  | 
| 無題新緑 | 
投稿者:匿名ジュン | 
2022年5月5日07時51分 | 
 
 
 | 
| 
 9278  | 
場所:山中湖の花の都 | 
撮影日:2022年5月4日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| 世界遺産の富士山 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 芝桜ダイヤモンド富士!! | 
投稿者:かずパパ | 
2022年5月3日13時15分 | 
 
 
 | 
| 
 9277  | 
場所:富士芝桜会場にて | 
撮影日:2022年5月3日 | 
 | 
 
| 
 富士山画像記録  | 
    | 
Canon-Canon-EOS-Kiss-X4 /  18mm(35mm:) / F3.5 S1/2000 ISO100 | 
 | 
 
| 
表示回数:1258 | 
 | 
 
 
 | 
 
本栖湖リゾートで開催されてる、富士芝桜まつりに行って来ました!! ダイヤモンド富士を模った芝桜が、素晴らしかったです!! | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| ツツジと富士 | 
投稿者:ヒデキ | 
2022年5月1日10時29分 | 
 
 
 | 
| 
 9276  | 
場所:創造の森公園 | 
撮影日:2022年4月23日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| 創造の森ツツジと富士綺麗でした。 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
 | 
| 
 9275  | 
場所:忍野八海 | 
撮影日:2020年4月22日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| きれいなサクラと雄大な富士山でした | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
 | 
| 
 9274  | 
場所: | 
撮影日:2022年4月22日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| きれいなサクラと雄大な富士山でした | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 夜桜ロード | 
投稿者:ヒデキ | 
2022年4月21日16時14分 | 
 
 
 | 
| 
 9273  | 
場所:恩賜林庭園内 | 
撮影日:2022年4月20日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| 富士吉田恩賜林、夜桜ライトアップロード桜満開綺麗です! | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 春の忍野村!! | 
投稿者:かずパパ | 
2022年4月20日21時58分 | 
 
 
 | 
| 
 9272  | 
場所:忍野村 | 
撮影日:2022年4月19日 | 
 | 
 
| 
 富士山画像記録  | 
    | 
Canon-Canon-EOS-Kiss-X4 /  37mm(35mm:) / F4.5 S1/500 ISO200 | 
 | 
 
| 
表示回数:1139 | 
 | 
 
 
 | 
 
新名庄川沿いを歩いて行くと、辿り着いたそこには、素敵な春の光景が 広がっていました!! | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 桜並木と富士山!! | 
投稿者:かずパパ | 
2022年4月20日21時46分 | 
 
 
 | 
| 
 9271  | 
場所:忍野村 新名庄川 | 
撮影日:2022年4月19日 | 
 | 
 
| 
 富士山画像記録  | 
    | 
Canon-Canon-EOS-Kiss-X4 /  18mm(35mm:) / F3.5 S1/2000 ISO200 | 
 | 
 
| 
表示回数:1000 | 
 | 
 
 
 | 
 
忍野村を流れる新名庄川沿いの桜並木に富士山、この位置からの眺めは、 もう最高でした!! | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 忍野の桜満開!! | 
投稿者:かずパパ | 
2022年4月20日21時30分 | 
 
 
 | 
| 
 9270  | 
場所:忍野村お宮橋より | 
撮影日:2022年4月19日 | 
 | 
 
| 
 富士山画像記録  | 
    | 
Canon-Canon-EOS-Kiss-X4 /  28mm(35mm:) / F4 S1/2000 ISO200 | 
 | 
 
| 
表示回数:2474 | 
 | 
 
 
 | 
 
忍野村の満開の桜を、お宮橋より撮影しました!!
  この日、天気も良く富士山も綺麗に見えて、まさに絶景でした!! | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 桜満開 | 
投稿者:ヒデキ | 
2022年4月12日13時29分 | 
 
 
 | 
| 
 9269  | 
場所:富士吉田 新倉山公園 | 
撮影日:2022年4月11日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| 忠霊塔桜満開!綺麗です。(入場制限有。) | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 無題ダイヤモンド富士 | 
投稿者:匿名hiro | 
2022年2月20日09時44分 | 
 
 
 | 
| 
 9266  | 
場所:若洲海浜公園 | 
撮影日:2022年2月18日17:12 | 
秀秀 | 
 
| 
 富士山画像作品  | 
    | 
OLYMPUS CORPORATION-E-M1MarkIII /  100mm(35mm:200) / F20 S1/400 ISO64 | 
 ★プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付  | 
 
| 
表示回数:1380 | 
 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
 | 
 
| 撮る位置や時間など制約がある中ですが、ずばり、右半分で縦構図です。うるさくなりがちな上部のブリッジと雲は重いので、どちらかをカットすべきでした。それでも夢を感じさせますね。 | 
 
 
  | 
| ミツマタの花と富士 | 
投稿者:ヒデキ | 
2022年3月29日08時20分 | 
 
 
 | 
| 
 9268  | 
場所:富士宮市 | 
撮影日:2022年3月28日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| ミツマタの花が綺麗に咲いています! | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 新雪の朝 | 
投稿者:ヒデキ | 
2022年3月24日18時45分 | 
 
 
 | 
| 
 9267  | 
場所:富士吉田道の駅付近 | 
撮影日:2022年3月23日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| 23日新雪の朝、富士吉田道の駅付近! | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| ダイヤモンド富士 | 
投稿者:ヒデキ | 
2022年2月19日08時46分 | 
 
 
 | 
| 
 9265  | 
場所:山中湖きらら湖畔 | 
撮影日:2022年2月18日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| 山中湖 ダイヤモンド富士狙うカメラマン! | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 忠霊塔と富士 | 
投稿者:ヒデキ | 
2022年2月17日18時46分 | 
 
 
 | 
| 
 9264  | 
場所:富士吉田 新倉山公園 | 
撮影日:2022年2月17日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| 新倉山公園 忠霊塔と富士(新展望デッキより撮影です!) | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 新雪のきらら湖畔 | 
投稿者:ヒデキ | 
2022年2月15日18時12分 | 
 
 
 | 
| 
 9263  | 
場所:山中湖 | 
撮影日:2022年2月11日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| 山中湖きらら湖畔、新雪の湖畔! | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 紅富士 | 
投稿者:中村 | 
2022年2月4日09時41分 | 
 
 
 | 
| 
 9262  | 
場所: | 
撮影日:2022年1月頃 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| 雪煙が朝陽に照らされて紅くなっていました。 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 遠望富士 | 
投稿者:写楽 | 
2022年1月14日20時49分 | 
 
 
 | 
| 
 9261  | 
場所:埼玉県大宮グランド | 
撮影日:2022年1月14日 | 
秀秀 | 
 
| 
 富士山画像作品  | 
    | 
NIKON CORPORATION-NIKON-D750 /  82mm(35mm:82) / F7.1 S1/320 ISO400 | 
 ★プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付  | 
 
| 
表示回数:1525 | 
 | 
 
 
 | 
 
| 強烈な冬型気圧配置にもかかわらず、雪雲まとわりつかずすっきりと遠望からでも。 | 
 
 
 | 
 
| メタセコイヤのシルエットがとても美しく、スッキリっと浮き立っているが、端然として単調、どこかで見たことの有る写真だ。見る人の心を揺さぶるような、独自色を心掛けたい。 | 
 
 
  | 
| 無題3年ぶり | 
投稿者:匿名ジュン | 
2022年1月3日12時53分 | 
 
 
 | 
| 
 9260  | 
場所: | 
撮影日:2022年1月3日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| 3年ぶりのダイヤモンド富士撮れました | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| シルエットロマン | 
投稿者:写楽 | 
2021年12月22日15時08分 | 
 
 
 | 
| 
 9258  | 
場所:千葉県袖ケ浦 | 
撮影日:2021年12月20日 | 
秀秀秀 | 
 
| 
 富士山画像作品  | 
    | 
NIKON CORPORATION-NIKON-D7200 /  55mm(35mm:82) / F9 S1/800 ISO250 | 
 ★プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付  | 
 
| 
表示回数:1308 | 
 | 
 
 
 | 
 
| 地元千葉県の袖ヶ浦公園からのカット、この日はすこぶる富士山のご機嫌がよかった。カップルのシルエットのもっともいい感じのものを選びました。 | 
 
 
 | 
 
| 富士、人物、椰木がバランス良く三位一体となっています。さらに椰木の葉を画面からはみだすくらいに切り取ることで作品のイメージを強くすると思います。 | 
 
 
 |