 |
|
|
1678 |
場所:畜産試験場 |
撮影日:2007年8月25日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
ニコン D70S ニコン210mm f2.8 テレコン×2 |
|
|
表示回数:1000 |
|
|
田貫湖に車を停めれなくて移動しての撮影です 真上より 横からもいいもんだと思いました |
|
|
 |
| 秋のけはい |
投稿者: 御厨 聖 |
2007年9月4日19時07分 |
|
|
1675 |
場所:山梨県 (三国峠付近・県道730号線) |
撮影日:2007年9月4日 |
|
|
|
今日の好天気に誘われて、駿東郡小山町上野から 山中湖方面に向かう途中、峠の先からススキの穂も出始め すっかり秋めいてきた、9月初旬の山中の富士です。 |
|
|
 |
| 灼熱 |
投稿者:acco |
2007年8月31日22時25分 |
|
|
1670 |
場所:農道公園 |
撮影日:2007年8月31日 |
|
|
|
富士山の写真ではありませんが 夕焼けが見たいと孫と散歩 雲に遮られ夕日が見えたのも束の間 笠雲のような雲が見えました |
|
|
 |
| お鉢めぐり |
投稿者:tomo |
2007年8月27日15時47分 |
|
|
1661 |
場所:富士山頂 |
撮影日:2007年8月8日 |
|
|
|
| 御来光を見た後、山頂を一周した。 |
|
|
 |
| 影富士 |
投稿者:tomo |
2007年8月27日15時44分 |
|
|
1660 |
場所:富士山剣ヶ峰 |
撮影日:2007年8月8日 |
|
|
|
| 富士山測候所の展望台から撮影 |
|
|
 |
| 江ノ島遠望 |
投稿者:tomo |
2007年8月27日15時40分 |
|
|
1659 |
場所:富士山頂 |
撮影日:2007年8月8日 |
|
|
|
| 御来光直後に見た風景。望遠レンズで撮影 |
|
|
 |
| 江ノ島遠望 |
投稿者:tomo |
2007年8月27日15時38分 |
|
|
1658 |
場所:富士山頂 |
撮影日:2007年8月8日 |
|
|
|
| 御来光直後に見た風景。望遠レンズで撮影 |
|
|
 |
| スポットライト |
投稿者:tomo |
2007年8月27日15時34分 |
|
|
1656 |
場所:富士山頂 |
撮影日:2007年8月8日 |
|
|
|
| 初の富士登山で見た御来光直後の風景です |
|
|
 |
| 夕暮れ模様 影富士 |
投稿者: 御厨 聖 |
2007年8月26日17時40分 |
|
|
1648 |
場所:静岡県御殿場市深沢(富士見橋付近) |
撮影日:2007年8月12日 |
|
|
|
暑かった夕暮れ太陽が富士山に沈むと、時間が進むと共に 富士山の影が次第に伸びて、空の雲そして御殿場の街に伸び 暮れていきます。 |
|
|
 |
| 夕焼け 影富士 |
投稿者: 御厨 聖 |
2007年8月26日17時11分 |
|
|
1647 |
場所:静岡県御殿場市 中丸下(もみじ川付近) |
撮影日:2007年8月25日 |
|
|
|
夕暮れダイヤは雲で撮影出来ませんでしたが、 帰り道すがら空が見るみると赤く、夕焼け空になりなりました 暮れる前の一コマです。 |
|
|
 |
| 無題 |
投稿者:TOSI |
2007年8月25日15時26分 |
|
|
1640 |
場所:富士登山河口湖下山道 |
撮影日:2007年8月17日 |
|
|
|
| 登頂後の下山風景 |
|
|
 |
| 夕焼け空 |
投稿者: 御厨 聖 |
2007年8月20日22時06分 |
|
|
1633 |
場所:静岡県御殿場市 中丸下(もみじ川 付近) |
撮影日:2007年8月20日 |
|
|
|
| 夕暮れダイヤモンド撮影の後、穏やかに暮れて行く綺麗な夕暮れ(夕焼けの空)でした。 |
|
|
 |
| 8月17日富士山山頂からのご来光 |
投稿者:TOSI |
2007年8月18日14時35分 |
|
|
1623 |
場所:富士山山頂 |
撮影日:2007年8月17日 |
|
|
|
| 16日午後から登頂翌17日4時頃山頂へ、5時すぎにご来光。 |
|
|
 |
| ダイヤモンド Fuji |
投稿者:御厨 聖 |
2007年8月18日08時35分 |
|
|
1622 |
場所:静岡県御殿場市 高根中郷館下 |
撮影日:2007年8月14日 |
|
|
|
| 山梨県側から撮影したダイヤモンド富士は余りに有名ですが、御殿場市内から撮影したダイヤモンド富士です。 |
|
|
 |
| 夕暮れダイヤ |
投稿者: 御厨 聖 |
2007年8月18日05時47分 |
|
|
1620 |
場所:静岡県御殿場市 高根中郷館下 |
撮影日:2007年8月14日 |
|
|
|
| この所、夕暮れのダイヤモンド富士を撮影していましたが本日、彩雲ダイヤを撮影することが出来ました。 |
|
|
 |
| 赤富士 |
投稿者:かすみ |
2007年8月16日10時54分 |
|
|
1615 |
場所:パノラマ台 |
撮影日:2007年8月15日 |
|
|
|
| 15日朝少し霞がかかり |
|
|
 |
|
|
1609 |
場所:富士山 |
撮影日:2007年8月12日 |
|
|
|
| なが〜〜〜〜〜〜い大砂走り。 |
|
|
 |
|
|
1608 |
場所:富士山頂 |
撮影日:2007年8月12日 |
|
|
|
| 雲海が綺麗でした。 |
|
|
 |
| 山頂からのご来光 |
投稿者:koji-mo |
2007年8月14日07時07分 |
|
|
1607 |
場所:富士山頂 |
撮影日:2007年8月12日 |
|
|
|
3年連続で富士山へ登って来ました。 今回は御殿場口から、苦労した甲斐があり 最高のご来光でした。 |
|
|
 |
| 夏真っ盛り ムクゲ富士 |
投稿者: 御厨 聖 |
2007年8月11日14時12分 |
|
|
1605 |
場所:静岡県御殿場市 |
撮影日:2007年8月11日 |
|
|
|
梅雨が明けて夏真っ盛りの今日 市内にて むくげ越しの富士山を撮影。 |
|
|
|