 |
|
2566 |
場所:浅草、ほうずき市 |
撮影日:2008年7月10日 |
|
|
暑くてへこたれて居る時にこんな所へ行くのも一つの手。 雑踏と掛け声に元気を貰いました。 |
|
|
 |
大賀蓮 |
投稿者:ブレイキー |
2008年7月19日21時01分 |
|
2557 |
場所:千葉公園 |
撮影日:2008年7月8日 |
|
|
|
|
|
 |
大賀蓮 |
投稿者:ブレイキー |
2008年7月19日20時51分 |
|
2556 |
場所:千葉公園 |
撮影日:2008年7月8日 |
|
その他 |
|
Panasonic DMC-FX33 オート |
|
表示回数:1199 |
|
|
埼玉県行田市の古代蓮より、少し色が薄い感じがします。去年より、半月ほど開花が遅いようでした。 |
|
|
 |
古代蓮(大賀蓮) |
投稿者:ブレイキー |
2008年7月3日22時03分 |
|
2548 |
場所:千葉公園 |
撮影日:2008年7月2日 |
|
|
今年の生育は悪いようです。梅雨が明けてから、いい花が咲くといいですが・・・背丈も低いみたいです。 |
|
|
 |
大賀蓮 |
投稿者:ブレイキー |
2008年7月3日21時47分 |
|
2547 |
場所:千葉公園 |
撮影日:2008年6月27日 |
|
|
蓮の花を美しく咲かせるのも、色々と世話が要るようですね。 〜去年は当たり年、今年は?? |
|
|
 |
しおからとんぼ |
投稿者:ブレイキー |
2008年7月3日21時27分 |
|
2546 |
場所:千葉公園 |
撮影日:2008年7月2日 |
|
その他 |
|
Panasonic DMC-FX33 オート |
|
表示回数:1291 |
|
|
去年の今の時期は、沢山の大賀蓮の花が咲いていたそうですが、今年は生育が悪いそうです。 |
|
|
 |
踊る子 |
投稿者:ブレイキー |
2008年6月11日21時29分 |
|
2525 |
場所:東山動物園 |
撮影日:2007年10月4日 |
|
|
余程、楽しい気持ちになっていたんでしょうね。しばらく見ていたら、撮りたくなりました。 |
|
|
 |
母娘 |
投稿者:ブレイキー |
2008年6月11日21時19分 |
|
2524 |
場所:名古屋・東山動物園 |
撮影日:2007年10月4日 |
|
人々一般 |
|
Panasonic DMC-FX33 オート |
|
表示回数:1242 |
|
|
去年、旅の途中に綱渡りのゴリラを見るために、立ち寄った時の・・ 滑り台などのある子供の遊び場にいた女の子が、はしゃいでいる姿が目に留まりました。 |
|
|
 |
ストリート・ライブ |
投稿者:ブレイキー |
2008年6月8日15時49分 |
|
2519 |
場所:千葉県・海浜幕張駅付近 |
撮影日:5月頃 |
|
|
此処は、幕張メッセ、千葉マリーンスタジアム、大手企業のビルやホテルなどが立ち並ぶ、新しい千葉のシンボル的場所でしょうか。 (去年の撮影です) |
|
|
 |
|
2518 |
場所:大宮 |
撮影日:2008年6月6日 |
|
|
鳥の顔って結構イカツイですよねー。 でもおとなしいのです。 |
|
|
 |
|
2506 |
場所:田園調布 |
撮影日:2008年5月23日 |
|
その他 |
|
canon20D.200mm.F8 |
|
表示回数:1371 |
|
|
宝来公園が黄に |
|
|
 |
赤いバラ |
投稿者:ブレイキー |
2008年5月30日18時46分 |
|
2496 |
場所:谷津 |
撮影日:2007年5月頃 |
|
その他 |
|
Fine Pix A210 |
|
表示回数:1274 |
|
|
|
|
|
 |
公園にて |
投稿者:ブレイキー |
2008年5月29日20時47分 |
|
2489 |
場所:千葉公園 |
撮影日:2008年2月13日 |
|
その他 |
|
Panasonic DMC-FX33 オート |
|
表示回数:1183 |
|
|
|
|
|
 |
国宝松本城 |
投稿者:ブレイキー |
2008年5月29日13時28分 |
|
2488 |
場所: |
撮影日:2007年10月頃 |
|
文化一般 |
|
PENTAX Z-50P(PENTAX 80-200mmズーム) |
|
表示回数:1389 |
|
|
去年、楽市楽座のイベントの日・・・この日は雨模様で、傘をさして撮りました。信州大学の学生が雨に濡れながら、バンカラ風いでたちで、太鼓叩きながら、寮歌を歌っていたのには驚きました。 |
|
|
 |
猫その3 |
投稿者:ブレイキー |
2008年5月27日12時30分 |
|
2476 |
場所:千葉公園 |
撮影日:2008年2月12日 |
|
|
左手で猫をさわりながら、右手でデジカメ持って片手撮りしました。 〜猫はしなやかさと、キャッツ・アイが魅力です。 |
|
|
 |
猫その2 |
投稿者:ブレイキー |
2008年5月27日12時14分 |
|
2474 |
場所:千葉公園 |
撮影日:2008年2月12日 |
|
|
冬にしては暖かいお昼頃〜初めて出逢ったこの猫は、他の野良猫と違い 人懐こく〜しばらく遊ばせて貰いました。 |
|
|
 |
猫 |
投稿者:ブレイキー |
2008年5月27日11時54分 |
|
2473 |
場所:千葉公園 |
撮影日:2008年2月12日 |
|
その他 |
|
Panasonic DMC-FX33 オート |
|
表示回数:1124 |
|
|
この猫と初めてあったときの写真です。その後の公園の常連さんの話によれば・・人に飼われていたらしく人見知りしません。久しぶりに会ったときはすごく痩せていました。でも、おっとりした性格は変わってませんでした。どういう事情で捨てられたんでしょうか。 |
|
|
 |
シナガチョウ |
投稿者:ブレイキー |
2008年5月26日17時26分 |
|
2472 |
場所:千葉公園 |
撮影日:2008年4月3日 |
|
その他 |
|
Panasonic DMC-FX33 オート |
|
表示回数:1124 |
|
|
成鳥が二羽と子供が二羽います。遠くからでも鳴き声が聞こえるくらい大きく鳴きます。 |
|
|
 |
五月のバラ |
投稿者:ブレイキー |
2008年5月23日07時38分 |
|
2465 |
場所:習志野市谷津バラ園 |
撮影日:2007年5月16日 |
|
その他 |
|
Fine Pix A210 |
|
表示回数:1141 |
|
|
かっては、谷津遊園地があった所にこのバラ園はあります。巨人軍草創期の練習地だったので、巨人軍発祥の地の記念碑が入り口右にあります。 |
|
|
 |
冬の公園 |
投稿者:ブレイキー |
2008年5月23日04時17分 |
|
2464 |
場所:千葉公園 |
撮影日:2008年2月6日 |
|
その他 |
|
Panasonic DMC-FX33 オート |
|
表示回数:1040 |
|
|
ユリカモメの集団は今はいませんが・・ 食パンを、ちぎって投げると空中で素早くキャッチします。 おかげで、下にいる鴨たちは食べることが出来ません。 |
|
|
|