  | 
| 富士芝さくら | 
投稿者:ルーパス | 
2015年5月6日09時22分 | 
 
 
 | 
| 
 8167  | 
場所: | 
撮影日:2015年5月5日 | 
 | 
 
| 
 富士山周辺風景  | 
    | 
Sony-SOL21 /  4.5 mm  / F2.4 S1/2000 ISO50 | 
 | 
 
| 
表示回数:1968 | 
 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| スーパームーン | 
投稿者:ヒデキ | 
2014年9月10日19時34分 | 
 
 
 | 
| 
 7625  | 
場所:山中湖 平野湖畔 | 
撮影日:2014年9月9日 | 
 | 
 
| 
 富士山周辺風景  | 
    | 
Panasonic FZ30 デジタルズム使用約700ミリ | 
 | 
 
| 
表示回数:2078 | 
 | 
 
 
 | 
 
| 山中湖 平野湖畔満月スーパームーン狙い、雲に邪魔さ上手く撮影出来ず残念。(天候悪く富士が見えない日が多いです。) | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 母の白滝 | 
投稿者:ロビン | 
2014年6月19日16時55分 | 
 
 
 | 
| 
 7541  | 
場所:白滝林道付近 | 
撮影日:2014年6月14日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| 今年は水量が多くて良いです | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 桜 満開! | 
投稿者:ヒデキ | 
2014年4月14日15時21分 | 
 
 
 | 
| 
 7443  | 
場所:富士霊園 | 
撮影日:2014年4月14日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| 富士霊園 桜満開見頃です、多くの花見客が居ます。11時頃 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| リニアと桃の花 | 
投稿者:ヒデキ | 
2014年4月12日15時26分 | 
 
 
 | 
| 
 7441  | 
場所:笛吹市御坂 | 
撮影日:2014年4月12日 | 
 | 
 
| 
 富士山周辺風景  | 
    | 
SONY A65v F16 ISO400 | 
 | 
 
| 
表示回数:2174 | 
 | 
 
 
 | 
 
| 笛吹市 花鳥山付近桃畑とリニア、いつ来るか分からないチャンスを待つ!カメラマン大変多く居ます。桃の花とアルプスとリニア撮影!(待つこと2時間) | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| ザ・自然!! | 
投稿者:Anthony | 
2014年2月19日14時57分 | 
 
 
 | 
| 
 7381  | 
場所: | 
撮影日:2013年11月13日 | 
秀秀 | 
 
| 
 富士山周辺風景  | 
    | 
Canon-Canon-EOS-1D-Mark-III /  24.0 mm  / F22.6 S1/125 ISO100 | 
 ★プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付  | 
 
| 
表示回数:2605 | 
 | 
 
 
 | 
 
| 自然界の出来事・・・昇陽 | 
 
 
 | 
 
| 縦構図にしたのは適切でした。右上部に太陽・左下部コーナーにはゴーストどちらかハズシたいです。 | 
 
 
  | 
| ぱっと咲きました、冬の華 | 
投稿者:Anthony | 
2014年2月19日14時47分 | 
 
 
 | 
| 
 7380  | 
場所: | 
撮影日:2014年2月1日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
手持ちにて撮影です。
  普段は、三脚&リレーズ等使用しておりますが・・・ 河口湖花火、冬期期間中は毎週ですので色々と挑戦出来る事もあり。 今回は、F2.8 200mmでワンショット! | 
 
 
 | 
 
| 再度挑戦してください | 
 
 
  | 
| 富士山が観てる・河口湖の花火 | 
投稿者:Anthony | 
2014年2月19日14時31分 | 
 
 
 | 
| 
 | 
 
| 再度挑戦してください | 
 
 
  | 
| 心を映しだす鏡 | 
投稿者:空遊 | 
2014年2月16日09時02分 | 
 
 
 | 
| 
 7372  | 
場所:山中湖平野 | 
撮影日:2014年1月31日 | 
秀秀 | 
 
| 
 富士山周辺風景  | 
    | 
NIKON CORPORATION-NIKON-D5000 /  18.0 mm  / F9.0 S1/320 ISO200 | 
 ★プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付  | 
 
| 
表示回数:2613 | 
 | 
 
 
 | 
 
| 寒波が訪れる前の山中湖には氷も少なく、清々しい自分の気持ちまでも映し出されているような気がしました。 | 
 
 
 | 
 
| さりげなく撮ったようですが確かな構成力の裏づけが有ります。平凡ですがローアングルで撮った事が良く汚いものは排除するように注意して! | 
 
 
  | 
| 氷の芸術 | 
投稿者:ヒデキ | 
2014年1月16日19時29分 | 
 
 
 | 
| 
 7318  | 
場所:河口湖 母の白滝 | 
撮影日:2014年1月16日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| 河口湖母の白滝、此の頃寒さで滝が凍り氷の芸術ができ綺麗に輝いています。森の中で陽が当たり難いのが残念。 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
 | 
| 
 7317  | 
場所:戸田 | 
撮影日:2016年1月13日 | 
秀 | 
 
| 
 | 
 
| 海に沈みつつある夕日が眩しくて船が良いアクセントになってくれました | 
 
 
 | 
 
| 北斎や広重の富嶽三十六景は富士と船も多く描かれているが山並みと船が重なり消沈。せめて意外性がある夕日と絡めたかった。 | 
 
 
  | 
| ねえねえ・・・ご飯ちょうだ〜ぃ | 
投稿者:Akira | 
2013年7月30日17時05分 | 
 
 
 | 
| 
 7049  | 
場所:西湖 野鳥の森公園 | 
撮影日:2012年10月8日15:41 | 
 | 
 
| 
 富士山周辺風景  | 
    | 
PENTAX-PENTAX-K-5 / Tamron XR DiII 18-200mm F3.5-6.3 (A14) 33.0 mm  / F22.0 S1/200 ISO2000 | 
 | 
 
| 
表示回数:1621 | 
 | 
 
 
 | 
 
長年に渡る餌付けのおかげでここのヤマガラ君たち人間を怖がりません。 私も何度も同じ色のジャンパーで訪れるうちに餌の催促に飛んで来る様になりました。 世界文化遺産に住む彼らの行く末をいつまでも見守ってあげたいですネ。 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| ベゴニヤのナイヤガラ(花壇) | 
投稿者:ヒデキ | 
2013年7月6日16時24分 | 
 
 
 | 
| 
 7018  | 
場所:河口湖大石公園 | 
撮影日:2013年7月6日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| 河口湖 大石公園いま色とりどりの花が満開です!ベゴニヤの花が綺麗に(ナイヤガラ花壇)咲いています。今日は雲の多い霞富士でしたがラベンダーと富士狙いカメラマン多く居ます。 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 白鳥親子! | 
投稿者:ヒデキ | 
2013年6月13日16時13分 | 
 
 
 | 
| 
 7007  | 
場所:山中湖 | 
撮影日:2013年6月11日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| 山中湖 白鳥親子、今年もヒナが誕生しました!暖かく見守って無事成長して欲しいですね。(トリミング画像です。) | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 満月にズミ映える | 
投稿者:ヒデキ | 
2013年5月25日19時49分 | 
 
 
 | 
| 
 6993  | 
場所:山中湖きらら湖畔より | 
撮影日:2013年5月24日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| 山中湖明神山に満月昇る。ズミの花夕陽に映える、きらら湖畔より撮影ズミの花満開、月明かりで富士とズミ花狙いカメラマン多いです。18時50分頃(画像補正有り) | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 新緑と芝桜会場 | 
投稿者:ヒデキ | 
2013年5月16日15時59分 | 
 
 
 | 
| 
 6987  | 
場所:本栖湖芝桜まつり会場 | 
撮影日:2013年5月16日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| 本栖湖芝桜まつり会場高台より新緑の全体風景撮影してみました、富士は見えず残念でした。(林道の高台より撮影10時頃) | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
 | 
| 
 6978  | 
場所:御殿場乙女展望台 | 
撮影日:2012年7月31日18:55 | 
秀秀 | 
 
| 
 富士山周辺風景  | 
    | 
Canon-Canon-EOS-7D / Canon EF-S 15-85mm f/3.5-5.6 IS USM 21.0 mm  / F7.1 S1/100 ISO100 | 
 ★プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付  | 
 
| 
表示回数:2498 | 
 | 
 
 
 | 
 
| 祝! 富士山世界遺産登録勧告 | 
 
 
 | 
 
| 薄い放射状の雲が空を染めて実に印象的です。富士山を真ん中から外す事で写真に動きと力が加わった事でしょう。 | 
 
 
  | 
| 花畑と花火 | 
投稿者:ヒデキ | 
2013年5月5日16時49分 | 
 
 
 | 
| 
 6966  | 
場所:山中湖 花の都公園内 | 
撮影日:2013年5月4日 | 
 | 
 
| 
 富士山周辺風景  | 
    | 
SONY A65v S10秒オート | 
 | 
 
| 
表示回数:2004 | 
 | 
 
 
 | 
 
| 花の都公園 公園内ライトアップの庭園、チュウリップと花火のコラボ撮影動物よけ電気さくが邪魔でしたが。20時頃(花の都、春の花火5日までです。) | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 忍野 雪桜満開! | 
投稿者:ヒデキ | 
2013年4月21日09時44分 | 
 
 
 | 
| 
 6946  | 
場所:忍野 お宮橋より | 
撮影日:2013年4月20日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| 忍野、お宮橋新名庄川桜ライトアップの桜にみぞれ雑じりの大雪桜の花+雪、雪桜満開。20時頃(この後雪が雨に変わり雪の花も終わりでした、大雪の中さすがカメラマンいません!) | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| さくら並木!(富士霊園) | 
投稿者:ヒデキ | 
2013年4月9日18時14分 | 
 
 
 | 
| 
 6927  | 
場所:富士霊園内 | 
撮影日:2013年4月9日 | 
 | 
 
| 
 富士山周辺風景  | 
    | 
SONY A65v F20 P補正 | 
 | 
 
| 
表示回数:1977 | 
 | 
 
 
 | 
 
| 富士霊園桜満開、桜並木が綺麗です花見の人たちが多くいます、今年は開花が早くもう後半のようです、花$痰ェ舞い上がっています。(河口湖も満開でした。) | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
 |