|
|
|
10494:
発言者:匿名
投稿日:2021年2月18日11時46分 |
|
|
|
|
ID:IUf3SzD0
削除 |
|
それよりもコロナ復帰後の観光地等の支援対策、キャンペーン、イベント等、誘致活動、CM等、他県との連携、計画案も徐々に視野にいれて 県や市町村も連携して計画して活動を進めて欲しいです。
|
|
10493:
発言者:匿名
投稿日:2021年2月18日11時40分 |
|
|
|
|
ID:IUf3SzD0
削除 |
|
どのみち噂では富士山鉄道は、かなり料金が高くなるという噂なので、乗る人は少ないかも、マイカーやバスで今まで通りに行く方が定例になると思う
|
|
10492:
発言者:匿名
投稿日:2021年2月18日11時34分 |
|
|
|
|
ID:IUf3SzD0
削除 |
|
富士山鉄道も、開通になると河口湖駅からつながるのかな? そうなると河口湖駅で降りる人は少なくなるね ましては富士山に駅が出来ると富士吉田駅は、せっかく改名して富士山駅になったのに台無しだね
|
|
10491:
発言者:匿名
投稿日:2021年2月18日09時40分 |
|
|
|
|
ID:IUf3SzD0
削除 |
|
白髪に効果があるハーブがアメリカには生えているらしいので河口湖のハーブ館でも取り扱えば人気が出ると思います
|
|
10490:
発言者:匿名
投稿日:2021年1月17日15時42分 |
|
|
|
|
ID:030EVmmy
削除 |
|
おいおい、北麓地域の新規感染者数は今や人口比にして東京と大して変わらず、近県よりも高いよ。 逆に北麓の人間は近県の人間と接触しないようにした方がいいんじゃないか?
|
|
10489:
発言者:匿名
投稿日:2021年1月11日11時42分 |
|
|
|
|
ID:IUf3SzD0
削除 |
|
このコロナ禍に県外からまた車に乗って遊びに来て日帰りで帰る人がいるらしい。コロナを撒いて帰っていくのかな?無症状は怖いね、本人は平気で相手や感染者が症状発生では敵わないと 山梨県警も県境で検問でもやって不要不急は山梨に入れない、山梨から出れないようにすれば? これから先、感染拡大は止まるのでしょうか?
|
|
10488:
発言者:匿名
投稿日:2021年1月5日17時08分 |
|
|
|
|
ID:IUf3SzD0
削除 |
|
今は、機械や技術の進歩も日進月歩なので、 今の技術ではリニアの駅は不可能だけど、リニアの完成までには計画の変更でリニア停車駅は実現可能になるのでは?
|
|
10487:
発言者:匿名
投稿日:2021年1月5日16時48分 |
|
|
|
|
ID:IUf3SzD0
削除 |
|
山梨でリニアの実験が行われて、本番の実用化の計画には、富士北麓地域や都留市などは、停車駅の計画が全く無いのは、寂し過ぎです。 もっと、色々な事で富士吉田や富士河口湖、そして山梨を盛り上げて、全国、世界中に興味を持ってもらい、遊びに来たい、注目して欲しい都市、地域にしてリニアが止まる駅を作って欲しいです。 これから先、富士山にも鉄道が走る時代になるので、是非リニアも止まる地域にして欲しいです。
|
|
10486:
発言者:匿名
投稿日:2021年1月5日16時07分 |
|
|
|
|
ID:IUf3SzD0
削除 |
|
成人式も2024年問題、成人を18歳に引き下げ、どうなるこれからの成人式 と世間では話題に、なっているので 今回コロナ禍で中止になった事で、これから先の問題も増えると思います。 まずは、一つずつ解決してクリアしていかないと、 前例を作り過去に汚点を残すと大変ですので、明るい未来の為に、希望のある社会、為になる生活基盤を期待したいです。
|
|
10485:
発言者:匿名
投稿日:2021年1月5日16時00分 |
|
|
|
|
ID:IUf3SzD0
削除 |
|
せっかく健康科学大学が河口湖にあるのに山梨には、就職先が少ないのは可哀想です。 病院やリハビリセンターや医療ケアができる場所をもっと増やして欲しいです。 体に良い温泉♨(石和や下部、吉池温泉、溶岩風呂)が山梨にも沢山あるので、それらを活用して医療関係の場所を増やして欲しいです。 リハビリを通じて第二の人生を山梨に住む人も!
|
|
10484:
発言者:匿名
投稿日:2021年1月5日15時42分 |
|
|
|
|
ID:IUf3SzD0
削除 |
|
富士吉田は成人式が中止になったけど、可哀想に一生に一度の思い出が無くなったのね。 夏は、イベントが少ないから、お盆あたりに延期すれば良いのにね! 帰省して帰って来る人も、いるだろうし、その頃には、コロナも落ち着くだろうし、 でもオリンピックと重なる可能性もあるな 希望を、いっぱい持って生活していかないと!
|
|
10483:
発言者:匿名
投稿日:2021年1月1日22時38分 |
|
|
|
|
ID:ueU2Mrhh
削除 |
|
|
10482:
発言者:匿名
投稿日:2020年12月31日09時50分 |
|
|
|
|
ID:Z8GW3Wgc
削除 |
|
これから先、Eスポーツが開催出来る場所が河口湖や富士吉田や富士急などにあっても良いのでは?
|
|
10481:
発言者:匿名
投稿日:2020年12月31日09時21分 |
|
|
|
|
ID:Z8GW3Wgc
削除 |
|
春夏秋冬、昼夜を問わず楽しめる地域が、山梨にあっても良いと思います。 富士山も春夏秋冬で景色が変わるので、昼間も夜も楽しめる、いつでも来たくなる場所が、あっても良いと思います。 昼間は富士山を絡めた景色、夜はイルミネーションなどインスタ映えする景色、美味しい食べ物や、お酒、温泉、できればラスベガスみたいな娯楽やイベントや夜のステージマジックショウやモノマネステージ 芸能人のディナーショーなど
|
|
10480:
発言者:匿名
投稿日:2020年12月31日08時36分 |
|
|
|
|
ID:Z8GW3Wgc
削除 |
|
もっと色々な場所に、道の駅みたいな場所や、屋台村みたいな食事や居酒屋が沢山集まるスポットや雑貨屋、土産物販売店が集まる集合施設があると観光客も、地元住民も楽だと思います
|
|
|
|
|
|