富士五湖TV

富士山写真集
〜富士五湖.TV投稿画像コーナー

朝富士 Asafuji
河口湖と富士山が、旅の疲れを優しく癒してくれます

by Fujigoko.TV

ホーム/ライブカメラ /投稿画像コーナー

富士五湖.TVに広告を出してみませんか?

 
時期検索
<<2025年>>9月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
投稿画像全て

掲示板&投稿集

富士五湖いろいろ掲示板
イベント掲示板
地元掲示板
口コミ掲示板

富士五湖特派員報告
富士五湖TV報告
特派員外も五湖便り
投稿画像コーナー
富士山ベストショット
ライブカメラ画像集
ライブカメラ殿堂
FujigokoTVでつぶやく

富士山ライブカメラ

山中湖高台180度
山中湖平野(望遠)
山中湖長池
忍野富士山
忍野八海 (一眼カメラ)
忍野高台
富士山五合目(望遠)
富士吉田中曽根(望遠)
河口湖母の白滝
河口湖富士山遥拝所
河口湖船津
河口湖逆さ富士
河口湖北岸(望遠)
河口湖大石湖畔
河口湖大石高台
河口湖勝山
鳴沢村公園(望遠)
精進湖子抱き
本栖湖千円札
富士ドクタービレッジ
富士ヶ嶺ゴルフ場
朝霧高原
大原学園富士宮(望遠)
富士宮市柚野
富士市茶畑(望遠)
河口湖畔
河口湖畔道の駅
富士五湖.TV YouTube


 
富士山周辺風景写真| 富士山と富士五湖の壁紙集

プロ写真家栗林秀旭の
投稿写真講座はこちらから

★プロの写真家に作品を評価してもらいたい人はこちらから→

投稿画像全て
富士山関連画像のみ | 富士山作品画像 | 富士山記録画像 | 全国ホニャララ富士 | 富士山周辺風景 | 富士山周辺一般
ライブカメラで記念撮影 | ライブカメラ殿堂 | 投稿風景一般 | 空撮 | 360パノラマ | その他投稿画像

一覧表示 画像クリックで大きな画像が出ます 詳細表示

←Prev

Top

Next→

富士山画像作品
朝焼け富士 投稿者:匿名YK 2011年11月14日09時44分

5817

場所:朝霧高原麓キャンプ場 撮影日:2011年11月9日

富士山画像作品

 

ペンタックス645N ベルビア100 55−110ミリ F16 1/3秒 −0.3

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:931
朝霧高原の日の出を狙って麓へ行きましたが、富士山の上空が一瞬このような朝焼けに染まり思わずシャッターを切りました。
この写真に限っては雲がアシをひっぱりインパクトの無いものになっています。主題以外の要素・つまり被写体の扱い方が重要です。失敗すると主題を弱めこの様なネムイ写真になってしまいます。
富士山画像記録
祝〜新雪富士! 投稿者:dennoukazoku 2011年11月14日09時42分

5816

場所:柚野・秘密の柿 撮影日:2011年10月13日

富士山画像記録

 

canon

表示回数:694
自然環境〜抜群!3回目の柿の遠景はこんな感じの場所です。

マイブログ→富士山大好き〜写真は最高!

http://yumesaki12.exblog.jp/
富士山画像記録
筋雲と新雪 投稿者:dennoukazoku 2011年11月14日09時36分

5815

場所:柚野 撮影日:2011年11月13日

富士山画像記録

 

canon 60d

表示回数:782
ロケハンで見つけておいた畑の中の1本柿を、3回目の訪問でようやく撮影!

マイブログ→富士山大好き〜写真は最高!
http://yumesaki12.exblog.jp/
富士山画像記録
新雪と柿 投稿者:dennoukazoku 2011年11月14日09時30分

5814

場所:柚野 撮影日:2011年11月13日

富士山画像記録

 

canon

表示回数:755
快晴の日曜日で柚野の柿ポイントはどこも満員で順番待ち・・・
街道からこの柿を見つけて、定林寺の1本柿を静かに撮って来ました。

マイブログ〜富士山大好き〜写真は最高!
http://yumesaki12.exblog.jp/
富士山画像作品
冬到来 投稿者:papasann 2011年11月14日02時47分

5813

場所:水ヶ塚 撮影日:2011年11月13日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1591
今朝水ヶ塚からです
 火口を大きく入れて影が無くなるのを待ってみました
宝永火口を配して撮ると大体がこの様な構図になってしまいます。力強い印象ですが、頭でっかちで窮屈さを感じます。火口に目がおさまった後の目の遊ばせ方を考えて下さい。
富士山画像作品
迎える冬 投稿者:papasann 2011年11月14日02時42分

5812

場所:御殿場登山口 撮影日:2011年11月13日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1590
御殿場口より 山肌を入れて撮って見ました
赤岩まで配して欲張り、下部の雑然とした所までも多く撮り込んだ結果因習的な写真になっています。主題があって副題がそれなりに素晴らしいもので無ければなりません。
富士山画像記録
満月紅富士に沈む。 投稿者:umibozze 2011年11月13日22時05分

5811

場所:御殿場市ぐみ沢 陸上競技場 撮影日:2011年11月12日

富士山画像記録

 

表示回数:701
富士山に新雪が降った翌朝 朝日に照らされて紅色に染まる富士山頂に沈む満月。
Youtube動画
富士山画像記録
満月雲海照らす 投稿者:ヒデキ 2011年11月13日19時12分

5810

場所:山中湖パノラマ台 撮影日:2011年11月13日

富士山画像記録

 

SONY A380 P補正

表示回数:547
満月撮影山中湖パノラマ台、雲で朝富士隠れる朝焼けならず。満月雲海照らし山中湖明かりが、幻想的でした。?
富士山画像作品
沈み行くパール富士 投稿者:三島のやまさん 2011年11月12日18時52分

5809

場所:御殿場乙女峠 撮影日:2011年11月12日 秀秀

富士山画像作品

 

SONY α700 300mm F11

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1009
待ちに待った富士山への雪化粧と山頂より沈み込む月を撮影しましたが如何でしょうか
定番ながらセオリー通りで、最近ではパターン化され指摘はありませんが、どこかに自身の個性を出したいところです。富士山はきれいですね。
富士山画像記録
新雪の吉原 投稿者:dennoukazoku 2011年11月12日14時14分

5808

場所:清水区吉原 撮影日:2011年11月12日

富士山画像記録

 

canon 60D

表示回数:836
待ちに待った新雪が撮れました!

富士山大好き〜写真は最高!
http://yumesaki12.exblog.jp/
富士山画像作品
無題 投稿者:都人 2011年11月12日07時10分

5807

場所: 撮影日:2011年11月5日

富士山画像作品

 

Nikon D−300s F9

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1007
キャンプ場で色々撮った中の一枚です
此 感じがトテモ好きです。
シンメトリー構図で多くを配してしまい目が点になります。太陽が強すぎて画面が動かないので、下部の太陽をカットするとバランスのとれた作品になるでしょう。
富士山画像作品
木立から 投稿者:写楽 2011年11月11日16時54分

5806

場所: 撮影日:2010年1月10日 秀秀

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:795
平凡になりがちな構図を前面に木立をいれアクセントととしてみました
この様な狙いも定番ですが被写体との撮影距離とシャッターチャンスが良いので想像力が膨らんできます。左右の木のどちらか一本を外したかった。又タイトルで見る側に想像させる事は写真テクニックの1つですので一考を
富士山画像作品
晩秋の富士 投稿者:匿名 相模原のカメラマン 2011年11月11日10時35分

5805

場所: 撮影日:2011年11月9日

富士山画像作品

 

NIKON D700 52mm 1/100s f7.1

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:706
ダイヤモンド富士になる少し前に手前のドウダンツツジが真赤で曇富士電機システムズに似合うと思い撮影しました。
撮影に出たからには何が何でもシャッターを切るのではなく目で楽しむ事も多々あります。解像感が無くコントラストも低く、作者の意図が伝わってきません。
富士山画像作品
富士に迫る雲 投稿者:匿名 相模原のカメラマン 2011年11月11日10時27分

5804

場所: 撮影日:2011年11月9日

富士山画像作品

 

Nikon D700 180mm 1/160s f10 WB曇天

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:573
いつも評価をしていただき感謝致します。今回は11/10長池湖畔からダイヤモンド富士が見えるとありましたが天気予報は雨のため一日前に行き、曇でしたが山裾まで見れダイヤモンド富士を連想できる撮影ができました
こんな日は私達の想像を超えたドラマを見せてくれると期待をするのですが残念、迫力不足です。写真の出来・不出来は良い被写体を見抜く事から始まります。
富士山周辺風景
山中湖紅葉ライトアップ 投稿者:ヒデキ 2011年11月11日08時36分

5803

場所:山中湖旭丘湖畔 撮影日:2011年11月8日

富士山周辺風景

 

SONY A350 P補正

表示回数:1820
山中湖紅葉祭ライトアップ13日までです、紅葉ピーク綺麗です。デートスポットにいかが★
富士山画像記録
吉原の柿 投稿者:dennoukazoku 2011年11月9日06時17分

5802

場所:清水区吉原 撮影日:2011年11月7日

富士山画像記録

 

Canon 60D

表示回数:843
吉原の柿を探して撮って来ました。


富士山大好き〜写真は最高!
写真ブログ→ http://yumesaki12.exblog.jp/
富士山画像作品
異 彩 投稿者:いたたん 2011年11月6日21時28分

5801

場所:滝沢林道 撮影日:2011年7月18日 秀秀

富士山画像作品

 

Canon EOS 5D EF24〜105mm

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1378
雲の動きが天候の急変を告げるかのようでした。
色々な形で変化する中、絵画のような色合いになったこのシーンが
とても印象的でした。
天候好転を予測しての作品で壮大な天地を取り入れた画面はドラマティックです。画面の四辺にひっかる被写体をどう処理するかをもう少し考えて撮るともっとその状況にふさわしい作品に仕上がったでしょう。
富士山画像記録
紅葉と富士 投稿者:ヒデキ 2011年11月6日21時10分

5800

場所:山中湖紅葉祭,旭丘付近 撮影日:2011年11月4日

富士山画像記録

 

SONY A350 P補正

表示回数:592
山中湖湖畔、紅葉祭り会場旭丘付近 紅葉見頃です多くのカメラマン、見物客が居ます、13日まで夜ライトアップが行われています。。。!
富士山画像作品
ブル―の世界 投稿者:8284 2011年11月6日14時55分

5799

場所: 撮影日:2003年11月5日

富士山画像作品

 

D−300s 11−16mm F18

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1069
朝の劇的な色の変化 凄く綺麗です
  感動の世界です。
平凡になりがちな画面にボートを配し、アクセントをつけ感動しての作画だと思いますが、全体を入れると迫力も無く想像力をもかき立てません。どこかに作者の個性を感じたいと思う所です。常に目で捉え脳でまとめる事です。
富士山画像作品
朝焼けに感謝! 投稿者:8284 2011年11月6日14時49分

5798

場所: 撮影日:2003年11月5日 秀秀

富士山画像作品

 

NIKON D−50 18-105mm F22 -1・3補正

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1012
久しぶりの富士山です。 何度か田貫湖に来てるが
この様な朝焼けに出会えました。
水に反射した光がきれいに写し出されていますが、右下コーナーが強いので、もう少し空けてクロースアップ描写すると、作者なりの表現のメリハリが付いたと思います。

富士山・富士五湖に来たときの思い出やご自慢の写真
わが町の富士山(〜富士)や由来したもの
関連した物や作品など公開したいものなんでも

ホーム /ライブカメラ /投稿画像コーナー
 

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All RightsReserved.