富士五湖TV

富士山写真集
〜富士五湖.TV投稿画像コーナー

富士まぶし
富士河口湖の名物料理 「富士まぶし」始動

by Fujigoko.TV

ホーム/ライブカメラ /投稿画像コーナー

富士五湖.TVに広告を出してみませんか?

 
時期検索
<<2025年>>9月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
投稿画像全て

掲示板&投稿集

富士五湖いろいろ掲示板
イベント掲示板
地元掲示板
口コミ掲示板

富士五湖特派員報告
富士五湖TV報告
特派員外も五湖便り
投稿画像コーナー
富士山ベストショット
ライブカメラ画像集
ライブカメラ殿堂
FujigokoTVでつぶやく

富士山ライブカメラ

山中湖高台180度
山中湖平野(望遠)
山中湖長池
忍野富士山
忍野八海 (一眼カメラ)
忍野高台
富士山五合目(望遠)
富士吉田中曽根(望遠)
河口湖母の白滝
河口湖富士山遥拝所
河口湖船津
河口湖逆さ富士
河口湖北岸(望遠)
河口湖大石湖畔
河口湖大石高台
河口湖勝山
鳴沢村公園(望遠)
精進湖子抱き
本栖湖千円札
富士ドクタービレッジ
富士ヶ嶺ゴルフ場
朝霧高原
大原学園富士宮(望遠)
富士宮市柚野
富士市茶畑(望遠)
河口湖畔
河口湖畔道の駅
富士五湖.TV YouTube


 
富士山周辺風景写真| 富士山と富士五湖の壁紙集

プロ写真家栗林秀旭の
投稿写真講座はこちらから

★プロの写真家に作品を評価してもらいたい人はこちらから→

投稿画像全て
富士山関連画像のみ | 富士山作品画像 | 富士山記録画像 | 全国ホニャララ富士 | 富士山周辺風景 | 富士山周辺一般
ライブカメラで記念撮影 | ライブカメラ殿堂 | 投稿風景一般 | 空撮 | 360パノラマ | その他投稿画像

一覧表示 画像クリックで大きな画像が出ます 詳細表示

←Prev

Top

Next→

富士山画像作品
もう直ぐ4月 棚田 投稿者:御厨 聖 2010年3月31日16時47分

4085

場所:静岡県小山町 馬伏川棚田 撮影日:2010年3月30日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1237
3月末の雪止み後の朝、小山にある棚田にて撮影。
御殿場では20センチあまり降りましたが、朝から晴れ撮影時には木々の枝に残る春近いの棚田です。
現場的状況写真になっています。シャッターを切った時に心が動きましたか?春を待つホッとした気持ちがありましたか?写真は撮る前、撮っている瞬間感動がなければ見る側には伝わりません。作者の意図が伝わって来ないのが残念です。
富士山画像記録
住宅街からの富士山 投稿者:小さな旅で観た情景 2010年3月31日12時47分

4084

場所:足柄上郡山北町 撮影日:2010年3月30日

富士山画像記録

 

表示回数:897
http://sekihajime.exblog.jp/$http://sekihajime.exblog.jp/
富士山画像記録
無題 投稿者:takeshi.doi 2010年3月31日11時01分

4083

場所:湘南モノレ-ル 湘南深沢駅下車 深沢中学付近 撮影日:2010年3月30日

富士山画像記録

 

表示回数:1213
キャノンD7 EFS55-250mm1:4-5.6
ダイヤモンド富士のつもりでしたが太陽が丸くなりません撮影方法をお教えねがえませんでしょうか。
富士山画像記録
桜咲く町 投稿者:papasann 2010年3月30日14時25分

4082

場所:富士市松岡 撮影日:2010年3月30日

富士山画像記録

 

表示回数:1599
桜の季節になりました

    楽しみな季節です
富士山画像作品
春ロマン 投稿者:papasann 2010年3月30日14時19分

4081

場所:富士市松岡 撮影日:2010年3月30日 秀秀

富士山画像作品

 

絞りF18 PLフイルター 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1706
雁がねも 人が多すぎて 人の居ない松岡に移動しましたが
   電線 建物など 苦労しました
   少し ごちゃごちゃした か・・と 思いますが
  今年も少し 桜で楽しみたいと思います
    遠くから 撮るか 近くから撮るか 悩んでおります
花よりも強く見えてしまう枝が多く、作者が言うように画面構成はいま一つといった感じです。又富士山は桜の下に配すものと思っていませんか?スッキリさせたいですね。
富士山画像記録
パール富士 貴雲寺 投稿者:とも 2010年3月30日10時36分

4080

場所:横浜市港北区岸根町 撮影日:1月頃

富士山画像記録

 

表示回数:863
貴雲寺付近から見たパール富士です。ダイヤモンド富士マップ
富士山画像作品
眩い眺め 投稿者:熟年初心者 2010年3月28日08時02分

4079

場所:本栖湖 撮影日:1月16日

富士山画像作品

 

NIKON D700 14mm F5 1/2000秒 -0.7露出補正

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:832
本栖湖の碧さと眩い富士山の眺めに暫し見入ってしまいました。
風景写真は素晴らしい被写体との出会い、そしてその被写体を天然のライティングで活かすことが重要です。主題を明確にして、狙い所を絞り込むことでインパクトも増します。水平線を真ん中に配すと作者の狙いが曖昧になりますので注意して下さい。
富士山周辺風景
星空 投稿者:BH5 2010年3月27日18時23分

4078

場所:パノラマ台 撮影日:2010年3月22日

富士山周辺風景

 

nikonD9011-18oF5.6

表示回数:1872
富士山と星空を撮って見ました。
富士山画像作品
大樹に抱かれ 投稿者:長岡 2010年3月23日20時07分

4077

場所:葛城山 撮影日:2010年3月22日

富士山画像作品

 

キャノン

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:781
桜の開花状況を見ながら葛城山に早朝だったため日が差さず1〜2部咲きの桜は光量不足仕事の為日が差すまで待てず帰途に

帰り際大木(こぶし)の白い花に日が差し木々の合間からまるで母親に抱かれているような富士山が目にとまり狙ってみました
桜と同様にコブシも春の代表的なモクレン科ですが、モクレンよりも小花で愛らしいですね。何とか写真にしてやろうという作者の意気込みは感じられますが、画面の空間に富士を意図せずに配した感じがします。
富士山画像作品
小春空 投稿者:tama 2010年3月23日18時59分

4076

場所:十里木高原周辺 撮影日:2012年3月14日 秀秀秀

富士山画像作品

 

NIKON D300 F13

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1697
富士市から山中湖方面へ向かう途中、畑の中に見つけた梅の木が春の明るい陽射しを受けて白い花を輝かせていました。
背景に樹がなく、すっきりした青空をバックに、富士山の春の情景を描くことが出来ました。
露出も切り取り方も頭の中では出来上がっていて、春の勢いや香りも伝わる優美な写真です。誰でも撮れそうですが、背景や光の位置をしっかりと計算できないと中々この様にはいかないでしょう。
富士山画像作品
星空 投稿者:BH5 2010年3月22日21時33分

4075

場所:パノラマ台 撮影日:2010年3月22日

富士山画像作品

 

D90 タムロン 11-18o F5.6

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1401
初心者ですが宜しくお願いします。
今や星座の写真も簡単に写せる時代になりました。しかし何もかも撮り込んでしまうと感動は伝わってきません。ワイドレンズの難しさが出てしまいました。ワンカットだけではないと思いますが、色々な切り口、角度でたくさん撮って見て下さい。
富士山画像記録
春のどか 投稿者:三島のやまさん 2010年3月22日14時50分

4074

場所:富士市浮島原 撮影日:2010年3月22日

富士山画像記録

 

SONY α900 24-70 F16

表示回数:1187
ひさしぶりに澄んだ富士山撮影できました
富士山画像記録
無題 投稿者:小さな旅で観た情景 2010年3月22日11時13分

4073

場所: 撮影日:2010年3月21日

富士山画像記録

 

表示回数:899
小さな旅で観た情景
富士山画像記録
ダイヤモンド富士 小出川 投稿者:とも 2010年3月22日02時58分

4072

場所:茅ヶ崎市芹沢 撮影日:2010年3月21日

富士山画像記録

 

表示回数:779
茅ヶ崎市芹沢の小出川付近から見たダイヤモンド富士です。ダイヤモンド富士マップ
富士山画像作品
風雪耐えて 投稿者:三島のやまさん 2010年3月21日13時31分

4071

場所:スバルライン奥庭 撮影日:2010年3月20日

富士山画像作品

 

SONY α900 F11

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1152
自然のすごさを見せつけられた奥庭撮影でした
富士山は夏季でも気温が上がらず、太古より噴火を繰り返し風雪に耐えて、今の美しい姿を維持している事は嬉しい事です。画面からはそんな厳しさは伝わってくるものの、インパクトが弱い写真になっています。もっと大胆に迫ってみてはどうでしょうか。
富士山画像作品
冬残る 投稿者:三島のやまさん 2010年3月21日13時20分

4070

場所:スバルライン5合目 撮影日:2010年3月20日

富士山画像作品

 

SONY α900 70mm F11

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:940
開通初日5合目より山頂の撮影ですが非常に雪面の照りが強烈にあったのですが表現できないのが残念です
露出はこれでも間違いはないですが、もう少しアンダーな方が印象が深まり、リアリティーが増したでしょう。自分なりに感じたものそして意図できたものだけを見極めて、送るようにしないと上達しませんよ。
富士山画像作品
黄金富士 投稿者:うみぼうず 2010年3月19日22時55分

4069

場所:神奈川県横須賀市立石公園 撮影日:2010年1月27日

富士山画像作品

 

表示回数:1288
富士山を黄金色に染めながら伊豆半島に夕日が沈む
富士山画像作品
無題 投稿者:小さな旅で観た情景 2010年3月18日08時38分

4068

場所:横浜市泉区下飯田町 撮影日:2010年3月17日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1122
住宅街から観た富士山
偶然でしょうか、狙い撮りでしょうか。こんな光景を見たら得をした気持ちになりますね。もっと夢を膨らませるには富士の位置を変え、町並みをシルエットにすることです。
富士山画像記録
無題 投稿者:小さな旅で観た情景 2010年3月18日08時31分

4067

場所:横浜市泉区下飯田 撮影日:2010年3月17日

富士山画像記録

 

表示回数:703
住宅街から観た富士山
http://sekihajime.exblog.jp/
富士山画像記録
梅と逆さ富士 東田原 投稿者:とも 2010年3月18日01時49分

4066

場所: 撮影日:2010年3月17日

富士山画像記録

 

表示回数:781
秦野市東田原で見た梅越しの逆さ富士です。ダイヤモンド富士マップ

富士山・富士五湖に来たときの思い出やご自慢の写真
わが町の富士山(〜富士)や由来したもの
関連した物や作品など公開したいものなんでも

ホーム /ライブカメラ /投稿画像コーナー
 

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All RightsReserved.