富士五湖TV

富士山写真集
〜富士五湖.TV投稿画像コーナー

コテージ 戸沢センター
富士山の絶景が望める展望風呂を4棟完備

by Fujigoko.TV

ホーム/ライブカメラ /投稿画像コーナー

富士五湖.TVに広告を出してみませんか?

 
時期検索
<<2025年>>9月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
投稿画像全て

掲示板&投稿集

富士五湖いろいろ掲示板
イベント掲示板
地元掲示板
口コミ掲示板

富士五湖特派員報告
富士五湖TV報告
特派員外も五湖便り
投稿画像コーナー
富士山ベストショット
ライブカメラ画像集
ライブカメラ殿堂
FujigokoTVでつぶやく

富士山ライブカメラ

山中湖高台180度
山中湖平野(望遠)
山中湖長池
忍野富士山
忍野八海 (一眼カメラ)
忍野高台
富士山五合目(望遠)
富士吉田中曽根(望遠)
河口湖母の白滝
河口湖富士山遥拝所
河口湖船津
河口湖逆さ富士
河口湖北岸(望遠)
河口湖大石湖畔
河口湖大石高台
河口湖勝山
鳴沢村公園(望遠)
精進湖子抱き
本栖湖千円札
富士ドクタービレッジ
富士ヶ嶺ゴルフ場
朝霧高原
大原学園富士宮(望遠)
富士宮市柚野
富士市茶畑(望遠)
河口湖畔
河口湖畔道の駅
富士五湖.TV YouTube


 
富士山周辺風景写真| 富士山と富士五湖の壁紙集

プロ写真家栗林秀旭の
投稿写真講座はこちらから

★プロの写真家に作品を評価してもらいたい人はこちらから→

投稿画像全て
富士山関連画像のみ | 富士山作品画像 | 富士山記録画像 | 全国ホニャララ富士 | 富士山周辺風景 | 富士山周辺一般
ライブカメラで記念撮影 | ライブカメラ殿堂 | 投稿風景一般 | 空撮 | 360パノラマ | その他投稿画像

一覧表示 画像クリックで大きな画像が出ます 詳細表示

←Prev

Top

Next→

富士山画像作品
満開の桜と富士 投稿者:かずパパ 2013年4月9日16時24分

6922

場所:河口湖 円形ホール付近 撮影日:2013年4月9日

富士山画像作品

 

Canon-Canon-EOS-Kiss-X2 / Canon EF-S 18-55mm f/3.5-5.6 IS 18.0 mm / F13.0 S1/250 ISO200

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:891
先生、お久しぶりです。
前回の投稿、大変申し訳ありませんでした。
3ケ月間の投稿、反省を含め,控えておりました。

4月、新たな気持ちで、投稿させて頂きます。

河口湖周辺の桜が見頃、という事で、仕事休みの今日
早速、出掛けました。

宜しくお願いします。
縦構図、おおいにトライして下さい。でも多く入れ過ぎです。感じた事をタイトルに活かす事ができれば写真がもう一ランク上がります。
富士山画像作品
精進湖の夜明け 投稿者:中村 2013年4月6日21時10分

6921

場所:精進湖 撮影日:2013年3月22日

富士山画像作品

 

canon5D

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1032
日の出前は雲が多くてだめかと思っていましたが、直前に雲が切れ素晴らしい夜明けに感動しましたね。
朝の空気感は感じられますがもう少し日常を飛び越えられる目線が必要です。伝えたい事・美しいと感じた部分だけを強調できるよう大胆に切り取る事が出来れば写真は上達します。
富士山画像記録
下馬桜 投稿者:dennoukazoku 2013年4月6日15時55分

6920

場所:富士宮市仮宿 撮影日:2013年4月4日

富士山画像記録

 

canon 60D

表示回数:961
数年ぶりにここから富士山が撮れました

写真ブログです&#12316;「富士山大好き&#12316;写真は最高」
  http://yumesaki12.exblog.jp/
富士山画像記録
黄色の水玉 投稿者:dennoukazoku 2013年4月6日15時47分

6919

場所:富士宮 撮影日:2013年4月4日

富士山画像記録

 

Canon-Canon-EOS-60D / Canon EF-S 18-135mm f/3.5-5.6 IS 47.0 mm / F22.0 S1/100 ISO400

表示回数:1040
菜の花畑の手前の花を入れて変化を付けてみました

写真ブログです&#12316;「富士山大好き&#12316;写真は最高」
  http://yumesaki12.exblog.jp/
富士山画像記録
ピンクとイエロー 投稿者:dennoukazoku 2013年4月6日15時40分

6918

場所:富士宮市仮宿 撮影日:2013年4月4日

富士山画像記録

 

canon 60D

表示回数:1045
雨上がりでヌケの良い富士山に桜と菜の花のコラボです

写真ブログです&#12316;「富士山大好き&#12316;写真は最高」
  http://yumesaki12.exblog.jp/
富士山画像記録
六角堂(河口湖) 投稿者:ヒデキ 2013年4月5日17時14分

6917

場所:河口湖八木崎公園 撮影日:2013年4月5日

富士山画像記録

 

SONY A65v F11補正

表示回数:664
河口湖の浮島シンボル六角堂、湖の減水で湖畔から徒歩で渡れ見物人が多くいます。又例年より早く桜も今年は咲いています。(富士桜満開です。)
富士山画像作品
駿府春景(再挑戦版) 投稿者:bonkosan 2013年4月4日22時49分

6916

場所: 撮影日:2013年4月4日 秀秀秀

富士山画像作品

 

D300

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1863
前回ご指摘頂いた点を考えて再度チャレンジしてみました。
無駄の無い写真になりました。富士山のシャープさが美しいです。
富士山画像記録
桃の花満開! 投稿者:ヒデキ 2013年4月4日16時30分

6915

場所:笛吹フルーツ公園付近 撮影日:2013年4月4日

富士山画像記録

 

SONY A65v F20 補正

表示回数:642
笛吹フルーツ公園付近、再度挑戦今日は富士が見えています、名前のない展望台似て撮影公園下道路の途中の展望台でカメラマンが良く撮影している場所です。菜の花と桃の花のじゅうたんが眼科に見えます。
富士山周辺風景
花盛り! 投稿者:ヒデキ 2013年4月2日20時04分

6914

場所:笛吹フルーツ公園 撮影日:2013年4月1日

富士山周辺風景

 

SONY A65v F11オート補正

表示回数:1792
笛吹フルーツ公園内、今年は梅、桜、桃、他の花が一斉に咲き誇って居ます!最近天候悪く桜満開と富士、撮影出来ず?今日も雲が多く富士山見えず残念でした。(今年は花の開花が10以上早いようです。色彩補正有り)
富士山画像作品
早春 投稿者:tama 2013年4月1日22時00分

6913

場所:岩本山公園 撮影日:2013年3月頃 秀秀

富士山画像作品

 

NIKON D300  F18

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1726
まだ冬の寒さが残る3月初め、咲き始めでまだ少ない梅の花と冬晴れの余韻残る空ですっきりとした早春のイメージで撮影しました。
写真のクオリティーをあげるには左をもっと多くカットする事で主・副題が強調された。又画面内に適度なボケを作ることで春らしさもかもし出す事ができます。
富士山画像記録
お久しぶり〜 投稿者:dennoukazoku 2013年4月1日21時56分

6912

場所:大石 撮影日:2013年4月1日

富士山画像記録

 

canon 60D

表示回数:969
今年の天気には参りました!富士山がズ〜ト見えません!
桜の開花は早かったけれど、撮影出来たのは4月1日でした。

写真ブログです&#12316;「富士山大好き&#12316;写真は最高」
  http://yumesaki12.exblog.jp/
富士山画像記録
芝桜 投稿者:dennoukazoku 2013年4月1日21時47分

6911

場所:大石寺 撮影日:2013年4月1日

富士山画像記録

 

canon 60D

表示回数:1068
今年で3年目になる芝桜〜見ごろになりました!

写真ブログです&#12316;「富士山大好き&#12316;写真は最高」
  http://yumesaki12.exblog.jp/
富士山画像作品
霊峰笠雲 投稿者:中村 2013年3月27日16時46分

6910

場所:精進湖 撮影日:2013年3月20日

富士山画像作品

 

パナソニックGF1

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:948
富士山の山頂が望める笠雲が…二年ぶりとからしいです。雲の動きを観察し感動しながらシャッターを切りました。順光ならもっと感動したのかな?でも、ラッキーでした。
全体に模糊とした大気の中で富士山が堂々とした風格はあるのですが。いつも条件が良い訳ではありません。画面からはねむさも感じます。
富士山画像記録
菜の花満開 投稿者:素人 2013年3月23日20時18分

6909

場所:足柄上郡大井町 撮影日:2013年3月23日

富士山画像記録

 

Canon50D f22 1/60 -2/3補正  am8:00頃

表示回数:1237
篠窪の富士見塚からの富士を望むも、春特有の陽気でお山が霞む。
富士山画像作品
梅の衣をまとう 投稿者:匿名obokun61 2013年3月22日08時26分

6908

場所:富士宮市柚野 撮影日:2013年3月12日12 秀秀

富士山画像作品

 

ペンタックス K30

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1179
高台にあるしだれ梅が気になり何度かかよいました。
よろしく御願いします。
写真は窮屈に見えるのですが、富士山をドーンと真ん中に置いた事で奥行き感を出し、さらに花そのものより枝の伸びやかさが春の雰囲気を高めこの写真の良さを支えました。
富士山画像作品
光跡に魅せられて 投稿者:写楽 2013年3月19日01時06分

6907

場所: 撮影日:2012年11月14日 秀秀

富士山画像作品

 

NIKON CORPORATION-NIKON-D90 / G VR 48.0 mm 10.59m / F18.0 S18 ISO159

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1349
浮世絵で有名なサッタ峠、日が暮れるまで待ち何カットか撮ったうちの一コマです。
的確なポジションとアングルからレンズの特性を活かして遠近感を強調し奥行き感を感じさせます。とても気持ちの良い写真です。新東名が開通してから赤の光跡が若干少なくなったように私は感じるのですが、、。
富士山画像作品
投稿者:長岡の富士山三昧 2013年3月13日21時03分

6906

場所:西浦 撮影日:

富士山画像作品

 

キャノン  18〜200

表示回数:810
日没が近づくにつれ空が紫色に変わりつつすじ状の雲が流れて行きました
富士山画像作品
投稿者:長岡の富士山三昧 2013年3月13日21時01分

6905

場所:西浦 撮影日:

富士山画像作品

 

キャノン  18〜200

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:999
日没が近づくにつれ空が紫色に変わりつつすじ状の雲が流れて行きました
空・富士山・湖と3分割の配置でポイントが絞られず想像が膨らまない写真。作品とするならば主題と副題それに展開部がほしい。
富士山画像作品
夕暮色 投稿者:長岡の富士山三昧 2013年3月13日20時53分

6904

場所:西浦 撮影日:2013年3月12日

富士山画像作品

 

キャノン  18〜200

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1367
黄砂・花粉・が飛び交う毎日久しぶりに富士山の姿が見えました

手前に船・中景に岩場を入れスケール感を出したかったと思いますが写真は綺麗さが優先です。又一番目線が行くポイントに鳥?らしきが写っていますがいなくなるまで待てなかったか。
富士山画像作品
金色の朝 投稿者:bonkosan 2013年3月12日22時31分

6903

場所:富士川河口 撮影日:2013年2月16日 秀秀

富士山画像作品

 

NIKON D300

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1571
富士山になびく雲が朝日を浴びて金色に輝きました
富士にスッポト的に朝日があたった一瞬のチャンスがいいですね。下部は無いほうが良かった。

富士山・富士五湖に来たときの思い出やご自慢の写真
わが町の富士山(〜富士)や由来したもの
関連した物や作品など公開したいものなんでも

ホーム /ライブカメラ /投稿画像コーナー
 

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All RightsReserved.