 |
忍野夜桜 |
投稿者:ヒデキ |
2014年5月2日17時14分 |
|
7463 |
場所:忍野 お宮橋付近 |
撮影日:2014年4月27日 |
|
|
忍野夜桜ライトアップと富士チョト出遅れ撮影Pカメラマン多く良いP撮影出来ず、富士チョト目立たず残念。19時頃 |
|
|
 |
水仙と富士 |
投稿者:ロビン |
2014年5月2日14時51分 |
|
7462 |
場所:河口湖北岸 |
撮影日:2014年5月2日 |
秀 |
|
すっきり富士山が見えない日が続きましたが、今朝は最高の富士山に出会えました。 |
|
左下奥の黄花が人工物を目立たせてしまった事とレンズの選択・構図が半端になっています。水仙にも質感が欲しいです。 |
 |
無題忍野の春 |
投稿者:匿名バニラ |
2014年4月29日19時53分 |
|
7461 |
場所:忍野新名庄川付近 |
撮影日:2014年4月26日 |
秀 |
富士山画像作品 |
|
NIKON CORPORATION-NIKON-D800 / 70.0 mm / F11.0 S1/50 ISO100 |
★プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付 |
表示回数:950 |
|
|
桜の花が両岸に咲き誇り、見事の一言に尽きる想いで撮りました。左岸には多くのカメラマンがいる為、右岸のみで表現してみました。私の想いを伝える事が出来たでしょうか。ご指導の程お願い申し上げます。 |
|
光線状態が悪かったのでしょうか、桜本来の色・輝きが失われています。画面も窮屈になってしまいました。 |
 |
ダブルダイヤモンド富士 |
投稿者:こころ |
2014年4月28日10時55分 |
|
7458 |
場所:田貫湖 |
撮影日:2014年4月26日 |
秀 |
|
ダイヤモンド富士初挑戦で、ダブルダイヤに出会えてラッキーでした。 |
|
この場合前景をつぶす位の露出にする事で明暗差が高まり写真が引き締まったと思うので前景には極力神経を使って頂きたい。 |
 |
三日月と金星 |
投稿者:こころ |
2014年4月28日10時48分 |
|
7457 |
場所:朝霧高原 |
撮影日:2014年4月26日 |
秀 |
|
真っ暗なファインダー越しで慌てました。 |
|
自分の意図をどのようにしてみる側に伝えるかそれがピントであり構図です。このフレーミングでは月星の効果が発揮されていないので縦位置でまとめもう一絞り絞っても良かったでしょう。 |
 |
枝垂桜満開 |
投稿者:ヒデキ |
2014年4月27日14時06分 |
|
7456 |
場所:富士吉市 上吉田新屋付近 |
撮影日:2014年4月27日 |
|
|
枝垂桜!富士吉市上吉田まだ桜見頃です、場所によっては満開見頃です。枝垂桜、富士桜など満開です。今日も晴天、富士五湖方面桜撮影カメラマンでいっぱいです。8時30分頃 |
|
|
 |
忍野桜満開 |
投稿者:ヒデキ |
2014年4月26日17時17分 |
|
7455 |
場所:忍野 お宮橋 |
撮影日:2014年4月26日 |
|
|
忍野桜満開見頃です、お宮橋付近朝から大勢のカメラマンです、今朝は久しぶりの晴天、早朝は朝もやでチョト幻想的夜明けでした。7時30分頃
|
|
|
 |
桜満開と富士 |
投稿者:ヒデキ |
2014年4月23日17時25分 |
|
7453 |
場所:河口湖 円形ホール付近 |
撮影日:2014年4月23日 |
|
|
河口湖湖畔の桜満開見頃です、ここ数日天候悪し桜満開です雨上がりの朝、桜綺麗ですが富士に雲がかかり撮影余り出来ず。8時50分頃 |
|
|
 |
山中湖の夜明け |
投稿者:中村 |
2014年4月21日07時37分 |
|
7452 |
場所:山中湖 平野 |
撮影日:2014年1月頃 |
秀 |
|
空のグラデーションが素晴らしかった。 |
|
画面上では上下に分かれ写真としての力が弱く感動が出し切れていませんでした。上手さを追求し過ぎるとセオリー通りに決まるだけで個性が失われてしまいます。 |
 |
|
7449 |
場所:新倉浅間神社 忠霊塔 |
撮影日:2014年4月15日 |
|
|
pm10時にライトアップが消灯〜桜と富士山が満月で浮き上がる!
ブログ〜〜〜「富士山大好き〜写真は最高」 http://yumesaki12.exblog.jp/
|
|
|
 |
春 満開 |
投稿者:みっち- |
2014年4月20日08時30分 |
|
7448 |
場所:大石寺 |
撮影日:2014年4月7日09:28 |
秀秀 |
富士山画像作品 |
|
Canon-Canon-EOS-5D-Mark-III / Canon EF 24-105mm f/4L IS 35.0 mm / F16.0 S1/60 ISO100 |
★プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付 |
表示回数:800 |
|
|
大石寺の桜は満開でした |
|
幾何学的な枝の縦横ラインの組み合わせと花が富士山と良い感じでマッチしているがアクセントが欲しい。 |
 |
満月パール富士 |
投稿者:ヒデキ |
2014年4月16日19時55分 |
|
7447 |
場所:山中湖平野湖畔 |
撮影日:2014年4月16日 |
|
|
山中湖平野湖畔富士山頂に満月!チョト霞の満月、後朝焼け成らず。(円内15日満月)4時40分頃 |
|
|
 |
満月 |
投稿者:ジュン |
2014年4月16日16時07分 |
|
7446 |
場所:山中湖 |
撮影日:2014年4月16日 |
|
|
山中湖から富士山に満月が沈みました。 |
|
|
 |
月光の夜桜 |
投稿者:ヒデキ |
2014年4月16日15時23分 |
|
7445 |
場所:富士吉田 忠霊塔 |
撮影日:2014年4月16日 |
|
富士山画像記録 |
|
SONY A65v ライトアップ撮影 |
|
表示回数:885 |
|
|
富士吉田 忠霊塔、夜桜満月に照らされ綺麗に見えます。ライトアップ撮影📷マン数人私のライトでいしょに撮影!(後半📷マン多く大変、2時50分頃、後山中湖パール富士へ移動。) |
|
|
 |
忠霊塔 桜満開 |
投稿者:ヒデキ |
2014年4月15日15時47分 |
|
7444 |
場所:富士吉田忠霊塔 |
撮影日:2014年4月15日 |
|
|
お決まりポイントの富士吉田忠霊塔桜満開見頃です!花見客が沢山居ます。10時頃 |
|
|
|