富士五湖TV

富士山写真集
〜富士五湖.TV投稿画像コーナー

朝富士 Asafuji
河口湖と富士山が、旅の疲れを優しく癒してくれます

by Fujigoko.TV

ホーム/ライブカメラ /投稿画像コーナー

富士五湖.TVに広告を出してみませんか?

 
時期検索
<<2025年>>9月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
投稿画像全て

掲示板&投稿集

富士五湖いろいろ掲示板
イベント掲示板
地元掲示板
口コミ掲示板

富士五湖特派員報告
富士五湖TV報告
特派員外も五湖便り
投稿画像コーナー
富士山ベストショット
ライブカメラ画像集
ライブカメラ殿堂
FujigokoTVでつぶやく

富士山ライブカメラ

山中湖高台180度
山中湖平野(望遠)
山中湖長池
忍野富士山
忍野八海 (一眼カメラ)
忍野高台
富士山五合目(望遠)
富士吉田中曽根(望遠)
河口湖母の白滝
河口湖富士山遥拝所
河口湖船津
河口湖逆さ富士
河口湖北岸(望遠)
河口湖大石湖畔
河口湖大石高台
河口湖勝山
鳴沢村公園(望遠)
精進湖子抱き
本栖湖千円札
富士ドクタービレッジ
富士ヶ嶺ゴルフ場
朝霧高原
大原学園富士宮(望遠)
富士宮市柚野
富士市茶畑(望遠)
河口湖畔
河口湖畔道の駅
富士五湖.TV YouTube


 
富士山周辺風景写真| 富士山と富士五湖の壁紙集

プロ写真家栗林秀旭の
投稿写真講座はこちらから

★プロの写真家に作品を評価してもらいたい人はこちらから→

投稿画像全て
富士山関連画像のみ | 富士山作品画像 | 富士山記録画像 | 全国ホニャララ富士 | 富士山周辺風景 | 富士山周辺一般
ライブカメラで記念撮影 | ライブカメラ殿堂 | 投稿風景一般 | 空撮 | 360パノラマ | その他投稿画像

一覧表示 画像クリックで大きな画像が出ます 詳細表示

←Prev

Top

Next→

富士山画像記録
無題 投稿者:秋芳 2007年10月29日15時54分

1864

場所:箱根 撮影日:2007年10月28日

富士山画像記録

 

表示回数:718
台風20号ですっきりした富士山
富士山画像作品
大崩街道と富士 投稿者:匿名あおさん 2007年10月29日15時45分

1863

場所:静岡市 撮影日:2006年11月25日

富士山画像作品

 

COOLPIX S10

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1226
この街道は大雨の時よく崖崩れが発生して通行止めになり、その対策として海上に橋が作られた。
ここからの富士山は崖からの松と海上の橋・・そして富士山・・橋がなければ広重の絵に似ているかも・・?
まさに橋桁がなければ広重の絵ですね。私もその時代の風景にドップリ溶け込んでみたい気持ちに駆られました。上部はマンション・鉄塔が建ち、車が行き交い殺伐としていて、下部にはテトラポット・橋桁にはポスター・ノンビリ富士山を見遣る人・忘れられた空間。色んなイマジネーションを呼び起こしてくれる楽しい写真です。
富士山画像作品
逆さ冨士 投稿者:acco 2007年10月29日13時29分

1862

場所:農道公園 撮影日:2007年10月28日

富士山画像作品

 

表示回数:1384
台風の影響で稲刈りが済んだ田んぼに水が溜まって
逆さ冨士を見ることが出来ました
富士山画像記録
富士山に続く道 投稿者:富士さん大好き 2007年10月29日12時36分

1861

場所:花の都公園 撮影日:2007年10月28日

富士山画像記録

 

表示回数:723
富士山画像記録
台風が去って雪化粧 投稿者:富士さん大好き 2007年10月29日12時31分

1860

場所:山中湖 撮影日:2007年10月28日

富士山画像記録

 

表示回数:808
10月になってもなかなかお出ましになりませんでしたが、すっかり美しく変身した富士山でした。
富士山画像記録
投稿者:SOK 2007年10月29日07時08分

1859

場所:裾野市下和田 撮影日:2007年10月28日

富士山画像記録

 

表示回数:878
富士山画像記録
無題 投稿者:SOK 2007年10月29日07時04分

1858

場所: 撮影日:1月頃

富士山画像記録

 

表示回数:768
富士山画像記録
投稿者:SOK 2007年10月29日07時03分

1857

場所:裾野市下和田 撮影日:2007年10月28日

富士山画像記録

 

表示回数:862
富士山画像記録
富士薄化粧 投稿者: 御厨 聖 2007年10月28日23時08分

1856

場所:静岡県 撮影日:2007年10月28日

富士山画像記録

 

表示回数:514
 台風の影響の雨?雨上がりの28日朝の富士山は薄っすらと雪姿に、
宝永山付近まで白くなっていました。
富士山画像記録
紅葉と富士の雪 投稿者:fujito 2007年10月28日20時51分

1855

場所:二十曲峠 撮影日:2007年10月28日

富士山画像記録

 

Canon 40D 24-70mm 34mm シャツタ−1/800 絞り11.0 ISO感度 1250

表示回数:979
風があったので紅葉の葉がぶれるので感度とシャッター速度を上げて撮りました。
富士山画像記録
台風が富士に雪を運んでくれました。 投稿者:fujito 2007年10月28日19時56分

1854

場所:二十曲峠 撮影日:2007年10月28日

富士山画像記録

 

Canon 40D 24-70mmL 24mm シャツタ−1/125 絞り8.0 ISO感度100 ホワイトB 太陽光

表示回数:826
忍野から二十曲峠に登り富士と紅葉を撮ってきました。
富士山画像作品
雪化粧 投稿者:長岡の富士山三昧 2007年10月28日19時12分

1853

場所:箱根・大観山 撮影日:2007年10月28日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:903
今日は一日雲のいたずらを許さない程の威厳さを誇っていました
何とか作品を創ろうというたゆまざる向上心がうかがえます。作品としては光の捉え方は良いのですが、下部が暗く中途半端になっています。画面の四辺に引っかかる被写体をどう処理するかを考えて撮る事が重要です。もうそろそろ「三昧さん」のカラーを出してみても良いのでは、、、。
富士山画像作品
雪化粧 投稿者:長岡の富士山三昧 2007年10月28日18時50分

1852

場所:箱根・湖尻峠 撮影日:2007年10月28日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1019
朝から雲一つない秋空に・箱根の紅葉はまだ1週間〜10日先かな?
上部の赤い実は、ヤマボウシでしょうか?適度なアクセントになっていますが、この場合はシルエット(トンネル構図)で見せた方が、主題が強調されたでしょう。前山と富士山のコントラストが美しい作品です。
富士山画像作品
装い 投稿者:長岡の富士山三昧 2007年10月28日18時39分

1851

場所:西浦・木負 撮影日:2007年10月28日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:820
台風のもたらした雨が富士山にお化粧を綺麗になりました。
富士山がお化粧をして煌びやかな所へ引越しでもするのでしょうか?作品は光の当り方も美しくフレーミングも申し分ありませんが、下部の船のラインが強すぎました。作者ならではの味が欲しいです。
富士山画像作品
夢を抱き 投稿者:長岡の富士山三昧 2007年10月28日18時28分

1850

場所: 撮影日:2007年10月28日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:872
台風一過の後富士山を背に太公望達が夢を馳せ出船していきました・(西浦の重寺)
昨夜は船宿で小宴会、酒の上での大ボラも船上では小さくなり今日はボラでも良いから釣りたい、、、と太公望の楽しい会話が聞こえてきます。画面全体をモノクロ風に仕上げたことで、この場の雰囲気を高めました。富士山が美しいですね。ほこ先を少しカットする事で画面に流れが出てきます。
富士山画像作品
無題秋から冬え 投稿者:匿名立川市Y、A 2007年10月27日23時58分

1849

場所:富士五合目、御庭 撮影日:2007年10月22日

富士山画像作品

 

CANON1DMarkV,24-105mm,f13.iso200

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1057
はじめて御庭に行きました。天気も良く、紅葉も大変きれいでした。でも構図が思うに任せず、自分なりに、良いと思う一枚がこれです。
枯れ木に思い切りカメラを寄せた事が、作品に何とも言えない臨場感を与えています。が、枯れ木が無かった方がスッキリまとまった感じがします。色々な角度で捉える事で日常では決して見られない不思議な世界を表現する事を心掛けて下さい。
富士山画像記録
雪待ちの富士 投稿者: 御厨 聖 2007年10月27日23時37分

1848

場所:静岡県御殿場市内 撮影日:2007年10月25日

富士山画像記録

 

表示回数:500
二度の雪が降って御殿場から見る今日の富士、もう少しすると富士も
本格的な冬山の富士に、変わる前の姿です。
富士山画像記録
無題 投稿者:SOK 2007年10月27日11時00分

1847

場所:二十曲がり峠 撮影日:2007年10月20日

富士山画像記録

 

表示回数:1041
富士山画像記録
水溜り 投稿者:acco 2007年10月26日23時53分

1846

場所:農道公園 撮影日:2007年10月20日

富士山画像記録

 

表示回数:1001
農道公園の小さな水溜りに映った逆さ冨士です
富士山画像作品
早朝の湖畔 投稿者:misaking 2007年10月26日18時02分

1845

場所:田貫湖 撮影日:2007年8月25日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1640
この作品は場所の選択が良かった事。映り込みがとても美しく浮立ち、風景をスッキリと静かなひと時を演出しています。水鳥もスーイス−ィと流動感があり、フォトジェニックですね。ほんの少し富士山を中心から外す事で画面に動きが出たでしょう。

富士山・富士五湖に来たときの思い出やご自慢の写真
わが町の富士山(〜富士)や由来したもの
関連した物や作品など公開したいものなんでも

ホーム /ライブカメラ /投稿画像コーナー
 

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All RightsReserved.