 |
Moon rise |
投稿者:masako |
2013年1月27日22時19分 |
|
6812 |
場所:人穴付近 |
撮影日:2013年1月25日 |
|
|
パーフェクトコンディションでした。。 |
|
|
 |
富士に轟け |
投稿者:かずパパ |
2013年1月27日18時32分 |
|
6811 |
場所:西湖野鳥の森公園にて |
撮影日:2013年1月27日 |
|
|
今年も西湖野鳥の森公園で開催されている樹氷まつりへと出掛けました。
日曜の今日は、中学生による双龍太鼓の演奏が、大勢の見物人が見守る中 富士山をバックに樹氷の前で繰り広げられていました。
会場全体に響く太鼓の音は、素晴らしいものでした。
よろしくお願いします。 |
|
画面が整然として動きが欲しい場面なのに動感が伝わってこない記念的な写真です。シャッターチャンスに問題あり。 |
 |
湖畔の午後 |
投稿者:かずパパ |
2013年1月27日16時46分 |
|
6810 |
場所:西湖 駐車場付近 |
撮影日:2013年1月27日 |
|
|
樹氷まつりの後、西湖に立ち寄りました。 午後の日差しが眩しい、湖畔のひとときです。
よろしくお願いします。 |
|
感じたまま素直に撮ってはいるんおですが写真は引き算、無駄なものは配さない、レンズの使い方をもっと考えてトライする事。 |
 |
氷上の戯れ |
投稿者:かずパパ |
2013年1月27日16時29分 |
|
6809 |
場所:河口湖もみじトンネル付近 |
撮影日:2013年1月27日 |
|
|
午後の河口湖、もみじトンネル付近にさしかかった頃、湖面にうっすらと 白く光るものが、、。
岸辺まで下りて目の当たりにしたその光景は、初めて見るでしょうか! 氷上で遊ぶ、無邪気な子供達の姿でした。
よろしくお願いします。 |
|
お〜あぶない・撮影の場合じゃないよ!!氷上に乗りたいのは分からないではないが注意! |
 |
|
6808 |
場所:富士川鉄橋 |
撮影日:2013年1月26日 |
秀 |
|
気温0℃の寒い朝でした。 |
|
先ずはスピード感が伝わってこないですね。鉄橋も下部に配し過ぎたのではバランスも山の高度感もなくなってしまいます。 |
 |
|
6807 |
場所:裾野市十里木 |
撮影日:2013年1月26日 |
秀 |
|
山頂時たま顔を見せていて、焼けての時間帯に丁度強風に舞い上がる雪雲を撮影出来ました |
|
手前の雲の在り方が画面の迫力を弱いものにし、富士山に目がいかず奥行きの無いフラットな出来上りになってしまった。 |
 |
|
6806 |
場所:裾野市十里木 |
撮影日:2013年1月26日 |
秀 |
|
風強い夜明け直前を撮影しましたがいかがでしょうか |
|
強風の夜明け前のようですが、ベストシャッターチャンスを逃した感あり |
 |
黄昏に |
投稿者:写楽 |
2013年1月26日13時55分 |
|
6805 |
場所: |
撮影日:1月25日 |
秀 |
|
いつものようにスカイツリーと富士のツーショットを狙っていたら、一面上空が雲に覆われてきてその下の隙間からスカイツリーと富士山が光芒に照らされ始めた。 |
|
少し前まではこのような写真は撮られなかった。いいのかなデジカメ時代・あれもこれもでは観る側に作者の意図も伝わらないね。 |
 |
月夜の湖畔(山中湖) |
投稿者:ヒデキ |
2013年1月26日12時31分 |
|
6804 |
場所: |
撮影日:2013年1月25日 |
|
|
山中湖 平野湖畔月明かりの富士山と結氷した氷に外灯とパトライト明かりが綺麗に見えていました。22時10分頃 |
|
|
 |
Fullmoon soon |
投稿者:masako |
2013年1月23日22時58分 |
|
6801 |
場所:田貫湖 |
撮影日:2012年12月31日 |
|
|
また満月が近づいてきました。--: |
|
|
 |
樹氷祭り |
投稿者:ヒデキ |
2013年1月23日16時12分 |
|
6800 |
場所:西湖 野鳥の森公園 |
撮影日:2013年1月19日 |
|
|
西湖 樹氷祭り会場、樹氷に陽がさし綺麗に見えています、今年は会場内雪が多く大変です。9時20分頃(午前中は陽の位置で富士がチョト霞んで見えます。) |
|
|
 |
霧氷 |
投稿者:武蔵 |
2013年1月23日16時02分 |
|
6799 |
場所:山中湖花の都 |
撮影日:2013年1月20日 |
|
|
枝垂桜の枝に霧氷の花 |
|
|
 |
真冬 |
投稿者:武蔵 |
2013年1月23日15時58分 |
|
6798 |
場所:山中湖 |
撮影日:2013年1月20日 |
|
|
静かな朝花の都 |
|
|
 |
霧氷 |
投稿者:武蔵 |
2013年1月23日15時53分 |
|
6797 |
場所:忍野村 |
撮影日:2013年1月13日 |
|
|
忍野村に霧氷の花が咲く |
|
|
 |
真冬 |
投稿者:武蔵 |
2013年1月23日15時50分 |
|
6796 |
場所:山中湖 |
撮影日:2013年1月20日 |
|
|
山中湖の花の都枝垂桜の枝に花が咲く |
|
|
 |
宝永火口 |
投稿者:フジサン |
2013年1月22日00時06分 |
|
6794 |
場所: |
撮影日:2011年12月18日 |
秀秀 |
|
上空から富士山が見えたので慌てて撮影しました。 宝永火口を上から見る事が出来ました。
|
|
最近では干渉もなく美れいに飛行機からも撮れんですよね。バックに天子山塊、本栖湖を配した富士雄大ですね。 |
 |
Harf Moon |
投稿者:masako |
2013年1月20日23時36分 |
|
6792 |
場所:横須賀市長井付近 |
撮影日:1月18日 |
|
|
1/18,19と半月の明かりによって、暗闇の海の彼方に見えた三浦半島からの幻想的な富士山でした。。 |
|
|
|