 |
| 山のホテルのツヅジ |
投稿者:tyako |
2007年5月20日20時36分 |
|
|
1415 |
場所:箱根山のホテル |
撮影日:2007年5月20日 |
|
|
|
山のホテルのツヅジも満開に
左の立ち木は入れないほうがよかったのでしょうか? |
|
| 庭園の全てを入れてしまったが為に、左の木々も取ってつけた様な感じになりました。又人物もまばらに写り込んでしまって、記念写真的で目減りしてしまいました。ファインダーの中で良く確認する癖をつけ、ジックリ考えて作品作りをして下さい。 |
 |
| 芝桜 |
投稿者:tyako |
2007年5月14日20時59分 |
|
|
1396 |
場所:河口湖 |
撮影日:2007年5月頃 |
|
|
|
手前に芝桜を入れましたが 湖は見えません、入れたほうがよかったのでしょうか |
|
| 手前の芝桜の配分が良い為に、背景の写り具合は同じでも遠近感が強調され、自然に花に目がいく、インパクトのある作品になりました。画面からは湖がある、、と言うことは伝わってきています。 |
 |
| 富士山と棚田 |
投稿者:tyako |
2007年5月11日20時47分 |
|
|
1371 |
場所:小川町 |
撮影日:2007年5月頃 |
|
|
|
朝一番でいってきました
この後かすんできました |
|
| 良いタイミングで捉えています。縦構図で大胆に切り取り、ここでの生活観と空気感が伝わってきます。がここまで寄せたのですから、左下の石垣にも目を配り目立たないようにカットして欲しかったですね。 |
 |
| 新幹線 |
投稿者:tyako |
2007年5月5日21時55分 |
|
|
1327 |
場所:中里 |
撮影日:2007年5月4日 |
|
|
|
| 蓮華畑も残り少なく |
|
|
 |
| 八十八夜 |
投稿者:tyako |
2007年5月5日21時52分 |
|
|
1326 |
場所:大淵 |
撮影日:2007年5月4日 |
|
|
|
| お茶の香りが漂って競う |
|
| ここまで空気感を引き出すなんて、カメラに好かれていますね。茶畑の流れの描写にも無駄が無く、雲の動きも良いです。計算されてのフレーミングに私もその場の臨場感を味わいウットリ見入ってしまいました。お見事です。 |
 |
| こいのぼり |
投稿者:tyako |
2007年5月5日21時46分 |
|
|
1325 |
場所:こどもの国 |
撮影日:2007年5月4日 |
|
|
|
| こいのぼりと富士山を求めて |
|
|
 |
| 雲 |
投稿者:tyako |
2007年4月29日10時03分 |
|
|
1281 |
場所:精進湖 |
撮影日:2007年1月28日 |
|
|
|
夜明けとともに雲が沸きいでて
雲もきれいに染まりました |
|
| 画面の切取り方、バランス、露出、この作品は全てが完成されています。刻々と変化する風景を落ち着いて作品にしました。ハイライトの見せ方が上手です。 |
 |
| 忍野 |
投稿者:tyako |
2007年4月24日06時54分 |
|
|
1262 |
場所: |
撮影日:2007年4月21日 |
|
|
|
| 遅い春が忍野にもやってきました |
|
|
 |
| こぶしの花 |
投稿者:tyako |
2007年4月24日06時53分 |
|
|
1261 |
場所:パインズパーク |
撮影日:2007年4月21日 |
|
|
|
こぶしの花もようやく咲き出していました
|
|
| スッキリとして大変美しい安定した良い構図です。この作品に限っては、上空の雲が全体を引っ張り画面を落ち着かせています。芝の入れ方が半端な事と、画面が2分されてしまった事が、惜しまれます。 |
 |
| こぶしの花 |
投稿者:tyako |
2007年4月6日18時03分 |
|
|
1186 |
場所:御殿場 |
撮影日:2007年4月4日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
コニカミノルタα7 F16 ISO100 |
|
|
表示回数:833 |
|
|
| 農家の裏に大木のこぶしを見つけて |
|
|
 |
| しだれ桜 |
投稿者:tyako |
2007年3月30日07時44分 |
|
|
1152 |
場所:富士市大石寺 |
撮影日:2007年3月27日 |
|
|
|
| しだれ桜が見ごろを迎えていました |
|
|
 |
| 花桃と |
投稿者:tyako |
2007年3月30日07時40分 |
|
|
1151 |
場所:富士市中里 |
撮影日:2007年3月27日 |
|
|
|
| 花桃の真中に富士山を入れてみましたが |
|
| 北斎風の優美な作品ですね。光線の選び方、色彩配分も良く、何にも増して富士山を浮かび上がらせた演出は最高です。このように色彩でみせた美しい作品は部屋に飾っておきたいものです。 |
 |
| 柿と |
投稿者:tyako |
2007年3月24日16時57分 |
|
|
1130 |
場所:静岡柚野 |
撮影日:2006年11月20日 |
|
|
|
| 柿がたわわに実って |
|
|
 |
| 芦ノ湖 |
投稿者:tyako |
2007年2月18日08時50分 |
|
|
1072 |
場所:箱根町 |
撮影日:2007年1月24日 |
|
|
|
| 遊覧船がちょうど入ってきて |
|
|
 |
| 朝焼け |
投稿者:tyako |
2007年2月16日20時55分 |
|
|
1067 |
場所:霧が峰高原 |
撮影日:2007年2月13日 |
|
|
|
ここからだと遠くなりますが 朝焼けの富士山がくっきろ見えました |
|
|
 |
| 菜の花 |
投稿者:tyako |
2007年2月7日12時57分 |
|
|
1037 |
場所:大井松田 |
撮影日:2007年2月5日 |
|
|
|
| 菜の花も満開に |
|
|
 |
| 猫と |
投稿者:tyako |
2007年1月20日19時50分 |
|
|
892 |
場所:朝霧高原 ふもとっぱら |
撮影日:2007年1月20日 |
|
|
|
| 広大の敷地に猫一匹カメラの前に |
|
|
 |
| 忍野の雪景色 |
投稿者:tyako |
2007年1月12日21時11分 |
|
|
876 |
場所:山中湖村忍野 |
撮影日:2007年1月8日 |
|
|
|
| 山中湖付近に降った雪景色を求めて |
|
|
 |
| 池の逆さ富士 |
投稿者:tyako |
2007年1月8日20時20分 |
|
|
864 |
場所:朝霧高原 ふもとっぱら |
撮影日:2007年1月8日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
コニカミノルタα7 F22 ISO100 |
|
|
表示回数:1214 |
|
|
小さい池でしたが逆さ富士が移ると聞いて 行って見ました |
|
|
 |
| 冬の七夕 |
投稿者:tyako |
2007年1月6日20時33分 |
|
|
854 |
場所:河口湖 |
撮影日:2007年1月5日 |
|
|
|
富士五湖方面を回って河口湖へ着いたら
冬の七夕飾りが飾ったいました |
|
|
|