 |
樹氷越しに望む富士 |
投稿者:素人 |
2012年2月1日20時48分 |
|
6202 |
場所:山中湖花の都公園 |
撮影日:2012年1月28日 |
|
|
地上すれすれのローアングルでレンズを上へ構えてみました。 |
|
|
 |
残念ながらダイヤは不発だした。 |
投稿者:takeshi. |
2012年1月31日09時55分 |
|
6199 |
場所: |
撮影日:2-12年1月30日 |
|
|
50人ほど集まりましたがダイヤモンド富士は不発でした。 新宿に新築ビルの為富士山が見えなく成るようで? 今年が最後の模様。富士山の周りは雲で残念でした。 |
|
|
 |
|
6198 |
場所:サッタ峠 |
撮影日:2012年1月27日 |
|
|
快晴で夕方まで富士山が良く見え〜久しぶりにサッタ峠に! 富士山愛好者が遠くから集まりライトの光跡が撮れる夜を愉しむ〜
富士山大好き〜写真は最高!
|
|
|
 |
冬の華咲く |
投稿者:素人 |
2012年1月29日09時03分 |
|
6196 |
場所:山中湖花の都公園 |
撮影日:2012年1月28日 |
|
富士山画像記録 |
|
EOS50D f22 1/40 -1/3補正 ISO100 am8:30頃 |
|
表示回数:834 |
|
|
樹氷が朝陽にあたり少し緩みはじめてますが綺麗です。 |
|
|
 |
雪とばす |
投稿者:素人 |
2012年1月29日08時51分 |
|
6195 |
場所:山中湖平野 |
撮影日:2012年1月28日 |
|
|
除雪機を稼働し「きらら」の遊歩道を除雪しています。話を聞いたら50センチ程の降雪で硬くなると大変らしいです。歩き易くなりました。有難うございます。 |
|
|
 |
富士氷に映える! |
投稿者:ヒデキ |
2012年1月27日09時08分 |
|
6190 |
場所:山中湖きらら湖畔 |
撮影日:2012年1月27日 |
|
|
山中湖平野湖畔の朝焼け、氷に映り逆さ富士!気温ー16度寒いです、でもカメラマン多くいました。(7時頃) |
|
|
 |
真冬の富士 |
投稿者:ヒデキ |
2012年1月25日15時27分 |
|
6183 |
場所:山中湖きらら湖畔 |
撮影日:2012年1月25日 |
|
|
山中湖雪上がりの朝、霧氷が綺麗な湖畔真冬の山中湖。(カメラマン多い出す。)9時頃。 |
|
|
 |
厳冬 |
投稿者:doje |
2012年1月25日11時11分 |
|
6182 |
場所: |
撮影日:2012年1月24日 |
|
|
降りたての雪が綺麗でした。 前回のアドバイスを元に現像に注意してみました。 よろしくお願いします。 |
|
|
 |
大 吊るし雲? |
投稿者:ヒデキ |
2012年1月22日19時37分 |
|
6179 |
場所:山中湖平野きらら湖畔付近 |
撮影日:2012年1月22日 |
|
富士山画像記録 |
|
SONY A380 A優先 補正10〜24ミリ |
|
表示回数:922 |
|
|
山中湖大雪降り始めからで50センチ程!夕方富士山に大吊るし雲?、夕焼け期待撮影、この後富士雲で隠れる、夕焼け成らず。。。!(16時20分頃) |
|
|
 |
|
6178 |
場所:城ヶ島 |
撮影日:2012年1月5日 |
|
|
淡い富士山と霞んだ満月 |
|
|
 |
|
6170 |
場所:八王子ソゴ-屋上 |
撮影日:2012年1月7日 |
|
|
5.6人みえてました。 |
|
|
|