 |
鯉のぼりと富士 |
投稿者:ヒデキ |
2013年5月2日17時18分 |
|
6962 |
場所:朝霧さわやかP付近 |
撮影日:2013年5月2日 |
|
|
朝霧高原 さわやかP(松下牧場)鯉のぼりと冨士山、今日は風が弱くチョト鯉に元気が有りませんでした。(車の渋滞を避け今日撮影に出ました。) |
|
|
 |
コイノボリ |
投稿者:ジュン |
2013年4月30日17時46分 |
|
6959 |
場所:西湖癒しの里 |
撮影日:2013年4月28日 |
|
|
コイノボリが気持ち良さそうに泳いでいました。 |
|
|
 |
芝桜 |
投稿者:ジュン |
2013年4月30日17時40分 |
|
6958 |
場所:本栖湖 |
撮影日:2013年4月28日 |
|
|
まだ、芝桜早かったですね! |
|
|
 |
|
6957 |
場所:青笹山 |
撮影日:2013年4月29日 |
秀秀 |
|
久しぶりに三脚を背負って山登り。1500mの山頂はやっと木々が芽吹き始めてました。キレイな空気に感動です。 |
|
見ていてとても気持ちの良い作品ですがもう少し目線のスペースを空けてバランスをとるともっとよくなったでしょう |
 |
浜諸磯夕景・・・1 |
投稿者:素人 |
2013年4月29日16時07分 |
|
6956 |
場所:三浦市三崎町諸磯 |
撮影日:2013年4月28日 |
|
富士山画像記録 |
|
CanonD50 f11 1/125 -2/3補正 18:10頃 |
|
表示回数:1154 |
|
|
この時季、特有の春霞が少しかかってます。 このポイントのダイヤは一日早かった。 |
|
|
 |
浜諸磯夕景・・・2 |
投稿者:素人 |
2013年4月29日16時01分 |
|
6955 |
場所:三浦市三崎町諸磯 |
撮影日:2013年4月28日 |
|
富士山画像記録 |
|
CanonD50 f11 1/50 -1補正 18:20頃 |
|
表示回数:833 |
|
|
ダイヤモンド富士が終わって。 |
|
|
 |
パール富士3 |
投稿者:ヒデキ |
2013年4月28日11時27分 |
|
6954 |
場所:梨が原演習場内 |
撮影日:2013年4月28日 |
|
|
パール富士追っかけ3日目、晴天朝焼け富士と月狙いまずまずの朝焼け撮影出来ました。5時頃(カメラマン多く居るようですが場所が広く見えません。) |
|
|
 |
厳冬の朝 |
投稿者:中村 |
2013年4月28日11時06分 |
|
6953 |
場所:山中湖平野 |
撮影日:2012年12月頃 |
秀秀 |
|
この日は寒かった(泣)記憶があります。穏やかな湖面に富士が逆さに浮かび上がりました。一瞬でしたね。 |
|
きれいなW富士です。静けさを漂わせ安定した構図から鑑賞する人に安らぎを与えてくれます。この場合はドーンと真ん中に富士山を置きたいですね |
 |
パール富士2(山中湖) |
投稿者:ヒデキ |
2013年4月27日13時51分 |
|
6952 |
場所:山中湖長池湖畔 |
撮影日:2013年4月27日 |
|
|
パール富士(17夜)山中湖長池湖畔山頂雲が出ましたが何とか撮影出来ました。4時35分頃(今日はカメラマン大変多くいました、明日28日梨が原演習場内で5時頃朝焼けと撮影出来ますよ。) |
|
|
 |
パール富士(山中湖) |
投稿者:ヒデキ |
2013年4月26日17時21分 |
|
6951 |
場所:山中湖長池湖畔 |
撮影日:2013年4月26日 |
|
|
山中湖パール富士(満月)富士山頂に沈む頃、山頂うす雲で月隠れる残念。3時45分頃(カメラマン10人程、27日も白鳥餌場付近で撮影出来ます。) |
|
|
 |
|
6950 |
場所: |
撮影日:2013年3月12日 |
|
富士山画像記録 |
|
Canon-Canon-PowerShot-S80 / Unknown (-1) 8.6 mm / F7.1 S1/1000 ISO200 |
|
表示回数:1308 |
|
|
1200kmを何度走っても雲に邪魔されて 泣く泣く帰ること再三再四。 ついに快晴の富士に!!! |
|
|
 |
逆さ |
投稿者:ジュン |
2013年4月21日16時52分 |
|
6947 |
場所:富士吉田 |
撮影日:2013年4月14日 |
|
|
枝垂桜と富士山が綺麗に輝いていました。 |
|
|
 |
忍野 雪桜満開! |
投稿者:ヒデキ |
2013年4月21日09時44分 |
|
6946 |
場所:忍野 お宮橋より |
撮影日:2013年4月20日 |
|
|
忍野、お宮橋新名庄川桜ライトアップの桜にみぞれ雑じりの大雪桜の花+雪、雪桜満開。20時頃(この後雪が雨に変わり雪の花も終わりでした、大雪の中さすがカメラマンいません!) |
|
|
 |
田舎館村の田んぼアートそのA |
投稿者:ふじやま |
2013年4月17日07時01分 |
|
6944 |
場所:田舎館村道の駅近く |
撮影日:2012年7月頃 |
|
風景一般 |
|
NEC-N-06D / 2.9 mm / F2.8 S1/718 ISO50 |
|
表示回数:1737 |
|
|
この七福神は第二会場です。 |
|
|
 |
田舎館村の田んぼアートその@ |
投稿者:ふじやま |
2013年4月17日06時52分 |
|
6943 |
場所:田舎館村の役場東側です |
撮影日:2012年7月頃 |
|
風景一般 |
|
NEC-N-06D / 2.9 mm / F2.8 S1/177 ISO50 |
|
表示回数:1658 |
|
|
種類の異なる稲を手作業で植え付けるようです。 |
|
|
|