 |
黄紅の星 |
投稿者:ニャん丸 |
2012年11月18日15時50分 |
|
6680 |
場所:富士ビューホテル周辺 |
撮影日:2012年11月11日 |
|
富士山周辺風景 |
|
Nikon D7000+AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR |
|
表示回数:1656 |
|
|
雨天直前の曇り空でしたが、色付いた紅葉の美しい色が出ました。 |
|
|
 |
秋寒の実り |
投稿者:ニャん丸 |
2012年11月18日15時37分 |
|
6679 |
場所:富士ビューホテル周辺 |
撮影日:2012年11月11日 |
|
富士山周辺風景 |
|
Nikon D7000+AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR |
|
表示回数:1679 |
|
|
んじゃ、富士山メインではなく、周辺の風景へ♪ |
|
|
 |
紅万華 |
投稿者:久保覚 |
2012年11月18日12時17分 |
|
6678 |
場所:河口湖 |
撮影日:2012年11月11日 |
|
|
|
|
|
 |
秋満2 |
投稿者:久保覚 |
2012年11月18日12時02分 |
|
6677 |
場所:河口湖 |
撮影日:2012年11月12日 |
|
|
結局同じかぁ…。カメラと構図の違いを楽しんで。 |
|
|
 |
秋の陽浴びて |
投稿者:素人 |
2012年11月17日16時32分 |
|
6673 |
場所:精進湖 |
撮影日:2012年11月16日 |
|
|
コンパクトにしましたが、富士山への光線の具合はイマイチでした。 |
|
|
 |
紅に映える |
投稿者:写楽 |
2012年11月17日13時38分 |
|
6672 |
場所:河口湖付近 |
撮影日:2012年11月15日 |
秀 |
|
河口湖での定番的構図ではあるももの夕方の斜光線がもみじを照らし、思わずシャッターを何枚も切り続けた。 |
|
ドーンとモミジを配す時はまず木振りの良い木を選ぶことが先決です。幹・枝ぶりの悪さが目立つので上部を1/2カットで繊細な枝先部分だけでまとめたかったですね。
|
 |
深まりゆく秋 |
投稿者:写楽 |
2012年11月17日13時33分 |
|
6671 |
場所:朝霧高原付近 |
撮影日:2012年11月16日 |
秀秀秀 |
|
朝霧高原でのワンカットです。 撮ったときはさほど感動というものはなかったのですが、プリントにしてみると、なかなかいいな〜と思い提出してみました。 |
|
富士山をドーンと真ん中に置いたので無駄な空間が無くなり、全体の高さを強調する意味では富士とススキの構成バランスがよく、またススキのギラギラ感がこの場の空気感まで伝えている。
|
 |
秋風の富士3 |
投稿者:ニャん丸 |
2012年11月16日14時46分 |
|
6670 |
場所:河口湖周辺 |
撮影日:2012年11月12日 |
|
富士山画像作品 |
|
Nikon D7000+AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR |
|
表示回数:1286 |
|
|
どこかで見たことあるような… 定番の撮影スポットなので仕方ないですね(汗 |
|
|
 |
秋風の富士2 |
投稿者:ニャん丸 |
2012年11月16日10時36分 |
|
6669 |
場所:紅葉台 |
撮影日:2012年11月12日 |
|
富士山画像作品 |
|
Nikon D7000+AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR |
|
表示回数:1033 |
|
|
ムムッ!…ガチンコ対決!! 当たり前かっ(笑 |
|
|
 |
紅葉ライトアップ! |
投稿者:ヒデキ |
2012年11月15日20時03分 |
|
6668 |
場所:山中湖 旭ヶ丘湖畔 |
撮影日:2012年11月8日 |
|
|
山中湖 紅葉祭ライトアップされた紅葉と富士、夕焼け期待あまり焼けず。(湖畔ロング長靴で湖に入り撮影。)17時30分頃、カメラマン多く撮影P入れず。 |
|
|
 |
紅葉注意! |
投稿者:久保覚 |
2012年11月15日17時16分 |
|
6667 |
場所:河口湖 |
撮影日:2012年11月12日 |
|
|
|
|
|
 |
秋満 |
投稿者:久保覚 |
2012年11月15日17時15分 |
|
6666 |
場所:河口湖 |
撮影日:2012年11月12日 |
|
|
|
|
|
 |
染まる |
投稿者:久保覚 |
2012年11月15日17時04分 |
|
6665 |
場所:紅葉台 |
撮影日:2012年11月12日 |
|
|
|
|
|
 |
秋風の富士 |
投稿者:ニャん丸 |
2012年11月15日13時35分 |
|
6664 |
場所:精進湖付近 |
撮影日:2012年11月12日 |
|
富士山画像作品 |
|
Nikon D7000+AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR |
|
表示回数:984 |
|
|
お世話になりました♪ |
|
|
 |
盛秋の冠雪 |
投稿者:Nikon爺 |
2012年11月13日20時36分 |
|
6663 |
場所: |
撮影日:2012年11月10日 |
秀秀 |
|
お世話になります。 週末天気が心配でしたが、天高い好天に恵まれました。 河口湖 |
|
被写体に近づき、やや仰ぎ見てのトライです。枝振りもよく力強い写真だが上部1/5をカットしてもう少しアンダーにする事で艶やかなったでしょう。 |
 |
富士に面白雲 |
投稿者:ヒデキ |
2012年11月13日19時40分 |
|
6662 |
場所:山中湖 Hマウント道路付近」 |
撮影日:2012年11月13日 |
|
|
山中湖 ダイヤモンド富士のカメラマン多し、富士に笠雲が有り場所を移動、雲に陽入れ彩雲期待、雲の中に馬の形?の上に陽面白雲色々変化しました。! |
|
|
 |
カフェの窓からの眺め |
投稿者:暇人&& |
2012年11月13日00時17分 |
|
6661 |
場所:大石公園近辺 |
撮影日:2012年11月12日 |
秀秀 |
|
ランチの為に入った店の窓からの眺めがオシャレに見えたのでカメラを構えました。 |
|
絵心と遊び心のあるフレームワークですね。リラックス気分で何気なくシャッターを切ったのが良かったんですね。 |
|