|
|
1040 |
場所:山中湖畔 |
撮影日:2007年2月5日 |
|
|
湖畔で食事後〜対岸のホテルマウント富士方面が湖面に映り きらきらと輝き綺麗だった。カメラをセットし湖岸に下りると なんと白鳥が就寝中で前景に入れる。 夜間の白鳥の写真は珍しいと思い投稿いたします。 |
|
光のペイジェント・フォトジェニックです。肉眼では味わえない世界をスローシャッター(長時間露光)で、しかも見る側に新鮮味を与える縦構図にした事で成功しました。理屈ぬきで美しい作品です。 |
|
川のない滝 |
投稿者:nkngen |
2007年1月23日21時15分 |
|
899 |
場所:白糸の滝 |
撮影日:2007年1月5日 |
|
|
富士山の伏流水が岩壁から滝となって噴出している。 この不思議な滝の光景を撮ってみた。 |
|
富士山の聖水は猪ノ頭地区を経て白糸の滝のになり、未だに涸れる事無く大勢の人々に親しまれています。地下水は100年の年月をかけ地上に表れると言われていましたが、それ程かからないようです。滝としてはオーソドックスな撮り方で良いでしょう。わずかに引き気味にして周辺を盛り込んだフレーミングの方が作者のねらいが伝わってきます。 |
|
|
857 |
場所:沼津港 「びゅーお」 |
撮影日:2007年1月7日 |
|
|
近くに住んでいてもなかなか行けなくて・風がつよくて三脚が倒れそうになったり「波しぶき」が飛んできたりして大変でした。 |
|
一部分で切り取ってしまいがちですが、とても素直に撮影した事が良かったです。強い光を受けたタイミングでシャッターを切っているので、変化が付き、さらに画面を単純にした事で力強さも出ています。 |
|
静寂 |
投稿者:田村芳久 |
2007年1月3日00時12分 |
|
842 |
場所:静岡県伊豆の国市 |
撮影日:2007年1月1日 |
|
|
日の出前です。田舎の冬らしく、少し色あせた感じが出ていると思います。 |
|
|
|
冬の風物詩・電飾 その2 |
投稿者:匿名terra |
2006年12月17日00時21分 |
|
812 |
場所:河口湖畔 |
撮影日:06年12月16日 |
|
|
水面に映る光が素晴らしかったです。映像で投稿したいですね。 |
|
|
|
冬の風物詩・電飾 その1 |
投稿者:匿名terra |
2006年12月17日00時09分 |
|
811 |
場所:河口湖畔 |
撮影日:06年12月16日 |
|
|
冬の風物詩になった電飾。ライブカメラでなく本物を見てきました。 河口湖に行く途中にも、あちこちに工夫を凝らしたイルミネーションがたくさんありました。残念ながら富士山は雲が多くとんでしまって撮影できませんでした。画面奥に見えるのは、河口湖大橋です。 次回は山中湖に行ってみたいです。 |
|
|
|
|
765 |
場所:修善寺 虹の郷 |
撮影日:2006年11月24日 |
|
|
何処もかしこも素晴らしいです。
一度見に行って見て必見の価値ありですよ。
|
|
写真は美しいと感じた時に一体となってシャッターが切られます。こちらの「虹の郷」は美しい場所である事は確かです。ただ美しい被写体を発見したと言うだけでなく、人工的なものをどう排除するかも考えなくてはなりません。灯りが賑やか(露出オーバー)なこととタイトルにはもっと気を使わなくてはいけません。 |
|
|
753 |
場所:修善寺 虹の郷 |
撮影日:2006年11月24日 |
|
|
11月23日から虹の郷のもみじがライトアップされています。 江戸時代のような雰囲気が漂っていました。
|
|
築山を中心に夜の庭園をドラマティックな視点で捉えています。ライトアップされたモミジと松などが静寂の池に映りこんでいて、幻想的な作品になりました。 |
|
霜月の ライトに映える もみじかな |
投稿者:匿名terra |
2006年11月19日22時01分 |
|
740 |
場所:河口湖 もみじ回廊 |
撮影日:06年11月17日 |
|
|
河口湖のもみじ回廊に行ってきました。寒かったです! おバカさんで三脚を忘れてしまいました。杭を頼りに撮ったんですが・・・。 |
|
|
|
|
733 |
場所:山中湖 |
撮影日:2006年11月14日 |
|
|
今年も多数の白鳥が飛来してきていました・夜明けになると餌場に全員 集合してきます。 |
|
白鳥といえば山中湖と言うほど定着してきました。大変表情豊な場面をタイミングよくとらえ、動きと臨場感がでています。さらには左上の白鳥の影が画面をしめ広がりを感じさせました。 |
|
|
732 |
場所:道の駅 箱根峠より 芦ノ湖を撮影 |
撮影日:2005年2月27日 |
|
富士山周辺風景 |
|
Canon EOS Kiss Digital 18.0 - 55.0 mm 78.0 mm |
|
表示回数:1178 |
|
|
積雪のため、芦ノ湖畔まで行けず、道の駅より撮影。 一面が積雪で視界が悪かったが、天候の合間を見て 撮影。丁度、遊覧船が中央に来た時にシャッター。 |
|
|
|
瀑音と奔流 |
投稿者:nkngen |
2006年11月6日16時57分 |
|
687 |
場所:鐘山公園 |
撮影日:2006年11月6日 |
|
|
紅葉が見ごろでした。 滝の水量も多くて豪快だった。 過去に同じようなアングルで撮って「観光写真」といわれたことがあります。 こんな写真でも自分にとってはかなり楽しいです。
|
|
今が盛りの紅葉狩りにここへ行って見たいと感じさせる美しい作品です。ただ風景が説明的なことと、もう少しハイアングルで狙うと奥行きがでました。タイトルの爆音という激しさが伝わってこないのが残念です。観光写真と言われたそうですがそれはいけないという事はありません。もっと積極的に楽しんで撮りましょう。 |
|
河口湖大橋と冬花火 |
投稿者:匿名terra |
2006年11月4日18時57分 |
|
681 |
場所:河口湖畔 |
撮影日:2006年1月頃 |
|
|
デジカメでの花火は難しいです。テクニックを教えて下さい。 |
|
|
|
|
663 |
場所:沼津港 |
撮影日:2004年1月26日 |
|
|
西伊豆の駿河湾に沈む夕日何処でも素晴らしく絵になります。 |
|
沼津港からのこのような素晴らしい時間帯に船出をする、、夢と共に、、、。夕日に染まる雲の形も良いです。作画意図の伝わってくる作品です。カメラを左へ四分の一程パーンさせると画面にもっと広がりがでます。 |
|
錦秋 |
投稿者:naoi |
2006年10月29日18時01分 |
|
660 |
場所:山中湖村花の都公園近く |
撮影日:2006年10月29日 |
|
|
道路際から覗いた林の中で、一際赤く染まった思いがけない光景にビックリ、思わず駆け込んでいました。 |
|
富士五湖周辺も紅葉が年々遅くなり冠雪した富士との作品も多くなりました。美しい紅葉を、いざ撮ろうと思うとき何処を狙えば良いのか悩んでしまいます。写真は手前にほどよい幹をバランスよく配した事で奥行き感がでました。 しかし、針葉樹がここでは目立つ事と、下部を四分の一カットするとより秋のイメージが出ます。枝と葉の関係を強調して見せると良いでしょう。 |
|
林の向うに富士が見え |
投稿者: 御厨 聖 |
2006年10月26日02時41分 |
|
651 |
場所:静岡県御殿場市内 |
撮影日:2006年10月25日 |
|
|
林の中にセイタカアワダチソウが群生しているのを前に居れ、花の黄色・木々の緑・空そして富士の雪の色のコントラストお狙い撮影してみました。 |
|
|
|
土手越しの富士 |
投稿者: 御厨 聖 |
2006年10月26日02時00分 |
|
649 |
場所:静岡県御殿場市内 |
撮影日:2006年10月25日 |
|
|
何時も出掛ける田圃の近くの土手越しに秋の野草を入れて撮影しました。 |
|
|
|
ポチ |
投稿者:いたたん |
2006年10月22日17時04分 |
|
631 |
場所:山中湖 |
撮影日:2006年10月22日 |
|
|
こんなこともして遊んでいるんだよ。 |
|
|
|
ポチ |
投稿者:いたたん |
2006年10月22日17時01分 |
|
630 |
場所:山中湖 |
撮影日:2006年10月22日 |
|
|
ちょっと休憩。 |
|
|
|
ポチ |
投稿者:いたたん |
2006年10月22日16時51分 |
|
627 |
場所:山中湖 |
撮影日:2006年10月22日 |
|
|
いつも、楽しいよポチは! |
|
|
|