富士五湖TV

富士山写真集
〜富士五湖.TV投稿画像コーナー

河口湖・ボートハウス ハワイ
河口湖モーターボートクルーズならハワイにお任せください

by Fujigoko.TV

ホーム/ライブカメラ /投稿画像コーナー

富士五湖.TVに広告を出してみませんか?

 
時期検索
<<2025年>>9月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
投稿画像全て

掲示板&投稿集

富士五湖いろいろ掲示板
イベント掲示板
地元掲示板
口コミ掲示板

富士五湖特派員報告
富士五湖TV報告
特派員外も五湖便り
投稿画像コーナー
富士山ベストショット
ライブカメラ画像集
ライブカメラ殿堂
FujigokoTVでつぶやく

富士山ライブカメラ

山中湖高台180度
山中湖平野(望遠)
山中湖長池
忍野富士山
忍野八海 (一眼カメラ)
忍野高台
富士山五合目(望遠)
富士吉田中曽根(望遠)
河口湖母の白滝
河口湖富士山遥拝所
河口湖船津
河口湖逆さ富士
河口湖北岸(望遠)
河口湖大石湖畔
河口湖大石高台
河口湖勝山
鳴沢村公園(望遠)
精進湖子抱き
本栖湖千円札
富士ドクタービレッジ
富士ヶ嶺ゴルフ場
朝霧高原
大原学園富士宮(望遠)
富士宮市柚野
富士市茶畑(望遠)
河口湖畔
河口湖畔道の駅
富士五湖.TV YouTube


 
富士山周辺風景写真| 富士山と富士五湖の壁紙集

プロ写真家栗林秀旭の
投稿写真講座はこちらから

★プロの写真家に作品を評価してもらいたい人はこちらから→

投稿画像全て
富士山関連画像のみ | 富士山作品画像 | 富士山記録画像 | 全国ホニャララ富士 | 富士山周辺風景 | 富士山周辺一般
ライブカメラで記念撮影 | ライブカメラ殿堂 | 投稿風景一般 | 空撮 | 360パノラマ | その他投稿画像

一覧表示 画像クリックで大きな画像が出ます 詳細表示

←Prev

Top

Next→

富士山画像記録
ダイヤモンド富士 山中湖大堀川河口付近 投稿者:とも 2011年2月20日10時39分

5309

場所:山中湖 撮影日:2011年2月18日

富士山画像記録

 

表示回数:858
山中湖、大堀川河口付近から見たダイヤモンド富士です。

ダイヤモンド富士マップ
富士山画像作品
逆さ富士 投稿者:都人 2011年2月20日09時25分

5308

場所:河口湖 撮影日:2011年2月19日

富士山画像作品

 

NIKOND300S18o-105o

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:907
月に一度の富士山詣で雲に泣いた一日でした。又風景一般でも評価していただけるのでしょうか?この日初めて見た富士です宜しくお願いいたします。
撮影しようとしている被写体のバランスを考え、余計なものを排除した上でそのバランスを考えます。周辺部が多く写り過ぎた為に、作者の意図が弱いものになっています。
富士山画像記録
Wダイヤ富士? 投稿者:ヒデキ 2011年2月19日08時45分

5307

場所:山中湖きらら湖畔付近 撮影日:2011年2月16日

富士山画像記録

 

SONY A350 A優先−補正

表示回数:985
山中湖きらら湖畔ダイヤモンド富士W,氷の透き間に山頂入れました。
(前回13日双子Wダイヤ狙いと同じ場所です。)本日は中央狙いで撮影しました。
富士山周辺その他
春近し 投稿者:御厨 聖 2011年2月17日18時55分

5306

場所:御殿場市塚原付近 撮影日:2011年2月17日

富士山周辺その他

 

Canon ISO80 1/500 F8.0

表示回数:2339
最近の天気変わりが早い様ですが本日の空、は低気圧が発達しながら移動中で昼すぎの富士山には大きなかさを被り吊るし雲?東北東に移動中。
予報では明日の未明にかけて大荒れのよう。
春がまた一歩近づいているようです。
富士山画像作品
湖畔残照 投稿者:素人 2011年2月16日22時03分

5305

場所:所沢市・狭山湖 撮影日:2011年2月16日

富士山画像作品

 

EOS 50D PM5:20頃

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1083
この場所から既に投稿済みの、「湖畔染めて」(投稿番号5195)、「湖畔澄清」(投稿番号5269)に続いて撮りました。湖畔3部作完成です。このような感じで富士山を撮るのはいかがでしょうか。素人です、お許し下さい。
全体にボヤーとしてシャープさに欠けた分、立体感が無くコントラストにも欠けるものになってしまいました。何に基づいてイメージを作っていくか確かにしておかなくては、完成度は低いものになってしまいます。
富士山画像記録
富士大雪化粧! 投稿者:ヒデキ 2011年2月16日15時06分

5304

場所:山中湖きらら湖畔 撮影日:2011年2月15日

富士山画像記録

 

SONY A350 P補正

表示回数:970
山中湖14日大雪、山中湖35aとの情報!雪の中撮影ポイントまで、大変でした。(富士山雲に隠れチョト残念!)8時20分頃。
富士山画像作品
冬光当たる 投稿者:三島のやまさん 2011年2月14日20時21分

5303

場所:沼津市西浦 撮影日:2011年2月13日 秀秀

富士山画像作品

 

SONY α700 F11

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1053
やっと西浦海岸へ日が差し込んできた状態を撮影しましたが如何でしょうか
安定した構図でスッキリとした印象ですが、何をポイントにするか、画面にどのような変化を付けるかでレベル上達に繋がりますので、撮る前には悩んでください。
富士山画像作品
樹氷の中を 投稿者:dennoukazoku 2011年2月14日17時32分

5302

場所:大観山 撮影日:2011年2月13日

富士山画像作品

 

Canon

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1108
道沿いの樹氷が素晴らしかったです
このような光景はフイルム世代の私としては撮りたくてもシャッターを切れませんでした。特に指摘する欠点はありませんが、作者の個性をどこかに感じたいものです。
富士山画像作品
輝く木々 投稿者:dennoukazoku 2011年2月14日17時27分

5301

場所:観観山 撮影日:2011年2月13日 秀秀

富士山画像作品

 

Canon

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1126
木に積った雪がキラキラ輝き素晴らしいぜん前景となりました
画面のほぼ全体を占める白い山並み、点景として配した上部の山々が遠近感と画面を引き締めました。こんな良い条件に出会えてよかったです。
富士山画像記録
陽光Wの輝き! 投稿者:ヒデキ 2011年2月14日16時10分

5300

場所:山中湖、湖畔きらら付近 撮影日:2011年2月13日

富士山画像記録

 

SONY F22オートー補正

表示回数:882
山中湖ダイヤモンド富士双子ダイヤ狙い!チョト左にポイントずれ!
氷の透き間に陽光入れW光にして見ました。。。!16時30分頃
風景一般
冬華の祭典 投稿者:noziri65 2011年2月14日14時27分

5299

場所:長島温泉なばなの里 撮影日:2011年1月5日

風景一般

 

NIkON D50 18〜200mmF3.5-5.6

表示回数:1971
冬の風物詩として博している580万球のウインターイルミネーション
富士山画像記録
風車とダイヤモンド富士 投稿者:とも 2011年2月14日11時35分

5298

場所:印旛沼、佐倉ふるさと広場付近 撮影日:2011年2月13日

富士山画像記録

 

表示回数:1068
佐倉ふるさと広場付近の印旛沼から見たダイヤモンド富士です。
大きなオランダ風車も見えます。

ダイヤモンド富士マップ
富士山画像記録
ダイヤをまつ 投稿者:素人 2011年2月14日10時09分

5297

場所:山中湖・平野湖畔 撮影日:2011年1月13日

富士山画像記録

 

EOS 50D

表示回数:975
雪明けの今日は、平野の湖畔沿いに200人前後のカメラマンがダイヤ狙いで待っています。たまにはダイヤになる前の一枚を。
富士山画像記録
忍野から・・・冬の華 投稿者:素人 2011年2月14日09時45分

5296

場所:忍野村忍草 撮影日:2011年1月13日

富士山画像記録

 

EOS 50D

表示回数:1098
形の良い木々を探しましたが見当たりません。イメージとして本意ではないが今日はこれで我慢。
富士山画像作品
静寂 投稿者:doje 2011年2月13日23時55分

5295

場所:水が塚 撮影日:2011年2月13日 秀秀

富士山画像作品

 

NiKON coolpix p7000 絞り優先

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1152
いつも評価ご苦労様です。
雪が上がったので水が塚に出かけてみました。
被写体の説明をしようとせずに、美しいと感じた部分だけを強調しました。一般的だが自然現象を上手く切り取りました。
富士山画像作品
寛ぎ 投稿者:長岡の富士山三昧 2011年2月13日20時00分

5294

場所:伊豆西浦海岸 撮影日:2011年2月13日 秀秀

富士山画像作品

 

キャノン 50D

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1100
鳥たちも朝日を浴びて衣を乾かして寛いでいるようでした
富士山が映えていて、海鵜が一仕事終えた所を狙ったようです。この写真を見ていると傑作を撮ってやろうという気迫が伝わってきます。
富士山画像作品
静寂 投稿者:長岡の富士山三昧 2011年2月13日19時51分

5293

場所:狩野川中流域 撮影日:2011年2月13日 秀秀秀

富士山画像作品

 

キャノン 50D

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1196
前日の大荒れが嘘のように川面は静まり返っていてさらに雪を纏った富士山を映し出していました
富士山が美れいですね。ポピュラーだが有名なポイントでもなく自身が一番気に入った場所から撮ったことが良かった。
富士山画像作品
漁師街 投稿者:長岡の富士山三昧 2011年2月13日19時43分

5292

場所:西伊豆木負 撮影日:2011年2月13日 秀秀

富士山画像作品

 

キャノン 50D

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:944
常夏伊豆に久々に大雪をもたらした次の日の朝海面からは

放射冷却で靄が立ち込め漁師さん宅を覆っていました
作者のお気に入りのポイントでしょうか。全てを計算してアングルを選んだ点が良いです。右側1/5カットすることで、更に全体のスケール感が増幅されたでしょう。
富士山画像記録
立春富士 投稿者:御厨 聖 2011年2月13日18時44分

5291

場所:御殿場市 柴怒田付近 撮影日:2011年2月13日

富士山画像記録

 

Canon F8.0 1/160 PL

表示回数:902
今年に成ってから雪らしい雪が降りませんでしたが、11日〜12日にかけて南岸低気圧により御殿場市内で10センチ余りの雪が降りました。
御殿場特産の水かけ菜の収穫も雪融け後近くになってきました。
富士山画像記録
雪景色 投稿者:富士山 2011年2月13日17時15分

5290

場所:山中湖、花の都 撮影日:2011年2月13日

富士山画像記録

 

NIKON D300

表示回数:985
久々の雪景色に為りました。

富士山・富士五湖に来たときの思い出やご自慢の写真
わが町の富士山(〜富士)や由来したもの
関連した物や作品など公開したいものなんでも

ホーム /ライブカメラ /投稿画像コーナー
 

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All RightsReserved.