富士五湖TV

富士山写真集
〜富士五湖.TV投稿画像コーナー

割烹 七草
富士北麓名物「富士まぶし」あります。

by Fujigoko.TV

ホーム/ライブカメラ /投稿画像コーナー

富士五湖.TVに広告を出してみませんか?

 
時期検索
<<2025年>>9月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
投稿画像全て

掲示板&投稿集

富士五湖いろいろ掲示板
イベント掲示板
地元掲示板
口コミ掲示板

富士五湖特派員報告
富士五湖TV報告
特派員外も五湖便り
投稿画像コーナー
富士山ベストショット
ライブカメラ画像集
ライブカメラ殿堂
FujigokoTVでつぶやく

富士山ライブカメラ

山中湖高台180度
山中湖平野(望遠)
山中湖長池
忍野富士山
忍野八海 (一眼カメラ)
忍野高台
富士山五合目(望遠)
富士吉田中曽根(望遠)
河口湖母の白滝
河口湖富士山遥拝所
河口湖船津
河口湖逆さ富士
河口湖北岸(望遠)
河口湖大石湖畔
河口湖大石高台
河口湖勝山
鳴沢村公園(望遠)
精進湖子抱き
本栖湖千円札
富士ドクタービレッジ
富士ヶ嶺ゴルフ場
朝霧高原
大原学園富士宮(望遠)
富士宮市柚野
富士市茶畑(望遠)
河口湖畔
河口湖畔道の駅
富士五湖.TV YouTube


 
富士山周辺風景写真| 富士山と富士五湖の壁紙集

プロ写真家栗林秀旭の
投稿写真講座はこちらから

★プロの写真家に作品を評価してもらいたい人はこちらから→

投稿画像全て
富士山関連画像のみ | 富士山作品画像 | 富士山記録画像 | 全国ホニャララ富士 | 富士山周辺風景 | 富士山周辺一般
ライブカメラで記念撮影 | ライブカメラ殿堂 | 投稿風景一般 | 空撮 | 360パノラマ | その他投稿画像

一覧表示 画像クリックで大きな画像が出ます 詳細表示

←Prev

Top

Next→

富士山画像作品
彩雲と富士山 投稿者:KU 2010年11月17日18時36分

5000

場所:神奈川県平塚市 撮影日:2010年11月17日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:767
彩雲を入れてしかも富士山をなるべく大きく写そうとしたらこういう構図になりました。トリミングで上下をカットするべきでしょうか?

前回は精進湖のモミジの写真を見て頂いてありがとうございます。
このような状況ではハラハラドキドキすると思いますが、私ならシャッターを切りません。トリミングも写真表現では重要なポイントですが、カメラポジション・ディスタンスなどで困難な場合のみトリミングを前提に撮影をせざるを得ませんが、それ以外にはトリミングは考えないことです。
富士山画像記録
光冠ダイヤ富士 投稿者:素人 2010年11月15日06時55分

4999

場所:山中湖・白鳥の餌場付近 撮影日:2010年11月13日

富士山画像記録

 

EOS 50D   PM3時31分

表示回数:1042
薄雲がかかり、陽光も弱く力ないダイヤ日でした。薄いけど光の輪を創る一枚にしました。
富士山画像作品
青空に咲く 投稿者:立川市 y、a 2010年11月14日23時07分

4998

場所:河口湖 撮影日:2010年11月10日 秀秀

富士山画像作品

 

CANON1DMarkV,24-105mm,f18.iso250 1/160

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:932
逆光で、紅葉の色が鮮やかでは
 ありませんが,縦で雄大に撮って見ました。
刻々と風景が変化する時間帯で光と色との自然現象を活かしたドラマティックな写真です。写真はともかくそのように考えて作画する前向きさが良いです。
富士山画像作品
晩秋もみじ 投稿者:立川市 y、a 2010年11月14日22時47分

4997

場所:二十曲峠 撮影日:2010年11月10日 秀秀

富士山画像作品

 

CANON1DMarkV,24-105mm,f16.iso250 1/125

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:935
少し時期が遅いかな?とおもいつついつて見ました。散り始めていましたが、美しい紅葉が撮れました。
前景・中景・遠景と基本にそった撮影ですが、広角形のレンズで前景に迫り遠近感を出したかった。圧縮効果で遠くにあるものが、画面内に大きく写ってしまい画面が窮屈になっています。
風景一般
スカイツリー 投稿者:匿名isi 2010年11月14日19時58分

4996

場所:墨田区 撮影日:2010年11月10日

風景一般

 

EOS・X3 F8 太陽光

表示回数:1967
現在497mかなりのハイピッチで作業しています
かさ雲も見れるかも?(^^;
富士山画像記録
紅葉ライトアップと夕焼富士 投稿者:ヒデキ 2010年11月14日19時16分

4995

場所:山中湖湖畔 撮影日:2010年11月14日

富士山画像記録

 

SONY A350 Pオート補正

表示回数:953
山中湖紅葉祭り最終日 14日曇りでダイヤ富士撮影だめ。
夕方、夕焼に成り撮影、紅葉ライトアップと夕焼富士17時30分頃。
富士山画像記録
彩雲 投稿者:うみぼうず 2010年11月14日08時45分

4994

場所:山中湖 長池 撮影日:2010年11月7日

富士山画像記録

 

表示回数:704
ダイヤモンド終了後 彩雲が現れた。
長池ダイヤモンド富士動画
富士山画像記録
ソフトダイヤ富士? 投稿者:ヒデキ 2010年11月13日20時10分

4992

場所:山中湖 長池湖畔 撮影日:2010年11月13日

富士山画像記録

 

SONY A350 A優先、補正オート

表示回数:648
山中湖長池湖畔、薄い雲でソフトダイヤ富士でした。(黄砂の影響?)
土曜日で、カメラマン大変多かたです。!
富士山画像記録
紅葉 3 投稿者:yokosann 2010年11月13日19時10分

4991

場所:河口湖もみじ回廊 撮影日:2010年11月11日

富士山画像記録

 

NIKOND200 32mmF11

表示回数:1031
富士山画像記録
紅葉 3 投稿者:yokosann 2010年11月13日19時06分

4990

場所:河口湖もみじ回廊 撮影日:2010年11月11日

富士山画像記録

 

NIKOND200 32mmF11

表示回数:890
富士山画像記録
紅葉 2 投稿者:yokosann 2010年11月13日19時01分

4989

場所:河口湖桑崎 撮影日:2010年11月11日

富士山画像記録

 

表示回数:1163
富士山画像記録
紅葉 投稿者:yokosann 2010年11月13日18時56分

4988

場所:河口湖紅葉 1 撮影日:2010年11月11日

富士山画像記録

 

NIKOND200 28mmF22

表示回数:1280
富士山画像作品
精進湖のもみじと富士山 投稿者:KU 2010年11月13日08時17分

4987

場所: 撮影日:2010年11月6日 秀秀

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1035
真っ赤なモミジがとても奇麗でした★

※ブログ→http://ameblo.jp/kusomiteenaunko/entry-10704148544.html
オーソドックスながら風景としてまとめ上げています。紅葉だけではなく他のモチーフとのバランス等も考えながらフレーミングして美しく仕上げました。
富士山画像記録
紅葉とダイヤモンド富士 投稿者:とも 2010年11月12日12時14分

4986

場所:多摩市防人見返りの峠 撮影日:2010年11月10日

富士山画像記録

 

表示回数:873
多摩丘陵の尾根沿いの遊歩道よこやまの道にある展望広場、防人見返りの峠から見たダイヤモンド富士と紅葉です。
富士山画像作品
晩秋 投稿者:富士の裾野 2010年11月11日20時11分

4985

場所:水ヶ塚 撮影日:010年11月3日 秀秀

富士山画像作品

 

PENTAX645N  F11 AE  ベルビア100

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:777
この日は朝から雨、3時から晴れマーク、晴れるのを期待して待つこと
五時間、雲間に出始めた10分ぐらいの間に写しました。

ご指導 宜しくお願いします。
雪のつき方、雲の沸き具合も良く、待った甲斐がありましたね。富士山をジックリ観察している結果でしょう。
富士山画像作品
富士夕景 投稿者:北ヤツ 2010年11月11日19時53分

4984

場所:甲斐市 撮影日:2010年9月11日 秀秀

富士山画像作品

 

PENTAX K200D

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:789
トリミングしてあります。
ご指導宜しくお願い致します。
ここからの富士の勇姿は左右の引きも美しく、良く考えて撮ったと思います、が画面が縦に分割されている様な印象を受けるために広がり・奥行・高度感が感じ難くなっています。上部2/3カットする事で視線が安定します。
富士山画像記録
晩秋 投稿者:富士の裾野 2010年11月11日16時23分

4983

場所:水ヶ塚 撮影日:010年11月3日

富士山画像記録

 

PENTAX645N  F11 AE  ベルビア100

表示回数:616
この日は朝から雨、3時から晴れマーク、晴れるのを期待して待つこと
五時間、雲間に出始めた10分ぐらいの間に写しました。

ご指導 宜しくお願いします。
富士山画像作品
時 ・・静かに  投稿者:papasann 2010年11月10日13時19分

4977

場所:田貫湖 撮影日:2010年11月10日 秀秀

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1595
日が入る時間を考えて行きましたが やはり 自然に勝てず
  ストロボ発光させました  
 紅葉も 難しいと実感しましたが 雰囲気が いい感じだと思い
 また 勉強させて頂きたく思います
   
色彩的には良いのですが、質感が出てないようです。又構成としても画面が2分されていて少々窮屈です。右半分で構成されるとスッキリとしてもっと広い世界を連想させてくれたでしょう。
富士山画像作品
朱に染まる 投稿者:tama 2010年11月9日21時18分

4976

場所:丸山林道 撮影日:2010年9月18日 秀秀秀

富士山画像作品

 

NIKON D300 F9

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:2313
雲の多い空模様のなか、夜明けの光が差し込んで、雲とともに朱に染まる富士の情景です。
空を覆う雲と空を照らす光がせめぎ合う中で描かれたシーンのようなイメージを感じました。
いつもながら無駄のない構成の上手さがあります。黒く潰れがちなシャドー部もしっかり色を出しながら他の色味も出すという文句の無い露出です。高所を生かした素敵な作品です。
富士山画像作品
田貫湖の夜明け 投稿者:都人 2010年11月9日20時10分

4975

場所: 撮影日:2010年11月6日 秀秀

富士山画像作品

 

NIKON-D−300S18−105mmF-14

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1213
久しぶりに富士の雄姿を見ることが出来ました。
適確なポジションとレンズの特性を活かし、遠近感を強調して奥行きを感じさせ、朝のドラマティックな風景を見せてくれました。ゴーストも作者の思いに華を添えているようです。

富士山・富士五湖に来たときの思い出やご自慢の写真
わが町の富士山(〜富士)や由来したもの
関連した物や作品など公開したいものなんでも

ホーム /ライブカメラ /投稿画像コーナー
 

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All RightsReserved.