富士五湖TV

富士山写真集
〜富士五湖.TV投稿画像コーナー

富士レークホテル
富士と湖と温泉の宿。静かなくつろぎとやすらぎを。

by Fujigoko.TV

ホーム/ライブカメラ /投稿画像コーナー

富士五湖.TVに広告を出してみませんか?

 
時期検索
<<2025年>>9月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
投稿画像全て

掲示板&投稿集

富士五湖いろいろ掲示板
イベント掲示板
地元掲示板
口コミ掲示板

富士五湖特派員報告
富士五湖TV報告
特派員外も五湖便り
投稿画像コーナー
富士山ベストショット
ライブカメラ画像集
ライブカメラ殿堂
FujigokoTVでつぶやく

富士山ライブカメラ

山中湖高台180度
山中湖平野(望遠)
山中湖長池
忍野富士山
忍野八海 (一眼カメラ)
忍野高台
富士山五合目(望遠)
富士吉田中曽根(望遠)
河口湖母の白滝
河口湖富士山遥拝所
河口湖船津
河口湖逆さ富士
河口湖北岸(望遠)
河口湖大石湖畔
河口湖大石高台
河口湖勝山
鳴沢村公園(望遠)
精進湖子抱き
本栖湖千円札
富士ドクタービレッジ
富士ヶ嶺ゴルフ場
朝霧高原
大原学園富士宮(望遠)
富士宮市柚野
富士市茶畑(望遠)
河口湖畔
河口湖畔道の駅
富士五湖.TV YouTube


 
富士山周辺風景写真| 富士山と富士五湖の壁紙集

プロ写真家栗林秀旭の
投稿写真講座はこちらから

★プロの写真家に作品を評価してもらいたい人はこちらから→

投稿画像全て
富士山関連画像のみ | 富士山作品画像 | 富士山記録画像 | 全国ホニャララ富士 | 富士山周辺風景 | 富士山周辺一般
ライブカメラで記念撮影 | ライブカメラ殿堂 | 投稿風景一般 | 空撮 | 360パノラマ | その他投稿画像

一覧表示 画像クリックで大きな画像が出ます 詳細表示

←Prev

Top

Next→

富士山画像記録
田貫湖ダイヤモンド富士 投稿者:ぷく♪ 2008年8月27日23時16分

2629

場所:静岡県富士宮市・田貫湖 撮影日:2008年8月15日

富士山画像記録

 

OLYMPUS E-510/F22/スポット測光/露出+1/シャッター速度1/250

表示回数:903
残念ながら湖面が揺れてきれいなWダイヤにはなりませんでしたが、山頂付近にこれだけ雲がありながら上のダイヤが出たので嬉しいというより驚きました。
連続投稿ですみません。またぼちぼちUPさせて頂こうと思っておりますので、宜しくお願いします。
富士山画像記録
田貫湖の朝焼け 投稿者:ぷく♪ 2008年8月27日23時08分

2628

場所:静岡県富士宮市・田貫湖 撮影日:2008年8月15日

富士山画像記録

 

OLYMPUS E-510/F16.0/スポット測光

表示回数:768
こんばんは。時々、ベストショット掲示板にお邪魔しているぷく♪です。
今夏の田貫湖のダイヤモンド富士で撮った写真を少しずつUPしたいと思います。
今回は8/15の朝焼けです。
富士山画像記録
傘雲 投稿者:papasann 2008年8月27日20時07分

2627

場所:富士宮市 撮影日:2008年8月27日

富士山画像記録

 

表示回数:1047
連続投稿になりますが  すいません・・ m(_ _
富士山画像記録
傘雲の富士山 投稿者:papasann 2008年8月27日20時01分

2626

場所:富士宮市 撮影日:2008年8月27日

富士山画像記録

 

80−200 ニコンF2/8    絞り優先 

表示回数:966
帰宅後自宅からの富士山です
   なかなかいい感じの富士山と雲でした
富士山画像記録
通勤途中 投稿者:papasann 2008年8月26日20時42分

2625

場所:富士宮岩本 撮影日:2008年8月26日

富士山画像記録

 

カシオ コンデジ

表示回数:960
朝自宅から見たら 綺麗に富士山が・・・
  しかし お仕事が・・・ 少しだけ寄り道してみました
富士山画像記録
吊るし雲 投稿者:acco 2008年8月24日21時13分

2624

場所:演習場 撮影日:2008年8月15日

富士山画像記録

 

表示回数:1191
富士山画像作品
富士のすそもよう 投稿者:立川市 y、a 2008年8月24日18時54分

2623

場所:忍野 撮影日:2008年8月20日

富士山画像作品

 

CANON1DMarkV,24-105mm,f13.iso200

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1308
ヒマワリと富士山を撮りに行ったのですが、富士山を、アツプで構成して見ました。
見事なまでに咲き揃ったヒマワリを良く観察し、一番良い時間帯での撮影ですがあまり寄せすぎた為に不安定で、落ち着きの無い画面になってしまいました。
富士山画像作品
高原の朝 投稿者:kiyo3292 2008年8月23日20時10分

2622

場所:朝霧高原 撮影日:2008年8月21日

富士山画像作品

 

NIKON D3 S1/1000 F11 24mm

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1219
朝陽が雲に入ったのを狙って逆光に負けず撮ってみました。
こちらの写真も上部・左右対角が暗く、閉鎖的な画面になっています。インパクトのあるポイントが数ヶ所あるのですが、それをどのように活かし、どのように殺すかが今後の課題になるでしょう。
富士山画像作品
虹色の雲 投稿者:kiyo3292 2008年8月23日20時07分

2621

場所:朝霧高原 撮影日:2008年8月21日

富士山画像作品

 

NIKON D3 1/640s F16 195mm

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1128
初の彩雲だったので嬉しくってワクワクしちゃいました。
雲の形・シャッターチャンスとお見事ですが、画面からはタイトルのようなイメージが伝わってきませんし、鮮やかさにも欠けています。F値は絞る程に画面に濁りが増しますので注意しなくてはなりません。
人々一般
無題 投稿者:匿名アキ 2008年8月22日18時49分

2620

場所: 撮影日:8月15日

人々一般

 

ニコンD200 ISO400 絞り8 Aモード

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1580
街中の踊りロード、子供にカメラを向けたら子供が自分の方に向いてきてポーズを・・・ストロボの使い方が難しかったです。
こんな無垢な表情を見ることが出来るんですね。子供を見る目の確かさ、一瞬を逃さずシャッターを押した作者の技量は確かなものです。後方の踊り子と重なってしまったのが、残念です。
人々一般
熱い阿波の国 投稿者:匿名アキ 2008年8月22日18時43分

2619

場所: 撮影日:7月15日

人々一般

 

ニコンD200 ISO400 絞り8 Aモード

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1532
有料観覧席での撮影で制約もあり中々自分の思い通りにならず苦労しました
踊る阿呆に見る阿呆、、同じ阿呆なら、、踊らにゃそんそん!!チョットまともに撮ってしまいました。もっと肩の力を抜いて画面を動かしましょう。リズムです。
富士山画像作品
向日葵三姉妹 投稿者:匿名アキ 2008年8月22日18時38分

2618

場所: 撮影日:8月20日

富士山画像作品

 

ニコンD200 ISO100 絞り16 Aモード

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1105
今年の向日葵の花の丈が不揃いで自分のイメージ通りにならず、手前に向日葵をアップで撮りました。
表現したい世界をキッチリともてるようになりましたね。見る側に滑らかな画面のリズムを感じさせるように、対角線を上手く使っています。
富士山画像作品
盛夏繚乱 投稿者:★3776 2008年8月22日17時22分

2617

場所:花の都公園 撮影日:2008年8月19日

富士山画像作品

 

表示回数:1312
ヒマワリ畑、雲、そして夏富士。最高のロケーションでした。
富士山画像作品
明けゆくヒマワリ畑 投稿者:★3776 2008年8月22日17時03分

2616

場所:花の都公園 撮影日:2008年8月19日

富士山画像作品

 

表示回数:1308
満開のヒマワリ畑。朝日が昇り徐々に富士が色を変えます。
富士山画像作品
太陽 投稿者:tomoko 2008年8月22日09時00分

2615

場所:花の都公園 撮影日:2008年8月20日

富士山画像作品

 

canon eoskissdx iso200 f13

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1118
富士山ばっくにヒマワリを強調して見ました。
絵と遠い写真表現がこんなに楽しい発想を呼び起こしてくれるという作者の目の付け所が光ります。もう少しコンパクトにまとめて見せる様に、、そして折角良い所を見つけたのですから、建物の屋根を隠して欲しかった。
富士山画像作品
秋の気配 投稿者:立川市Y、A 2008年8月21日23時18分

2614

場所:山中湖 長池 撮影日:2008年8月20日

富士山画像作品

 

CANON1DMarkV,24-105mm,f13.iso200

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1093
雲一つない、良い天気でした。移動中長池通過中湖面より霧が出はじめ急きょ撮影、月見草、ススキをポイントに決めて見ました。
画面の切り取り方、バランスが良い感じです。思い切って下部をもっと入れてローアングルから広がりを出すと、さらに良くなります。撮影を楽しんでいる様子が伝わってきます。
富士山画像記録
雲〜♪ 投稿者:papasann 2008年8月21日09時20分

2613

場所:朝霧高原 撮影日:2008年8月21日

富士山画像記録

 

表示回数:1194
今朝の 朝霧高原からの富士山です

半袖で出掛けたら・・・・・  寒かったです・・・
富士山画像記録
霧の高原にて 投稿者:papasann 2008年8月20日08時29分

2612

場所:上井出 撮影日:2008年8月20日

富士山画像記録

 

表示回数:926
今朝の 富士山です
 田貫湖に行く気にもなれず 静かな高原で のんびり楽しんで来ましたhttp://www14.ocn.ne.jp/~fujisan/13.html富士山狸村写真館
ホニャララ富士
望遠利尻 投稿者:AK 2008年8月18日12時34分

2611

場所:サロベツ「北海道」 撮影日:2008年8月9日

ホニャララ富士

 

Nikon D40 1/400 F8 f 28mm ISO 200

表示回数:2932
早くも初秋の気配、遠くに雲のかかる利尻山、別名、利尻富士。
風景一般
雄大な大地 投稿者:AK 2008年8月18日12時18分

2610

場所:北海道「豊富」 撮影日:2008年8月9日

風景一般

 

Nikon D40 1/400 F8 f 28mm ISO200

表示回数:1127
果てしなく続く地平線、涼風がわたる爽快な、北海道の景観。

富士山・富士五湖に来たときの思い出やご自慢の写真
わが町の富士山(〜富士)や由来したもの
関連した物や作品など公開したいものなんでも

ホーム /ライブカメラ /投稿画像コーナー
 

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All RightsReserved.