ―の光景を目にする事が出来る。
高座山から40分を目処にすると良い。


 大権道(おおざす)峠からの登山道は穏やかな雰囲気の潅木地帯から始まる。前半戦と全く違った雰囲気の登山道だ。

穏やかな登山道を30分も歩くと最後の急斜面が現れ、杓子山の頂上が近い事を感じさせる。
心地よい疲労感とともに山頂到着だ。

山頂

 杓子山山頂は広々しており、備え付けのテーブルと椅子が3つほど存在している。
山頂から見る富士山は真正面に対峙し、吉田大沢を正面にしている。富士山の裾のは遮ることなく、杓子山山頂まで繋がって見える。
また遠くに目をやれば山中湖、河口湖が見え、遠く南アルプスや御坂山塊、更には石割山の連なりまで良く見える。

 時間があれば先の鹿留(ししどめ)山まで足を伸ばすのも良い。山頂の展望は無いが、途中に写真ポイントがある。


ホーム / 富士山周辺の山 / 杓子山


Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All Rights Reserved.