富士五湖TV

富士山写真集
〜富士五湖.TV投稿画像コーナー

朝富士 Asafuji
河口湖と富士山が、旅の疲れを優しく癒してくれます

by Fujigoko.TV

ホーム/ライブカメラ /投稿画像コーナー

富士五湖.TVに広告を出してみませんか?

 
時期検索
<<2024年>>10月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
投稿画像全て

掲示板&投稿集

富士五湖いろいろ掲示板
イベント掲示板
地元掲示板
口コミ掲示板

富士五湖特派員報告
富士五湖TV報告
特派員外も五湖便り
投稿画像コーナー
富士山ベストショット
ライブカメラ画像集
ライブカメラ殿堂
FujigokoTVでつぶやく

富士山ライブカメラ

山中湖高台180度
山中湖平野(望遠)
山中湖長池
忍野富士
忍野八海
忍野高台
富士山五合目(望遠)
富士吉田中曽根(望遠)
河口湖母の白滝
河口湖富士山遥拝所
河口湖船津
河口湖逆さ富士
河口湖北岸(望遠)
河口湖大石湖畔
河口湖大石高台
河口湖勝山
鳴沢村公園(望遠)
西湖・樹海
精進湖子抱き
本栖湖千円札
富士ドクタービレッジ
富士ヶ嶺ゴルフ場
職業訓練センター(望遠)
大原学園富士宮(望遠)
富士宮市柚野
富士市茶畑(望遠)
河口湖畔
河口湖畔道の駅
山中湖畔
明見湖(広角)
国139昭和大入口
マップ交通カメラ
富士五湖YouTube


 
富士山周辺風景写真| 富士山と富士五湖の壁紙集

プロ写真家栗林秀旭の
投稿写真講座はこちらから

★プロの写真家に作品を評価してもらいたい人はこちらから→

投稿画像全て
富士山関連画像のみ | 富士山作品画像 | 富士山記録画像 | 全国ホニャララ富士 | 富士山周辺風景 | 富士山周辺一般
ライブカメラで記念撮影 | ライブカメラ殿堂 | 投稿風景一般 | 空撮 | 360パノラマ | その他投稿画像

一覧表示 画像クリックで大きな画像が出ます 詳細表示

←Prev

Top

Next→

富士山画像作品
暗夜 投稿者:ダマチョ 2007年6月24日20時29分

1526

場所:山梨県芦川村 新道峠付近 撮影日:2007年6月16日

富士山画像作品

 

ペンタックス645NU  ベルビア50 F56.7 露光2054秒 iso50

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1625
前回のご指導では、失礼しました。
ご指摘の様にF値は、F22でした。
16日22時頃から翌朝まで頑張りましたが
どうも、いつもより暗い様でした。
街明かりがぼやけるのを避けたく
F6.7で撮って見ました。又、河口湖大橋周辺は、
明るすぎて嫌気が差して避けました。
上空に適度に現れた雲、これを生かした作品にしたかったです!!街明りがうるさく「暗夜」のタイトルでは画面に落ち着きがありません。この場合は上部だけの構成で60分以上の露光時間をかけると富士が浮かび上がってきたでしょう。ベテラン作者ならではの味が欲しいところです。
富士山画像作品
伊豆の春 投稿者:ダムちゃん 2007年6月23日07時48分

1521

場所:静岡県伊豆半島・西浦 撮影日:2007年4月頃

富士山画像作品

 

ハッセルプラッド プラナー80ミリ f2.8 1/250秒

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1188
西浦小学校の農園に黄色い菜の花が咲いていました。菜の花と富士山との距離が離れていたので思い切って菜の花をぼかしてみました。
伊豆からこのように美しい富士山を久し振りにみました。春を思い切り感じたのでしょう。天候・撮影の時間帯など絶妙です。手前を大胆にボカし、春の暖かさ軟らかさを、盛り込む為に開放絞りにした意図は良いのですが、少し多く取り込み過ぎ、画面が内に閉ざされてしまいました。それにしても美しい富士山!
富士山画像作品
千の風になって 投稿者:いたたん 2007年6月23日00時17分

1520

場所:三ッ峠 撮影日: 2007年6月17日

富士山画像作品

 

Canon EOS5D EF17〜40mm

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:2946
非業の死を遂げた 勇気ある者たち
かけがえのない 愛する人たち
突然の別れに 残された者は
涙をこらえて 立ちあがらねばなりません
このシーンを見た時、霊峰富士に清められ
たくさんの魂が 喜んでいるように 感じました。
詩情の高さ、観ずるままにシャッターを切ったことが伝わってきます。快晴の空を突き抜けて、勢いのある進出感、そしてスケールの大きい描写は見事です。光の当り方も美しくフレーミングも申し分ありません。
富士山画像作品
新緑に富士 投稿者:ダマチョ 2007年6月22日21時12分

1519

場所:山梨県身延町大城 安倍峠付近 撮影日:2007年6月16日

富士山画像作品

 

ペンタックス645NU  ベルビア50 F5.6 露光1/15秒 iso50 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1012
16日の朝 安倍峠から八紘嶺方面に
歩いて見ました。余り収穫は無く

安倍峠付近で暫く粘ってこの画像を撮りました。
山々は緑色に、空は澄み切った青、生命感を感じさせます。流れの描写にも気を配った所はベテランの味が感じられ画面に落ち着きと奥深さが生れました。データ−にF5.6 1/15ありますが、間違いないでしょうか?
富士山画像作品
野草の朝 投稿者:miroku383 2007年6月20日10時10分

1515

場所:富士宮市 撮影日:2007年6月17日

富士山画像作品

 

NIKON D200 18-200mm

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1038
紫まむし草が凜として自己主張していました。
ストロボをまともに当て、植物図鑑を思わせる撮り方になりました。富士山と雲の構成でまとめた方が良かったようです。タイトルにも一考を。
富士山画像作品
中藤山朝景 投稿者:ダマチョ 2007年6月19日22時24分

1514

場所:山梨県笛吹市芦川村 中藤山 撮影日:2007年6月12日

富士山画像作品

 

ペンタックス645NU  ベルビア50 F22  iso50

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1170
6月12日 早朝 新道峠でツツジを撮った後
中藤山まで行って見ました。
ツツジはパッとしませんでしたが
素晴らしく見晴らしの良い場所を発見しました。
いつか キット ここから雲海を・・・
新道からの中藤山、大石峠は今や登山者カメラマンに大変人気があります。何点か作品が送られてきていますが、どれも因習的でオリジナリティーに欠けているようです。全般に言えることですがポイントに何を置くか、画面にどう変化をつけるか、即座に判断できるようにならなければレベルがあがりません。デジカメが主流になってきた昨今、それを特に感じます。この作品も美しいゆえに惜しまれます。
富士山画像作品
初夏の気配 投稿者:チャッツアイ 2007年6月19日10時43分

1513

場所:河口湖畔 撮影日:2006年6月頃

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1027
右側の木が画面を締め、ちょうど良く空いた樹間から湖と富士を配したあたりはベテランの味がうかがわれます。下部をもう少し入れ上部をカットする事によって高度感が加わり安定した作品になるでしょう。
富士山画像作品
投稿者:acco 2007年6月17日23時29分

1511

場所:新道峠 撮影日:2007年6月16日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1367
画面を切取らず素直に撮ったという印象です。峠の雰囲気は伝わるもののインパクトに欠けています。構図の法則に因わされて主観を曲げてはいけません。
富士山画像作品
富士を見る 投稿者:acco 2007年6月17日23時27分

1510

場所:農道公園 撮影日:2007年6月16日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1155
私としてはこの石像が気に入りました。大胆に接近しましたね。このような構図を考える事によって、単純な風景を一変させます。石は濡らす事で質感が増し高貴さも増しますので、その辺の演出にも一考を、、。
富士山画像作品
赤の雲 投稿者:海の月 2007年6月17日20時58分

1507

場所:富士宮市 撮影日:2007年6月15日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:886
いつもありがとうございます。
富士山が見えれば嬉しいのですが、最近、撮影しても
その風景に感動することが少なくて、自分が何を求めているかが分からなくなってきています。
生意気ですが、見る人に感動を与えられる写真が撮りたいと思っています。
そんななかで富士山の撮影に行く途中で出会った雲の幻想的なことと言ったらありませんでした。
富士山とは反対方向でしたので、富士山は入っていませんが
感動が伝わればと思いました。
感動は人それぞれです。自分の考え方に立脚する事も大切な事ですが、著名な方々の絵画・写真・音楽など芸術作品を鑑賞することは、写真に限らず必須だと思います。スランプは形が違えど誰もが味わうものです。赤い被写体にカメラを向ける事は熱血漢溢れる証でしょう。熱き心での作品をお待ちしております。
富士山画像作品
無題 投稿者:naoi 2007年6月17日16時48分

1506

場所:新緑富士 撮影日:2007年6月16日

富士山画像作品

 

NIKON D-200 NIKON 18〜200mm

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1425
続けてもう1枚。
新緑が目に眩しいくらいでした。
「富岳百景」http://www.geocities.jp/ayanao1940/
先日私も新道峠に行ってきましたが、カメラマンで賑わっていて、しかも撮影状況が悪くこのように綺麗な作品にはなりませんでした。この作品は影がハッキリ分かれ明部が浮き上がって見え、立体感が生まれた新緑の葉が一層輝いています。
富士山画像作品
峠路の富士 投稿者:naoi 2007年6月17日16時38分

1505

場所:新道峠 撮影日:2007年6月16日

富士山画像作品

 

NIKON D-200 NIKON 18〜200mm

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1510
梅雨空が吹き飛んだようなお快晴にビックリ、私には初めての新道峠を、下見のつもりで一汗かいてきました。

「富岳百景」 http://www.geocities.jp/ayanao1940/
光線の捉え方が良く画面の中にコントラストが生まれ、自然とツツジに目線が向かう構成となり、季節感ある美しい作品になりました。
富士山画像作品
鳥(農鳥)が飛んだ日 投稿者:匿名terra 2007年6月17日15時35分

1504

場所:富士河口湖町 撮影日:07年6月16日

富士山画像作品

 

表示回数:148
農鳥がクッキリと見えていました。出現が例年より遅いですが、今年も豊作でありますように・・・。

再送信です・・・送信ミスをしてしまったようです。同じものが送信されていましたら、これはボツにして下さい。
富士山画像作品
鳥(農鳥)が飛んだ日 投稿者:匿名terra 2007年6月17日15時24分

1503

場所:富士河口湖町 撮影日:07年6月16日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:816
農鳥がクッキリと見えていました。出現が例年より遅いですが、今年も豊作でありますように・・・。
屏風尾根、小御岳流しの間に出現する雪型、今年は急速に雪解けが進み、形としては今一つです。トンネル構図で主題を強調させた事は見事です。記録としては良いと思います。
富士山画像作品
緑の公園で 投稿者:匿名miturun 2007年6月17日07時22分

1501

場所:マインズパーク 撮影日:2007年6月16日

富士山画像作品

 

CanonEosKissX 18-55mm ISO100 プログラムモード

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:874
午後の公園のひととき。深々と緑に覆われた公園でバトミントンを楽しむ親子を目前に、思わずシャッターを切りました。
パインズパークは緑に囲まれ、管理も行き届いた大変美しい公園です。この時季は自然の大気が身体を動かせます。富士のある公園で親子の楽しい声が聞こえてきます。親は子に日本一の立派な人になれよと願いを込めてシャトルを高く上げます。このような微笑ましい写真は大勢の人が行き交う場所に飾っておきたいですね。
富士山画像作品
天空の花園 投稿者:匿名miturun 2007年6月17日06時51分

1500

場所:甘利山 撮影日:2007年6月16日

富士山画像作品

 

CanonEosKissX 18-55mm ISO100 プログラムモード

表示回数:985
梅雨空は何処へ行ったやら、早朝から雲ひとつない快晴で、富士山を望みながら至福の時を過ごしていました。
富士山画像作品
桃源郷 投稿者:ダマチョ 2007年6月16日06時34分

1496

場所:静岡県 静岡市清水地区 吉原 撮影日:2007年6月1日

富士山画像作品

 

ペンタックス645NU  ベルビア50 F5.6 露光717秒 iso50

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1342
6月1日に何枚もバルブで撮った中の一枚です。
雲の様子は、これが一番まとまっていました。
露光12分でもチョットオーバー気味でした。
作者も納得しているように、私も露出オーバーだと思います。作品の適正露出は本人が表現する中で決める事です。この作品を見て良い作品だと感じる方もいる事でしょうが、妥協せずに自信を持って撮影に望みましょう。
富士山画像作品
雲海 投稿者:長岡の富士山三昧 2007年6月15日21時17分

1495

場所:葛城山中腹 撮影日:2007年6月13日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:782
雲の一部が太陽の光に照らされてなんとも言えない雰囲気に・・
仕事から帰りに富士山の姿が・・なにはともあれ葛城山に「ヤッタね」
雲海に陽が差し込んだ為に、富士の存在が高まり、下部の山並みの暗部が画面を引き締め、自分が表現したいという世界を丁寧に撮った作品です。窮屈さを感じさせないように左下部の山の稜線は平行な位置か、上がった位置でカットしましょう。
富士山画像作品
天空の城 投稿者:miroku383 2007年6月15日21時14分

1494

場所:富士宮 撮影日:2007年5月30日

富士山画像作品

 

NIKON D200 VR18-200

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:804
日の出直前、リングの雲が薄れて頂上が姿が現れました。

面倒をおかけします。再々度送信します。
原因は元ファイル名が「全角文字」だったようです。
映像が確認出来ており送信可能と判断しましたが、駄目なようです。
天地創造の神はここに居た、、と思わせるスケールの大きい作品です。言葉の無力さを感じます。絶好のタイミングで切取り方も良く、荘厳にして雄大で詩情溢れる作品です。
富士山画像作品
雄姿再び 投稿者:長岡の富士山三昧 2007年6月15日21時11分

1493

場所:狩野川中流域 撮影日:2007年6月1日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:623
昨晩の冷え込みで6月になって新雪が・やっぱり「富士山」は雪が不可欠かな・・
手前の整理が今一つ、、、といった感じです。画面の中の何処に集中させるかを考えなくてはなりません。あれもこれもでは主題が弱くなってしまいます。山並みと富士山でスッキリとまとめた方が良いと思います。

富士山・富士五湖に来たときの思い出やご自慢の写真
わが町の富士山(〜富士)や由来したもの
関連した物や作品など公開したいものなんでも

ホーム /ライブカメラ /投稿画像コーナー
 

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All RightsReserved.