富士五湖TV

富士山写真集
〜富士五湖.TV投稿画像コーナー

割烹 七草
富士北麓名物「富士まぶし」あります。

by Fujigoko.TV

ホーム/ライブカメラ /投稿画像コーナー

富士五湖.TVに広告を出してみませんか?

 
時期検索
<<2025年>>9月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
投稿画像全て

掲示板&投稿集

富士五湖いろいろ掲示板
イベント掲示板
地元掲示板
口コミ掲示板

富士五湖特派員報告
富士五湖TV報告
特派員外も五湖便り
投稿画像コーナー
富士山ベストショット
ライブカメラ画像集
ライブカメラ殿堂
FujigokoTVでつぶやく

富士山ライブカメラ

山中湖高台180度
山中湖平野(望遠)
山中湖長池
忍野富士山
忍野八海 (一眼カメラ)
忍野高台
富士山五合目(望遠)
富士吉田中曽根(望遠)
河口湖母の白滝
河口湖富士山遥拝所
河口湖船津
河口湖逆さ富士
河口湖北岸(望遠)
河口湖大石湖畔
河口湖大石高台
河口湖勝山
鳴沢村公園(望遠)
精進湖子抱き
本栖湖千円札
富士ドクタービレッジ
富士ヶ嶺ゴルフ場
朝霧高原
大原学園富士宮(望遠)
富士宮市柚野
富士市茶畑(望遠)
河口湖畔
河口湖畔道の駅
富士五湖.TV YouTube


 
富士山周辺風景写真| 富士山と富士五湖の壁紙集

プロ写真家栗林秀旭の
投稿写真講座はこちらから

★プロの写真家に作品を評価してもらいたい人はこちらから→

投稿画像全て
富士山関連画像のみ | 富士山作品画像 | 富士山記録画像 | 全国ホニャララ富士 | 富士山周辺風景 | 富士山周辺一般
ライブカメラで記念撮影 | ライブカメラ殿堂 | 投稿風景一般 | 空撮 | 360パノラマ | その他投稿画像

一覧表示 画像クリックで大きな画像が出ます 詳細表示

←Prev

Top

Next→

富士山周辺風景
虹の架け橋! 投稿者:ヒデキ 2010年12月12日19時27分

5062

場所:山中湖湖畔 撮影日:2010年12月3日

富士山周辺風景

 

SONY DSC-HX5V Pオート補正

表示回数:1870
雨上がりの朝、8時50分頃突然、湖面に虹の橋が出来ました。!
富士山画像作品
晩秋の朝 投稿者:三島のやまさん 2010年12月12日19時02分

5061

場所:富士川 撮影日:2010年12月5日 秀秀

富士山画像作品

 

SONY α900 28mm F11

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:910
草紅葉の河原中州を撮影したのですが如何でしょうか
立体感が無く全体としてはコントラストに欠けるものになっていますが、画面の切り取り方が絶妙で、渋くて美れいな仕上がりになりました。
富士山画像作品
星降る夜〜山中湖富士〜 投稿者: 2010年12月12日17時12分

5060

場所: 撮影日:2010年12月12日

富士山画像作品

 

NIKON D90 F5.6 バルブ撮影12分  露出補正-0.2 測光パターン ISO200

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:701
星の軌道を、バルブ撮影により、撮りました。
空一面の星に感動しました。

ご指摘、ご評価お願いいたします。
星空を画面いっぱいにフレーミングする事もそうですが、富士山を取り巻く空間を画面に入れる事でより開放的な雰囲気が出るのです。この作品は星の光跡がゆがみ、キレのないものになっています。
富士山画像記録
本栖湖からの日の出 投稿者:papasann 2010年12月12日11時35分

5059

場所:本栖湖 撮影日:2010年12月12日

富士山画像記録

 

表示回数:1520
今朝の本栖湖です

  レンズが 少し曇ってしまいました


  狸の富士山写真館
富士山画像作品
朱富士 投稿者:長岡の富士山三昧 2010年12月10日21時25分

5058

場所:狩野川中流域 撮影日:2010年12月10日

富士山画像作品

 

キャノン 50D

表示回数:629
今日は冷え込みが強く伊豆からも朱富士を撮ることが出来ました・
富士山画像作品
川面の富士 投稿者:長岡の富士山三昧 2010年12月10日21時11分

5057

場所:狩野川中流域 撮影日:2010年12月10日

富士山画像作品

 

キャノン 50D

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:819
寒さで空気も凍てつく感じで富士山がとても近く感じました

そのお陰で伊豆からでも真っ赤に焼けていく雲と富士が撮れました

水の流れ、家並み、向こう側の河川敷などが富士山の引き立て役になっています、が下部2/3が平面的で自然感を損ねてしまっています。
富士山画像作品
白銀の砂丘 投稿者:匿名isi 2010年12月9日21時36分

5056

場所: 撮影日:2010年12月8日

富士山画像作品

 

 EOS 7D F16 +2/3

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1327
宝永山を回り込んでは上がり、回り込んでは上がり
雲の動きを楽しんで来ました。
構図的にはバランスも良く大変綺麗です。残念なのは雪の質感が無い事です。この種の写真は光の当り加減では良くもなり、平凡にもなりますので注意。
富士山画像作品
冬の華 投稿者:匿名isi 2010年12月9日21時24分

5055

場所:水ヶ塚 撮影日:2010年12月8日

富士山画像作品

 

 EOS 7D F8 17-270 太陽光

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1035
除雪車の後に付、銀世界の中を目的地へ
光る華が綺麗でした
綺麗だったのでシャッターを切ったという感じです。もう少し前景に工夫が欲しいですね。また白いものは特に露出に注意。露出をかけ過ぎると作品を弱いものにします。
富士山画像作品
残照 投稿者:アキ 2010年12月9日10時20分

5054

場所: 撮影日:12月5日

富士山画像作品

 

ニコンD90 Aモード F8

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:945
高ボッチ連泊して6日の日の出前のグラデーションです。
美しいけれど何処かで見たような写真になっています。作者もこのような写真は多く観ていると思います。独自の考えと感性で斬新な作品を心掛けましょう。参考にすることは良いと思います。
富士山画像作品
夜明けの彩り 投稿者:アキ 2010年12月9日10時11分

5053

場所:高ボッチ 撮影日:11月25日

富士山画像作品

 

ニコン D90 バルブ F8 露光時間 1分30秒

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:836
富士山前霧に遮られ富士山見えず、午前5時前からデジカメで撮影5時過ぎに富士山顔を見せるも20分後に隠れて一瞬のシャッターチャンスでした。
露出がややオーバー気味で画面に締りが無く、シャープさにも欠けています。画面では判断しかねますが、ブレているように思います。
富士山画像作品
昇陽 投稿者:アキ 2010年12月9日10時02分

5052

場所:櫛形林道 撮影日:12月4日

富士山画像作品

 

ニコン D90 Mモード F16 S250

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:835
雨上がり雲海期待して出掛けるもピーカン日の出を撮って。
手前の露出ワークに独創性が欲しいですね。黒く潰れる部分は画面配分次第では意外に強い存在感を示す事になり、適切な配分により画面を引き締めてくれますので注意する事です。
富士山画像記録
富士雪化粧 投稿者:ヒデキ 2010年12月8日10時17分

5051

場所:山中湖パノラマ台 撮影日:2010年12月8日

富士山画像記録

 

SONY A350 F22オート補正

表示回数:1024
山中湖昨夜の雪で木々が富士と雪化粧。!8日朝8時頃。
富士山画像記録
鎌倉慕情 投稿者:うみぼうず 2010年12月7日22時42分

5050

場所:鎌倉市材木座 撮影日:2010年12月5日

富士山画像記録

 

表示回数:708
由比ガ浜 稲村ガ崎 江ノ島の灯台 富士山を一望出きる
鎌倉材木座の山の上から夕暮れ時に撮影。
YOUTUBE動画
高画質1920*980 フル画面で再生してみてください。
富士山画像記録
夜明け前 投稿者:うみぼうず 2010年12月7日22時32分

5049

場所: 撮影日:2010年12月5日

富士山画像記録

 

表示回数:842
本栖湖の湖岸から 夜明け前 満天の星空を富士山を入れて撮影。
YOUTUBE動画
1920*1080フル画面で再生してみてください。
富士山画像記録
ゴールデン富士 投稿者:うみぼうず 2010年12月7日22時21分

5048

場所:逗子市 大崎公園 撮影日:2年12月4日

富士山画像記録

 

表示回数:601
12月に入り三浦半島からも 富士山が見えるようになってきました。
雲一つ無いよく晴れた日は夕日に横から照らされ富士が黄金色に輝きます。
YOUTUBE動画
富士山画像作品
早朝の湖面 投稿者:&&(暇人) 2010年12月7日21時23分

5047

場所:産屋ヶ崎付近 撮影日:2010年11月14日

富士山画像作品

 

NIKON D90 f/20 1s  露出補正 -0.7 35o換算15

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:687
曇り気味の早朝の河口湖の景色です。ご指導の程宜しくお願い申し上げます。
この写真も広角系レンズの難しさが出ています。もっと的を絞って下さい。
富士山画像作品
夕暮れの景 投稿者:&&(暇人) 2010年12月7日21時10分

5046

場所:長池親水公園 撮影日:2010年11月13日

富士山画像作品

 

NIKON D90 f/22 1/60s 露出補正-0.3 35o焦点距離換算27

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:667
再度投稿申し上げます。ご指導の程宜しくお願い申し上げます。
作者は広角系レンズを多用していますが、いずれもインパクトに欠けるものになっています。後でトリミングをすれば良いと頭の隅にあるようならば改めて下さい。とにかく何かを感じてシャッターを切る、主役を1点に絞って下さい。
富士山画像作品
蒼の湖畔 投稿者:まさ 2010年12月7日20時49分

5045

場所: 撮影日:2010年12月7日

富士山画像作品

 

NIKON D50 F7.1 1/200秒 露出補正0 測光パターン

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:694
ご指摘、ご評価ありがとうございます。
山中湖からの撮影です。神聖な場所をイメージしました。ホワイトバランスを変更し、静けさ漂う雰囲気を作りました。

ご指摘、ご評価お願いします。
ホワイトバランスを変えてトライする事は良い事です。がその前にレンズの選択をしっかりと身につける事です。全体をまとめるにはバランス感覚も必要です。
富士山画像作品
沈みゆく街 投稿者:まさ 2010年12月7日20時33分

5044

場所: 撮影日:2010年12月7日

富士山画像作品

 

NIKON D90 F5.6 1/13秒 露出補正0 測光パターン ISO1600

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:718
ご指摘、ご評価ありがとうございます。
今回は、地元からの撮影です。タイトルをイメージしながら一日の終わりを、夕焼けと鉄塔、富士を合わせました。

ご指摘、ご評価お願いいたします。
画面の要所要所に露出バランスの悪さがあり、それに加えて画面がうるさ過ぎでスッキリしません。またISO1600で撮影をする必要性があったのでしょうか?
富士山周辺風景
紅葉 投稿者:富士山 2010年12月7日18時13分

5043

場所:河口湖 撮影日:2010年11月21日

富士山周辺風景

 

表示回数:1909
河口湖の紅葉

富士山・富士五湖に来たときの思い出やご自慢の写真
わが町の富士山(〜富士)や由来したもの
関連した物や作品など公開したいものなんでも

ホーム /ライブカメラ /投稿画像コーナー
 

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All RightsReserved.