富士五湖TV

富士山写真集
〜富士五湖.TV投稿画像コーナー

コテージ 戸沢センター
富士山の絶景が望める展望風呂を4棟完備

by Fujigoko.TV

ホーム/ライブカメラ /投稿画像コーナー

富士五湖.TVに広告を出してみませんか?

 
時期検索
<<2025年>>9月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
投稿画像全て

掲示板&投稿集

富士五湖いろいろ掲示板
イベント掲示板
地元掲示板
口コミ掲示板

富士五湖特派員報告
富士五湖TV報告
特派員外も五湖便り
投稿画像コーナー
富士山ベストショット
ライブカメラ画像集
ライブカメラ殿堂
FujigokoTVでつぶやく

富士山ライブカメラ

山中湖高台180度
山中湖平野(望遠)
山中湖長池
忍野富士山
忍野八海 (一眼カメラ)
忍野高台
富士山五合目(望遠)
富士吉田中曽根(望遠)
河口湖母の白滝
河口湖富士山遥拝所
河口湖船津
河口湖逆さ富士
河口湖北岸(望遠)
河口湖大石湖畔
河口湖大石高台
河口湖勝山
鳴沢村公園(望遠)
精進湖子抱き
本栖湖千円札
富士ドクタービレッジ
富士ヶ嶺ゴルフ場
朝霧高原
大原学園富士宮(望遠)
富士宮市柚野
富士市茶畑(望遠)
河口湖畔
河口湖畔道の駅
富士五湖.TV YouTube


 
富士山周辺風景写真| 富士山と富士五湖の壁紙集

プロ写真家栗林秀旭の
投稿写真講座はこちらから

★プロの写真家に作品を評価してもらいたい人はこちらから→

投稿画像全て
富士山関連画像のみ | 富士山作品画像 | 富士山記録画像 | 全国ホニャララ富士 | 富士山周辺風景 | 富士山周辺一般
ライブカメラで記念撮影 | ライブカメラ殿堂 | 投稿風景一般 | 空撮 | 360パノラマ | その他投稿画像

一覧表示 画像クリックで大きな画像が出ます 詳細表示

←Prev

Top

Next→

富士山画像記録
黄金富士 投稿者:うみぼうず 2009年5月29日23時03分

3401

場所:荒崎(神奈川県横須賀市) 撮影日:200年4月22日

富士山画像記録

 

Canon EOS Kiss Digital X F16 1/50

表示回数:727
ちょうどダイヤモンド富士でしたが その前の黄金色に輝く富士山がとてもきれいでした。神奈川県東部からの富士
その他
ベビールームもあります。 投稿者:Mちゃん 2009年5月29日20時53分

3400

場所:阿波池田駅 撮影日:2009年5月24日

その他

 

表示回数:1479
四国で疾走中アンパンマン列車。
富士山周辺風景
富士山の 川<沢> 投稿者:papasann 2009年5月29日13時44分

3399

場所:スカイライン  撮影日:2009年5月29日

富士山周辺風景

 

表示回数:1655
富士山も 雨が降ると 川が出来ます

   岩も綺麗になり いい雰囲気になります

   新緑も綺麗な 富士山スカイラインでした
その他
アンパンマンは四国にいた! 投稿者:Mちゃん 2009年5月29日12時46分

3398

場所:阿波池田駅 撮影日:2009年5月24日

その他

 

表示回数:1644
ばいきんまん、メロンパンナもいるぞ。
その他
たま駅長。岡山にいた! 投稿者:Mちゃん 2009年5月27日20時48分

3396

場所:岡山 撮影日:2009年5月18日

その他

 

表示回数:1603
たまは、わかやま電鉄の貴志駅の駅長です。
わかやま電鉄の親会社は岡山電気鐡道。
富士山画像作品
早暁の富士 投稿者:NSX 2009年5月27日09時07分

3395

場所:清水区吉原 撮影日:2008年1月24日

富士山画像作品

 

EOS40D f5.6 4s

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1841
前夜から撮影を続け朝の雲海を待った結果です。
構図がぴたりと決まっている上に山並みにかかった雲海が高度感・遠近感を表したところを適切に捉えています。残念なのはコントラストに乏しい所です。
富士山画像作品
二人の春 投稿者:NSX 2009年5月27日08時58分

3394

場所:忍野村 撮影日:2008年4月27日

富士山画像作品

 

EOS40D f13 1/60

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1312
富士が雲を被ったままで撮影を諦めかけた時顔を出してくれました。
丁度二人が入ってくれたので撮影。
手前から奥へと配した桜、二人を後方から狙うフレーミングが更に遠近感をつけました。発想そのものは平凡ですが、季節感を上手く表現しました。
富士山画像記録
当たり待つ時 投稿者:papasann 2009年5月26日15時00分

3393

場所:精進湖 撮影日:2009年5月26日

富士山画像記録

 

NDハーフ

表示回数:1371
本日の精進湖の景色です
富士山画像作品
初夏のいろどり 投稿者:富士の裾野 2009年5月25日19時27分

3392

場所:御殿場市 撮影日:09年5月18日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:922
何回も通い、やっと良い雲にも出合えました。
前景に何かを入れて、撮るのは難しいです。

花を撮る時の一番のポイントは、綺麗に撮れる被写体を探せるかどうかです。この場合、下部を1/4カットしスクエアサイズでまとめると、非の打ち所のない作品に仕上がったと思います。
富士山画像記録
拝啓 雲の中より 投稿者:papasann 2009年5月25日08時23分

3391

場所:富士宮自宅より 撮影日:2009年5月25日

富士山画像記録

 

表示回数:1365
今朝の<8時前>の富士山です

  この後 また 雲の中〜(((((((((((o_ _)o パタッ=3
富士山狸村写真館
風景一般
新緑の渓谷 投稿者:ayukichi 2009年5月23日21時53分

3390

場所:奥多摩 撮影日:2009年5月12日

風景一般

 

表示回数:1542
御岳駅前橋上より
富士山画像作品
風薫る 投稿者:★3776 2009年5月23日13時34分

3389

場所:朝霧高原 撮影日:2009年4月28日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:878
山頂を雲が隠していて富士全体を入れるのが嫌だったので山頂を外してフレーミングしました。
富士山頂をフレームアウトしてしまいたい心境は分からないでもないのですが、私としては痛々しいかなと。バランスがくずれているので注意してください。写真の出来不出来は良い被写体やシチュエーションを見つける事で左右されます。
富士山画像作品
芝桜 V 投稿者:★3776 2009年5月23日13時26分

3388

場所:富士芝桜まつり会場 撮影日:2009年4月28日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1547
カメラマンがフレームアウトするのを待ち観光客を入れて会場のにぎやかさを表現したいと思い撮りました。
老人と乳母車・三輪車と幼児・肩にかけたお母さんのデザインバッグ、偶然でしょうか?面白い組み合わせですね。この様な偶然からも良い作品が生まれるのです。色々と想像力をたくましくさせてくれる一枚になりました。
富士山画像作品
芝桜 U 投稿者:★3776 2009年5月23日13時20分

3387

場所:富士芝桜会場 撮影日:2009年4月28日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1127
芝桜Tと同様ですが、こちらは桜の木の影を入れましたが影の部分をもう少し強調出来れば良かったのではと思いました。
影を強調したければ、これこそ画面上部はいらないのではないでしょうか。細工をせずに素直に美しい花を中心に構成した方が良いと思います。
富士山画像作品
芝桜 T 投稿者:★3776 2009年5月23日12時53分

3386

場所:富士芝桜会場 撮影日:2009年4月28日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1408
条件に恵まれてのショットですが、絵葉書的になってしまった様に思います。芝桜の模様には気を付けて撮りました。
こんなにきれいな被写体ですもの、きれいな写真でよいのでは、、、。
色合いも手伝ってか空間の捉え方も上手な作品です。きれいな被写体を美しく撮る、これが写真の基本です。
富士山周辺風景
浅間大社本宮 投稿者:papasann 2009年5月23日10時43分

3385

場所:富士宮市 撮影日:2009年5月23日

富士山周辺風景

 

表示回数:1534
朝の散歩で浅間大社に行きました

  緑が綺麗な季節です
富士山画像記録
笠被り富士 投稿者:御厨 聖 2009年5月22日18時47分

3384

場所:静岡県御殿場市 撮影日:2009年5月22日

富士山画像記録

 

表示回数:896
 2−2 天気変わり前、笠被り富士です。
富士山画像記録
笠被り富士 投稿者: 御厨 聖 2009年5月22日18時37分

3383

場所:静岡県御殿場市 撮影日:2009年5月22日

富士山画像記録

 

表示回数:639
 2−1、天気変わり前の笠被り富士です。
富士山画像作品
夜明け 投稿者:ノボッチ 2009年5月22日16時03分

3382

場所:富士宮市上井出 撮影日:2009年5月19日

富士山画像作品

 

PENTAX ist Ds

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:831
目覚めて空をみると日の出の方向が赤くやけました。上を広くおおっていた雲もいろがつきました。富士山との位置関係の良い所へきた時はこのような状況になってしまいました。
ご指導おねがいします。
平凡ですが、とても良いタイミングで捉えています。まさに狙ってモノにした作品だと思いますが、もう少しフレーミングと露出に工夫があれば言う事なしです。
富士山画像記録
傘雲 投稿者:papasann 2009年5月22日09時22分

3381

場所:富士宮 撮影日:2009年5月22日

富士山画像記録

 

表示回数:1272
久しぶりの富士山と傘雲です

富士山・富士五湖に来たときの思い出やご自慢の写真
わが町の富士山(〜富士)や由来したもの
関連した物や作品など公開したいものなんでも

ホーム /ライブカメラ /投稿画像コーナー
 

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All RightsReserved.